2015.11.01 (Sun)

  *** Diary of my home today and yesterday. ***



  今日から11月に入りました。
  早いもので、今年も残り2ケ月で終わりです。
  思えば、70歳を過ぎてからの月日の経過の実感速度は、大変早いものがあります。
  実は、年齢と時間経過の実感速度には「ジャネーの法則」で示される関係があるのだそうです。
  その法則は、次の様に記述されています。

        ・
        ・
      「時間の心理的長さは年齢に反比例する」

  そして、「ジャネーの法則」を応用した記述には次の様なものがあるとされています。

      「新鮮な経験」が多いほど、時間の経過は長く感じる

   (例)子供の頃は、見るもの聞くもの未経験のことが多く、その分たくさんの出来事があった(=時間が長い)と
      感じる。
      大人になると、「経験」によって処理できることが多くなり、その分、新鮮さや強い印象が薄くなる。
      だから、出来事の数が少ない(=時間が短い)と感じる。
        ・
        ・

  私の年齢は、現在76歳ですので、時の経つのを可なり短く感じていると思われ、これから益々短く感じる様になると思  
  われます。
  一日一日を大切に消費しなければならないと思います。

  さて、今日の午前中は、月に1回の地区の老人グラブの奉仕活動「地区の神社掃除」を約1時間に亘って行いました。
  続いて、町の文化祭行事として、私の所属している公民館活動「写真クラブ」の作品展の作品搬入作業をしました。
  会のメンバー24名が1点の作品を持ち寄り、会場の町立図書館二階・町民ギャラリーへ作品の展示をしました。
  この会場での文化祭関連作品展は、写真の他に洋画、日本画が展示され、11月3日から8日まで公開されます。

  作品の搬入を終えた後、私を含め写真クラブメンバーの有志が集まって近くの喫茶店へ集合し写真談議に花を咲かせ、
  親睦を深めました。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  今日、本当に久し振りに「オンリーワン」銘柄の 水 枕 を製造販売されている「浪華ゴム工業」のホームページ(HP)  
  を閲覧しますと、そのHPに「シリコーンゴム製」の 水 枕 が載っているのを発見しました。
  以前、「ののじ」銘柄の「シリコーンゴム製 水 枕 」を「浪華ゴム工業」がOEM生産していると言う話は聞いた事が
  ありますが、同社が直接「オンリーワン」の銘柄で「シリコーンゴム製 水 枕 」を販売するのを確認したのは初めて
  です。

  「浪華ゴム工業」のHPに載っている「シリコーンゴム製 水 枕 」の画面と、本体の写真をを掲載させて頂きます。




          


  「シリコーンゴム製 水 枕 」の写真を見る限りでは、 水 枕 の色の青色の色合いが「ののじ」の 水 枕 よりも、深い青   色に感じ見た目美しく思えます。   情報に寄りますと、この「オンリーワン」製「シリコーンゴム製 水 枕 」大変評判が良く、よく売れている様です。   しかし、私は、シリコーンゴム製の 水 枕 の使用感が、シリコーンゴムの性質上、若干腰が弱い感じがして、本来の 水     枕 の感触と違っていて、違和感があるのを否めなく余り好きではありません。   私は、天然ゴム製の「ダンロップ普及型 水 枕 」に感じられる、従来からのゴム製 水 枕 独特の使用感が好きです。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.02 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日の午後からは、底冷えのする肌寒い一日でした。
  私は、昨日の午後は今年一番の身に沁みる寒さだと感じたところでした。
  若い頃は、余り身に沁みる感じの寒さに覚えはなかったのですが、今年は身に沁みる寒さを覚えました。
  風邪を引いては困るので、早速漢方薬の「葛根湯」を服用して身体を暖めました。

  さて、今日の午前中も湿度が高く、底冷えのする冷たさを感じます。
  気象庁のサイトで、午前10時現在の気象衛星の雲の画像を閲覧すると、私の住んでいる岡山県地方は間もなく雲の域か  
  ら脱出する様子です。
  寒冷前線が通過するのでしょうか、雲の域の西側では際立って晴れの区域が広がっていました。
  今日のウォーキングは、昼食を摂ってから空模様が回復して出発する事にしています。

  ところで、一昨日私の新しいウォーキングコースの距離を、このコースと並行する国道を車で測定して見ると、片道約
  4kmある事が分かりました。
  往復で約8kmある事になります。
  最初、この新しいウォーキングコースを歩いた時、今までのコースよりも若干長く感じ、所要時間も長く掛ったのです
  が、新しいコースの距離が長い事が分かり理由がはっきりました。
  ・・・・・・・・・・

  明後日・11月4日(水曜日)、日帰り旅行で撮影のため松江市にある「くにびきメッセ」へ行ってまいります。
  この度は、JRを利用して旅行する事にしていますが、何と私は宝くじの「ロト6」で当選金を頂く事になりましたので、
  その当選金で旅費が賄える事に・・・。
  ありがたいお話ではあります。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日の夜は、午前1時過ぎにトイレに起きて以降、しばらくの間眠れなくてイライラしていました。
  眠ろうと思っても、ついつい、近日中に予定している松江市の「くにびきメッセ」のモニュメント撮影の事に考えが及  
  んで仕舞い、眠れませんでした。
  因みに、昨日は松江市行きは明後日11月4日(水曜日)に予定していて、被写体の「くにびきメッセ」のモニュメントの撮
  影アングルなどに思いを巡らせていたので、こころに焼き付いていたのでしょう。

  しばらく、こころの向くままに撮影の事に思いを巡らせていましたが、目が冴えてどうしても眠られませんでした。
  そこで、私は、無理やり愛用の 水 枕 の5.7.5調の詩に思いを巡らせる事にしました。
  そして、浮かんだ5.7.5調の詩は次の様な他愛のないものです。
  閲覧頂いているみな様、どうかお笑いにならないで下さい。


     ダンロップ ゴルフにタイヤ まくら


     もとに 潮騒寄せる まくら


     まくら ゴボとする ダンロップ


  三番目の5.7.5調の詩ですが、「ダンロップ普及型 水 枕 」の時々独り水を跳ねて鳴る仕草を、 水 枕 に刻印され
  ているダンロップ社の創始者「ジョン・ボイド・ダンロップ」肖像が、「 水 枕 が冷たい」ので風邪を引いて咳をする
  洒落で詠んで見ました。

  掲載の写真は、私が毎夜愛用中の「ダンロップ普及型 水 枕 」のゴムの表面に刻印されているダンロップ社の創始者
  「ジョン・ボイド・ダンロップ」の肖像です。




     「ジョン・ボイド・ダンロップ」の肖像刻印です。    


  私は、眠れない夜の詰らない邪念のスパイラルに陥った時には、何時も愉しい最愛の 水 枕 の事を考えます。   すると、何時の間にか心地いい眠りに誘われているのです。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.03 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、午後から我が町の文化祭の一環として開催が始まった、私の所属している写真クラブの作品展の受付当番でし  
  た。
  午後1時から午後4時30分まで、会場の町立図書館二階の町民ギャラリーで、当番に当たっているメンバー3名と共に当番
  をしていました。
  我が町の文化祭では、私が所属している写真クラブの作品展を始め、洋画、日本画、書、木彫り、各種手芸などの作品
  展示が行われています。
  そして、各展示会場6ケ所にはスタンプが置かれていて、スタンプラリーが行われています。
  各展示会場を回って、6ケのスタンプを押すと景品がもらえる仕組みになっているので、景品目的の入館者も結構おられ
  ました。
  ・・・・・・・・・・

  今日は、朝から好く晴れた秋晴れの天候でしたが、余り気温が上がらず日陰では肌寒く感じる一日でした。
  その様な今日の午前中は、何時もの通り往復8kmのウォーキングに汗を流しました。
  帰宅後、体重を測ると何んと58.4kgになっていました。
  私のダイエットの体重目標は57kg前後ですので、あと1.5kgのダイエットです。
  焦らず、体調に気を付けながら無理をせずダイエットを進めたいと考えています。
  ・・・・・・・・・・

  明日は、午前6時22分の電車に乗り、岡山駅で乗り換えて松江市まで日帰り撮影に出掛けます。
  帰宅は、当日午後10時30分頃の予定です。
  従って、明日の日記はお休みにさせて頂きます。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨夜は、一昨日の夜と違って大変心地よく眠る事が出来ました。
  昨日は、午前中ウォー金儀をして気持ちよく汗を流し、夜は入浴をして身体を暖めていたのが熟睡に功を奏したのかも  
  知れません。
  矢張り、身体が運動する事などによって程良く疲れている事、そして身体が暖まっている事が、良質な睡眠を得る条件
  なのかも知れないと思いました。
  もちろん、私の場合には毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」の恩恵がある事は紛れもない事実です。

  ところで、昨日の日記に掲載しました 水 枕 の5・7・5調の詩ですが、当初掲載していた詩を推敲して若干修正した
  詩になっています。
  改めて掲載しますと、次の通りです。


     まくら ゴボとする ダンロップ


  我ながら、よく詠めた5・7・5調の詩だと自画自賛しているところです。
  その、私の毎夜愛用している最愛の「ダンロップ普及型 水 枕 」の上半身部分の写真を掲載します。




      毎夜愛用の私の最愛の 水 枕 です。    


  写真には、ダンロップ社の創始者「ジョン・ボイド・ダンロップ」の肖像の刻印がうっすらと写っています。   さて、明日は、夕方6時30分頃まで、松江市の「くにびきメッセ」建物前にあるモニュメントの撮影を行っています。   天気予報によりますと、松江市の夕方6時の気温は17度C程度となっていて、風があると相当寒い事が予想されます。   寒さ対策をして、「ダンロップ普及型 水 枕 」のダンロップ氏の様に風邪を引いて咳をしない様に心掛けます。   勝手ながら、明日の帰宅は午後10時30分頃になりますので日記はお休みにさせて頂きます。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.05 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日の日記は、私が松江市にある「くにびきメッセ」へ写真撮影に出掛けていましたので、お休みにさせて頂きました。 
  昨日は、天気予報通りとても好い空模様の中、予想していた通りの被写体に恵まれて希望通りの写真撮影が出来ました。
  午前中は、現地に到着した午前10時過ぎから正午過ぎまで「くにびきメッセ」のモニュメントを撮影し、昼食後は、国
  宝に指定が決定した松江城を見学に行きました。
  「くにびき」メッセから松江城までの距離は約2kmありますが、日頃のウォーキングの効果を発揮して、撮影機材を載
  せたカートを引きながら徒歩で訪れました。

  松江城には、国宝指定の決定後とあって全国から観光客が訪れていました。
  雲ひとつない秋晴れの青空のもと、国宝指定決定の天守閣が燦々と輝いていました。
  松江城を後に、再度「くにびきメッセ」まで帰り、午後の撮影に移りました。
  約1時間のモニュメントの撮影を終え、「くにびきメッセ」の建物の3階にあるユニークな形をした会議室を見学し、夕
  陽の訪れを待ちました。
  このユニークな会議室は、夕陽に照らされると「未来都市」的な印象があります。
  昨日は、夕陽は真っ赤には夕焼けしなかったのですが、ほどほどに赤く焼け、その印象を撮影する事が出来ました。

  そして、午後5時過ぎに夕暮を迎え、モニュメントの夕景の撮影に移りました。
  夕景の撮影は、思ったほど簡単にはまいりません。
  モニュメントのライトアップが行われると期待していたのですが、実際は行われていませんでした。
  そこで、スピードライトでの撮影を試みましたが、余り期待した程の作品は得られなく残念でした。

  昨日撮影した写真を掲載します。




         


  写真は、左端の写真がこの度の被写体にした「くにびきメッセ」の玄関前駐車場にあるモニュメントです。   中程の写真は、松江城のある公園の一角の洋館「興雲閣」内の喫茶店ですが、ここで一杯のコーヒーを飲んで休憩をし     ましsた。   そして、右端の写真は、天守閣が国宝指定が決定された松江城の全景です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  今日は、昨日の松江市への撮影旅行の影響を受けて、昨日やるべき仕事が残っていたので、その仕事を片付けていまし  
  た。
  そして、昨日撮影した約300枚の写真の整理と現像を行い、夜遅くなって仕舞いました。

  そのため、勝手ながら今日の*** Diary of my life mizumakura. ***はお休みさせて頂きます。

  今日は、昨日の松江への撮影旅行の若干の疲れと、溜まった仕事の実施で疲れています。

  この場合、私には守護神「ダンロップ普及型 水 枕 」があります。

  今夜は、「ダンロップ普及型 水 枕 」に癒されながらぐっすりと熟睡させて頂きます。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.06 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、明日からの空模様が曇りから後に雨になり、数日間鬱陶しい天候が続く予報が出ていましたので、我が家のサ
  ンルームの整理と、サンルームに入っている寒さに弱い植物の移動を行いました。
  そして、サンルームに置いてあった保温ガラスケースを、和室の吐き出し窓の外の広いベランダに出しました。
  これによって、サンルームの空間が広くなり余裕が生まれる事になりました。
  この作業は、今日一日だけでは終了する事が出来ず、明日も続きの作業をする予定です。

  今日の午後からは、気温が上昇して10月上旬の様な陽気になりました。
  この気温の上昇は、サンルームの作業には暑過ぎる気温だったので、午後3時過ぎまでは休憩していました。
  その休憩の時間を利用して、一昨日松江市へ撮影旅行した時に若干不便を感じた、撮影機材を載せたゴーカートの改修
  を行いました。
  問題は、三脚を載せ方の不便さと、ゴーカートの持ち手にあったので、この二か所の改良を行いました。
  改良をして、撮影機材のカメラバッグと三脚を載せた状態のゴーカートの写真を掲載します。




        


  左端の写真は正面から見た状況、中程の写真は取っ手を持った状況、右端の写真は後ろから見た状況の写真です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨夜は、流石に疲れていたのでしょう、毎夜愛用の疲れた時の守護神「ダンロップ普及型 水 枕 」に癒されながら、   
  ぐっすりと熟睡して疲れを取る事が出来ました。

  その様な昨夜、眠りに入るまでのひと時、思い付いた5・7・5調の詩を掲載します。



     ダンロップ 心地天国 まくら



  ・・・・・・・・・・

  さて、インターネットから得た冷却枕の冷却の仕組みを説明した図を掲載します。




    冷却枕の仕組説明図   


  この説明図によりますと、冷却枕に収められた結晶体が融けたり結晶して熱を吸収・放熱を繰り返す事になっています。   さて、私は、この様な熱の吸収と放熱が、即ち熱エネルギーの移動が自然な状態で結晶体に可能なのであろうか疑問を   抱きます。   この冷却枕の性能を確かめて見たい気がします。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.07 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今朝は、午前8時過ぎまで小雨が降ったり止んだりの空模様だったのですが、午前9時過ぎから薄日が射す空猛用に変っ  
  てまいりました。
  気象庁のサイトで、アメダス・レーダーの画像を見るとしばらくの間、岡山県と兵庫県の県境地域に雨を降らせる雲は
  なさそうな気配です。

  そこで、午前9時30分に何時もの通りウォーキングに出発しました。
  今日の気温は、歩き始めは少し涼しい位だったのですが、凡そ10分間も歩くと汗ばむ程度に身体が暖まりました。
  私は、被っていた帽子を脱いでのウォーキングになりました。
  帰宅したのは午前10時50分、ウォーキングに要した時間は1時間20分間でした。
  全身に汗をかいていましたので、即全ての来ているものを着替えましたが、下着を着けない状態での体重測定の結果は
  58.6kgになっていました。
  私の目標体重は57kg前後ですので、あと2kg程度のダイエットですが、無理をしない様にダイエットに努力したいと考
  えています。
  ・・・・・・・・・・

  11月4日に撮影に訪れた、松江市で撮影した写真は徐々に現像ならびに整理が出来ています。
  今日は、その内の写真を三枚掲載します。




        


  写真の説明をします。   左端の写真は、「くにびきメッセ」の建物の三階にあるユニークなデザインの会議室に夕陽が射した写真です。   中程の写真は、同建物の玄関前の駐車場脇にあるモニュメントの部分写真ですが、午後の日差しを浴びていて独特な   雰囲気を醸し出して見えました。   そして右端の写真は、「くにびきメッセ」のレストランで昼食を摂った時に、テーブルの上に置かれていた爪楊枝とガ   ラスの容器に太陽の光が当って光っていた被写体の写真です。   爪楊枝の写真は、極身近な被写体にも関わらず面白い写真に仕上がりました。   この三枚の写真の内、私が一番好きで上手く撮影出来たと思っている写真作品は、中程の赤いモニュメントの写真です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  みな様、私の撮影している写真作品をご覧になって、何時もご覧頂いている方々にはお分かり頂いている事と思います  
  が、私の写真作品には或るテーマがある事にお気付きなさっていると思っています。
  それは、多くの私の写真作品には、共通して赤い色の主役的な造形物(テーマ)が写っている点です。

  私は、この赤い色の造形物(テーマ)に強いこだわりがあって、私は写真作品を創る時、どうしても赤い色の造形物を入
  れたくなって仕舞うのです。
  私は、赤い色をしたモニュメントに極めて強い魅力を感じます。
  そして、私は赤い色のモニュメントの極一部分を切取り、私の創作としての写真作品を仕上げようとします。
  今日の日記に掲載した中程の作品は、「くにびきメッセ」のモニュメントの極一部分を切取って創作した私の写真作品
  です。
  この造形に被写体のモニュメントを切取って気付いた事は、この切取った造形の形が密かに何かに似ている事です。

  その似ている形とは、そうです、私が毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」の一部分である、水の取入れ口の
  「ひとつ目フック」の部分の形なのです。
  私は、無意識に、私のこころの片隅に何時も宿っている「ゴムの 水 枕 」の一部分の形に、写真の被写体を切取って
  いたのです。
  そして、その事によって私のこころは満足し、とても心地よく感じていたのです。
  私と普及型のゴムの 水 枕 「切っても切れない関係」にあるのです。

  私は、これからも、私のこころの片隅に宿っているベンガラ色をしたゴムの 水 枕 に支配されながら、写真作品を創作
  して行くのでしょう。
  これは、幼少の頃にゴム製の 水 枕 の心地よさを私のこころに刷り込んで仕舞った、私の宿命なのでしょう。
  しかし、私はこの事を煩わしい事とか不快な事とは全く思っていません、むしろ私のこころを癒してくれる嬉しく心地
  いい事と思っています。
  そして、私は嬉しく大変幸せな気持ちにならせてもらっているのです。

  私は、何時も私のこころの片隅に潜在する 水 枕 に感謝しています。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.08 (Sun)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、待ちに待った「第一回岡山マラソン」の開催日です。
  生憎の「曇り時々雨」の空模様での開催になって仕舞ったのですが、マラソン開始後1時間程して薄日が射す空模様に  
  お天気が回復して来た様です。
  地元民間放送テレビが、マラソン出発から岡山市内中心部の国道を色取り取りのウエアーを着た一万五千名のランナー
  達が道一杯になって走る姿を放送していましたが、テレビの画面ながら圧倒される映像でした。
  私は、この模様を写真撮影に出掛けてはどうかと考えたのですが、多分人並みに遮られて撮影は困難ではないかと思い
  撮影には行きませんでした。

  私は、かつて40歳代の頃5kmから15kmの市民マラソンに何度か出場した経験があり、沿道に並ぶギャラリーの人々の
  前を走る爽快さを、身をもって経験しています。
  しかし、私には長距離を走る身体に恵まれていない事も、身を持って知らせれています。
  今日は、テレビの中継を視ながら走るランナーの応援をしていました。
  ・・・・・・・・・・

  さて、今日の午後3時からは、町の文化祭の一環として開いていた我が写真クラブの作品展の展示作品撤収作業です。
  会場の町立図書館二階の町民ギャラリーには、写真の他、洋画、日本画が展示されていました。
  午後3時の展示終了時刻になると、一斉に作品の撤収作業が始まり、搬入の時とは違って直ぐに撤収作業は終了しまし
  た。
  次回の写真クラブの作品展は、来年1月第2週の日曜日に搬入して公開は2週間の予定です。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  ダンロップ 水 枕 のゴムに刻印されている、ダンロップ社の創始者「ジョン・ボイド・ダンロップ氏」、何時も「タプ・  
  タプ」「フワ・フワ」心地いい 水 枕 の上に乗っていて、まことに羨ましい限りです。
  私は昨夜、毎夜愛用の「ダンロップ普及型 水 枕 」に頭を浮かばせながら、その様な事を考えていました。

  そして、私の頭に浮かんだ5/7/5調の詩は次の様なものです。


     まくら心地如何か ダンロップ


  しかし、「ダンロップ普及型 水 枕 」のゴムに刻印されている「ジョン・ボイド・ダンロップ氏」の肖像の表情は、凄く
  厳めしい表情をしておられます。
  もう少し優しい表情であって欲しいと思いますが、閲覧頂いているみな様方如何でしょうか。

  掲載の写真は、「ダンロップ普及型 水 枕 」の波の上に乗って、心地よさそうな、しかし厳めしい表情をしておられる
  ダンロップ社の創始者「ジョン・ボイド・ダンロップ氏」の肖像です。




    「ジョン・ボイド・ダンロップ氏」刻印です。   


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.09 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日の私の住んでいる地方の空模様は、天気予報によると「曇り時々雨」の予報が出ています。
  実際、今日は朝から曇りの空模様で、何時雨が降り出すか分からない空模様になっています。
  従って、今日のウォーキングは中止する事にして、午前中は撮影した写真の整理や撮影機材の掃除や整備をして過ごし  
  ていました。

  ところで、昨日の町の文化祭の一環として開いていた写真展の作品撤収の際、写真クラブの仲間から11月14日(土曜日)
  に、岡山県総社市にある禅宗の古刹・宝福寺へ紅葉の撮影に行く話が出ていました。
  宝福寺は、水墨画で有名な雪舟が幼少の頃、お仕置きで本堂に幽閉された時に自分の涙で床にネズミを書いたと言う、
  有名な逸話が残っている古刹です。
  この寺の境内には、多くの楓が植えられていて紅葉の美しい古刹です。
  私は、11月14日(土曜日)の撮影行に参加したいと考えています。
  ・・・・・・・・・・

  さて、今日は、前線が通過して行っているのでしょう、私の体調が優れません。
  久し振りに、耳鳴り、頭痛、目まいの症状が出て不快な状態です。
  気象庁のサイトで天気図を閲覧すると、寒冷前線が通過して行っています。
  午前9時の時点で、寒冷前線は高知県の太平洋沿岸に掛っていて、東に進んでいる様です。
  私の体調と気分を左右する気圧の変化は、これから気圧が上昇に転じる気配に入っていますので、体調と気分の悪さは
  快方に向かうと思われます。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨夜は久し振りに、愉しい私の愛する 水 枕 の夢に恵まれました。
  私の夢に現れた 水 枕 は、私が毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」と「ミツギロン 水 枕 」を二枚重ねにし  
  た 水 枕 です。

  夢の内容は、私が仕事をしていた現役時代の夢です。
  私は、何処かの町へ泊り掛けの出張をしていて、仕事を終えて宿に帰り宿の部屋で眠っている時の夢です。
  宿は、何故かビジネスホテルではなく日本式の旅館でしたが、旅館の布団に私が現在毎夜使用している、ダンロップと
  ミツギロンの二枚重ねの 水 枕 が置かれていて、それを枕に私が眠っている夢でした。
  昨夜の夢では、旅館の部屋に泊っているのは私独りでした。

  私が使っている 水 枕 からは、「ポチョン・ポチョン」と言う 水 枕 の水を奏でる調べが聴こえていました。
  私は、その 水 枕 の水の調べが、襖一つ隔てた隣部屋の客人に聴こえないだろうか心配でなりませんでした。
  実は、昭和30年代から40年代に掛けて出張で泊る宿は日本式の旅館で、客室は襖一枚で仕切られ、襖の向こうには他の
  泊り客が泊っているのが常でした。
  その頃の情景が昨夜の夢に現れたのです。

  私は、使っている 水 枕 が「ポチョン・ポチョン」と水の調べを奏でない様、身体を動かさないで眠るのですがその様
  にすればする程、 水 枕 は勢いよく水の調べを奏でるのでした。
  そのため、私は仕方なく 水 枕 から頭を外し布団の中へ 水 枕 を入れたのですが、 水 枕 はなおも水の調べを奏で続け
  るのでした。
  私は、 水 枕 が水の調べを奏でないでいる様に、必死に 水 枕 を押えていました。
  そして、私は力尽きたところで目が覚めたのでした。
  目を覚ますと、私の耳もとの 水 枕 は、夢の奏で水を奏でていたと同じリズムで水の調べを奏でていました。
  私は、実際に 水 枕 が奏でていた水の調べを、夢の中で聴いていてその様な夢を見ていたのでしょう。

  目を覚ました私は、先程の夢を思い出し後味の悪い気持ちはありませんでした。
  むしろ、心地いい愉しさが私のこころを満たし、もう一度見て見たい気持ちになったのでした。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.10 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日の天気予報は、「曇り時々晴れ」の予報が出ていましたが、時折時雨模様のお天気になっています。
  午前中は、それでも天候が安定していたので、気象庁のアメダスレーダーのサイトを閲覧し雨の襲来のない事を確かめ  
  て、10時過ぎからウォーキングに出掛けて来ました。

  私は、一時間後の雨の有無を確かめる場合、気象庁のアメダスレーダーのサイトで雨雲の襲来予想を見ています。
  今日も、その様にして雨雲の襲来のない事を確かめた上でのウォーキング出発でした。
  その甲斐あって、ウォーキング中時雨に出会う事なく帰宅する事が出来ました。

  昼食後、今日記のタイプを叩いていますが、外を見るとにわか雨が降ったり止んだりしています。
  午前中にウォーキングを澄ませて置いてよかったと思っています。
  ・・・・・・・・・・

  さて、11月24日(火曜日)から26日(木曜日)までの二泊三日の日程で、家内と二人で長崎県のハウステンボスへ行く事に
  しました。
  これは、私達のささやかな結婚50周年記念行事の一環として、考えていた旅行です。
  二人とも年齢を重ねてからの旅行は、日数を掛けての移動は体力的に無理になるので、二泊三日のハウステンボスだけ
  の小旅行にする事にし、ハウステンボス内のホテルに連泊する予定にしています。
  この旅行の三日間は、世間を忘れて若い頃に戻った心算で愉しく過ごしたいと考えています。

  あわせて、私の趣味のお好みの写真作品を撮影する事が出来れば、これ以上の幸せはありません。
  ハウステンボスは夜間照明が美しそうなので、場内のホテルに連泊する特典を活かして夜間撮影に力を注ぎたいと考え
  てもいます。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  先日、インターネットに掲載されていた「ダンロップ普及型 水 枕 」の魅力的な写真に魅せられ、私もその様な写真の  
  撮影に挑戦して見ました。
  そして、撮影出来た写真が開催の写真です。
  未だ未だ満足な出来栄えの写真ではありませんので、これからも挑戦したいと考えています。




         


  写真には、 水 枕 のゴムの質感、そして右の写真には 水 枕 のふっくらとした膨らみの質感が、或る程度現れていると   思っています。   写真は、照明の当て方、撮影するアングルによって、被写体の質感の現れ方が変って来ます。   ゴムの 水 枕 らしい、「ふっくら」していて「タプ・タプとした水の揺らぎ」と、「揺らした時のリアクション」を   感じる、撮影した写真を見て、写真の 水 枕 で眠ると心地いいだろうと思われる様な写真に撮影したいと思っています。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.11 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、毎月受診している慢性蕁麻疹の診察を受けに、岡山市内のK総合病院皮膚科を訪れました。
  今月の受診では、薬の処方を変えてもらっていた慢性蕁麻疹の痒みを止める薬が、効果が弱く眠気を生じるなど私の身  
  体に合い難いため、元通りの処方に変えてもらいました。
  そして、数日前から首の部分に出来て痛みを生じていた数mmの「イボ」の根治治療をしてもらいました。
  この治療は、「イボ」を液体窒素で凍結根治する治療ですが、液体窒素の温度は氷点下200度C以下の超低温、液体窒素
  を含ませた綿棒を「イボ」に当てられた瞬間、冷たいと言うよりも「チリチリ」とした痛みを感じました。
  何回か、治療を行われましたが、痛みも相当感じました。
  一週間ほどすれば、出来たカサブタが取れて「イボ」がなくなるとの事です。

  K総合病院皮膚科を後にして、紅葉の始まった岡山市北区津島の総合運動公園へ紅葉の撮影に行って見ました。
  ここの広大な公園には、カナダフーが多く植えられています。
  紅葉は、70%程度の進み具合だったのですが、公園内を一周して撮影を行いました。
  今日撮影した写真を掲載します。




         


  上の四枚の写真については、特に説明の必要はないと思いますので説明は省略させて頂きます。   閲覧頂いている方々に、私の訪れた「総合運動公園」の紅葉の雰囲気を感じて頂ければ大変幸せです。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  私が毎夜愛用しているゴム製 水 枕 、その 水 枕 の水を止水する「締め金具」は、機構的に大変単純ながら止水効果が  
  完全でよく考えられていると感心させられます。

  さて今日は、この「止水」について私が感心させられたテレビ番組について掲載します。
  それは、去る11月9日(月曜日)の朝に、NHK総合テレビ「あさイチ」で放送された「スゴ技Q わっと驚く!輪ゴム活用
  術」での、ゴム輪を使ったビニール袋の止水術です。

  具体的には、ビニール袋に入れた水を、一般のゴム輪を使用してビニールの口を完全に止水する方法なのです。
  その止水の方法が、NHKのホームページに掲載されていましたので、コピーさせて頂きました。

      ・
      ・
    1.袋の口をそろえてねじります。ねじりが弱いと水が漏れるので、かたくねじってください。
    2.ねじった部分の根元に輪ゴムを1本通します。
    3.ねじった部分を根元で折り曲げます。
    4.輪ゴムを引っ張って、折った部分に巻きつけます。10周ぐらいが目安です。
     (VTRで使用した輪ゴムは、一般的な大きさの16号サイズです。使う輪ゴムの大きさによって、
      巻きつける回数は調整してください。)
    5.折り曲げた袋の口の裏側に輪ゴムを1周くぐらせてから、折り曲げた頭の部分に引っ掛けます。

    ※はずすときは、袋の口を強く引っ張るとほどけます。
      ・
      ・

  詳細をお知りになりたい方は、ここをクリックしてNHK「あさイチ」のサイトの11月11日放送のページをご覧くだ
  さい。

  ところで、ゴム製 水 枕 の止水に使われている「締め金具」は、「コマ付き締め金具」と言われています。
  ゴム製 水 枕 の止水には、過去に様々な構造の「締め金具」が工夫されていましたが、一番シンプルで故障せず止水
  効果が確実な「締め金具」は、現在使用されている金属製の「コマ付き締め金具」なのです。

  因みに、ゴム製 水 枕 の「コマ付き締め金具」には、金属製のものの他に数年前にプラスチック製のものも開発され
  ています。
  このプラスチック製の「締め具」は、金属製のものに比べ見た感じに温か味があって好感が持てる特長があります。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.12 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、午後から我が家の庭の植え替えや枯れた草花の撤去、残っている雑草の駆除などの作業をしていました。    

  そして、残りの時間は、矢張り私の趣味の写真関係の写真機材の工夫などをして過ごしていました。
  具体的には、写真機材を載せるキャリーカートを一脚と組み合わせて三脚の役目をさせる工夫です。
  私は、以前からキャリーカートが三脚の代わりにならないものであろうかと考えていましたが、この度その具体化が出
  来る事を試みたのです。
  今日、工夫した試作品は、写真の様なものです。




        


  左端の写真は、一脚に一脚が不必要に回転する事を止めるに取り付けた「回転止め金具」の様子です。   この金具を、キャリーカートのハンドルの水平金具へ添える事によって、一脚の不必要な回転を止める事が出来ます。   中程の写真は、一脚に装着した雲台にカメラを取り付けた状況ですが、一脚に取り付けた「回転止め金具」をキャリーカ   ートのハンドルの水平部分に添える事によって、実用上差し支えない程度にカメラを固定する事が出来ました。   右端の写真は、キャリーカートと一脚を組み合せて三脚の代わりをさせた状況の写真です。   写真では分かり難いのですが、一脚とキャリーカートのハンドル部分は固定してはいません。   実際に撮影する場合は、左手で一脚に取り付けた「回転止め金具」をキャリーカートのハンドル部分へ圧着して固定し   ます。   今日、実際にこの状態で試しに様々な条件で撮影をテストして見ましたが、実用上差し支えない程度にカメラを固定す   る事が出来、三脚の代用になる事が確認出来ました。   これによって、特に電車で撮影に行く場合、重たい三脚を携帯する必要がなくなり気楽に撮影に出掛ける事が可能にな   ります。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  今朝の我が町の冷え込みを、気象庁のサイトで確認しますと早朝午前5時24分の気温が4.6度Cで今日の最低気温を記録  
  していました。
  この気温は、私の知る限り今年の最低気温になると思っています。
  これから、日一日と寒さが募ってまいると思います。

  さて、寒くなると思いだすのが、私が子供の頃、身体が弱かった私が風邪を引いたり扁桃腺を腫らして熱を出す度に、
  母親が作ってくれた氷柱入りの 水 枕 です。
  この 水 枕 は、私のこころに何時も潜在・常駐しているゴムの 水 枕 の原点なのです。
  ところで、インターネットのブログに書き込まれていた、氷柱入りの 水 枕 の書込みを思い出しましたのでその一節を
  掲載させて頂きます。

      ・
      ・
    そして、氷柱を見ると思いだすのが 「 水 枕 」
    私が子供の頃の話ですが、氷柱が現れる季節には、インフルエンザが流行ったりしましたので、私も、例にもれず
    熱を出して寝込んだものです。
    母が軒下に出来た氷柱を棒でつついて落とし、その氷柱を使って 水 枕 を作ってくれたのを憶えています。
     水 枕 から、「カラカラン、コロコロン」と心地よい氷の音が聞こえます。
    火照った頭と顔をのせると、冷たくていい気持ちでしたね〜
    私も子供たちが熱を出した時に 水 枕 を用意しますが今の住宅は機密も良く、軒下に氷柱のある家はあってもほん
    の少しです。
    なので、私の作る 水 枕 の中には冷蔵庫の製氷機で作られた四角い氷を入れるしかありません。
    私が子供の頃に母が用意してくれた 水 枕 とは、な〜んか違うんですよね〜
    氷柱で作った 水 枕 の方が、とっても優しい感じがするんです。
    氷柱を見ると、熱を出した時の 水 枕 を思い出すというお話でした^^
      ・
      ・

  私は、自分の体験として知っていますが、氷柱を入れた 水 枕 は、氷柱同志が触れ合って本当に心地いい音を奏でるの
  です。
  私は当時、母の作ってくれた氷柱の入れられた 水 枕 の奏でる心地いい氷の調べに聴き入っていました。

  冷蔵庫で作った氷では聴く事の出来ない、氷柱を入れた 水 枕 の氷柱の調べの想い出でした。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.13 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、午前11時過ぎから小雨の降る気象状況となっていて、午後からは天気予報通り本格的な雨降りの天気になって  
  仕舞いました。

  私の今日の予定は、午前10時から予約していた白内障の検査で近くの眼下医院へ出掛けていました。
  検査の結果、白内障の進み具合は白内障の症状はあるものの、前回の検査時から症状が進んでいないとの事でした。
  私の白内障の状況は、未だ手術による治療を必ずしも必要としない状況の様で、来年2月の検査結果で手術による治療
  を判断する事にしました。
  白内障の検査は、左目のみの検査だったのですが、左目の瞳孔を開いた状態で検査するため、左目に瞳孔を開かせるた
  めの麻酔の目薬を入れます。
  瞳孔が開くと、目に光が多く入るので麻酔薬が切れるまで大変眩しい状態が続きます。
  幸い、今日の天気が空が厚い雲に覆われた状態で、太陽の直射日光に照らされた状態ではなかったため、余り眩しくな
  く助かりました。
  とは言え、現在の時刻は午後4時前ですが、未だ左目の瞳孔が開いた状態で違和感があります。
  眼科医院の看護師さんの話では、左目が正常になるのは夕方近くになると言われています。

  ところで、今朝から私の体調が優れません。
  何時ものメニエルの症状の、目まい、耳鳴り、聴こえの異常感、頭痛、胃の不快感、などが現れている状態です。
  私が住んでいる、岡山県地方の気圧の変化を見ると、昨夜の深夜から気圧が見事に下降傾向を辿っています。
  明日の午前中には、低気圧が四国沖を通過する気圧配置になっていて、岡山県地方の気圧が上昇へ向かうのは明後日に
  なると思われます。
  私の体調が回復基調になるのは、明後日からの様で二日間の辛抱です。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  今日は、病院へ入院して居る患者さんの 水 枕 作り方の好みについて、以前インタネットに書き込まれていた書込みを  
  紹介します。
  この書込みをしたブロガーの看護師さんは、自分が作る 水 枕 が入院の患者さんに好まれているかどうかを何時も確認
  していた様です。
  そして、ご自分の作った 水 枕 について、ブログには次の様に書き込まれていました。

      ・
      ・
    1、氷多めでバスタオルにはさんでほしい人。
    2、水多めでフェイスタオル一枚乗せじゃなきゃだめな人。
    3、水なし氷だけに、畳んだフェイスタオル二枚、と決めてる人(笑)。
      ・
      ・

  患者さんによって、 水 枕 の出来具合に好みがある実態が分かって興味が湧きます。
  因みに、私の好みでしたら2番目の 水 枕 でしょうが、余り水が多過ぎても不安定でよくないと思います。

   水 枕 の使い心地は、使用する 水 枕 のゴムの馴染み具合(ゴムの延び具合)によって、入れるに最適な水の量が違って
  来ます。
  試行錯誤で、 水 枕 を使用する方の好みに合った水の量にする必要があります。

  私の今日の体調は、朝からのメニエルの症状が酷く辛い一日でした。
  明日も、今日と同じ様な気象状況なので、体調は回復しないと思われます。
  今夜の私は、毎夜愛用の「ダンロップ普及型 水 枕 」を守護神にして、こころ安らかに安眠したいと考えています。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.14 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、朝から雨降りの一日になっています。
  私の体調は、昨日に続いて芳しくありません。
  気象庁のサイトで、私の住んでいる岡山県地方の気圧変化の推移を閲覧しますと、昨日から気圧が下がりっ放しになっ  
  ています。
  そして、天気図で日本列島の気圧配置を閲覧すると、低気圧が日本海を東に進んでいて、前線が四国沖に停滞している
  状況になっています。
  今日の午後9時の予想気圧配置を見ると、日本海の低気圧は東北地方の東に進み、前線は四国沖から離れる予想なので
  私の住んでいる岡山県地方は、これから気圧が上昇すると思われます。
  私の体調は、気圧が上昇基調になると回復すると思われますので、今しばらくの辛抱です。

  明日は、家内は四国の高知市へ「ちぎり絵作品展」へ、教室の生徒さん20名を引率して貸切バスで出掛けます。
  私は、朝8時前までに家内を出発場所まで送ったり、午後1時からは日蓮宗の菩提寺の「小松原法難回向」に参列します。
  そして、午後7時からは我が写真クラブの11月例会があり出席しなければなりません。
  例会には、先日松江市「くにびきメッセ」で撮影した作品を三枚持参する予定です。
  家内は、午後6時に帰着予定ですので、その時刻に帰着場所まで迎えに行く必要があります。
  明日は、自分の体調は二の次にして予定をこなす必要があります。
  ウォーキングは、天候不良のため二日間お休みになっていますので、明日の午前中に歩きたいと考えています。

  今日の午後9時からは、NHK総合テレビでNHKスペシャル シリーズ認知症革命 第1回「ついにわかった! 予防への道」
  が放送されます。
  認知症は、これからの長寿社会にとっては誰もが気になる症状です。
  認知症で、ひとに迷惑を掛けないために是非放送を視聴しなければならないと思っています。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  今日、インタネットを閲覧していますと、昭和6年のものと言われるゴム製 水 枕 の印刷された案内ハガキと思われる  
  画像を見付けましたので、コピーさせて頂きました。
  その画像を掲載します。




    昭和6年の 水 枕 が掲載されたハガキ。   


  このゴム製 水 枕 の広告の掲載されたハガキは、昭和6年当時に東京・日本橋にあったゴム製品を販売する「福原七郎   商店」が、ある方に宛てたハガキに印刷されていたものです。    水 枕 の銘柄は「エンデーア」となっていますが、「エンデーア」とは「endear」の綴りかと思われ、辞書で引くと   「愛させる」「懐かしく思わせる」など和訳されています。   画像の上段のものは「氷嚢」と思われます。   そして、下段のものがゴム製 水 枕 で、二種類掲載されています。   ゴムの表面に模様入りのものと、模様のないものの二種類です。   夫々に、1ダースの価格が表示されていますので、ここの掲載します。       ・       ・     模様入り特製〆金具付き1打ニ付  一金八円十五銭     仝上製              一金六円九十銭     ?址特製             一金七円八十銭  (注)?は、画像から解読不明の文字です。     仝上製              一金六円六十銭       ・       ・   定価は、1ダース(12枚)の価格ですので、例えば模様入り特製〆金具付きの 水 枕 は、1枚約68銭になります。   ここで、昭和6年当時1枚68銭のゴム製 水 枕 が、現在の価格に換算してどの程度の価値ななるのか考えました。   しかし、当時の一般家庭の豊かさは現在の豊かさとは比較にならない程低かったので、単純には比較出来ないので、   お米の価格と比較して見ました。   ここに、昭和7年の米1俵60kgの価格が8円20銭だったとの資料がありますが、米10kgでは1円37銭になります。   この1円37銭は、 水 枕 2枚分の価格に相当します。   現在では、米10kgの平均的な価格は2,700円程度だと思われます。   単純にお米の価格から計算すると、当時の 水 枕 は、お米5kg分の価格(約\1,350.-)程度と思われますが、この価格は   卸価格の様な気もします。   すると、一般的な小売価格は、 水 枕 1枚当り\2,000.-前後だったのかも知れません。   当時の 水 枕 は、現在の価格とは余り変らない価格だったのだと思われます。   しかし、当時の一般家庭の豊かさは、現在の一般家庭と比較すると比較にならない程低いものでしたので、可なり   高価な品物だった事が考えられます。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.15 (Sun)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、忙しい一日でした。

  先ず、午前7時40分に四国高知市へ貸切バスで行く家内を、集合場所まで送って行きました。
  続いて往復8kmのウォーキングの実施、このウォーキング、昨日午後9時からのNHK総合テレビ「NHK特集」で、認知症予  
  防に効果的だと言う放送をしていて、私はウォーキングを続ける大変よい励みになりました。
  今日のウォーキングは、昨日の「NHK特集」で放送していた様に、少し急ぎ足でウォーキングをする事を心掛けました。

  そして、午後1時からは、我が家の菩提寺のお寺での法要に参列し、午後3時過ぎに帰宅しました。
  それから、今日夕方7時から始まる我が写真クラブの例会の資料作成です。
  私は、11月22日(日曜日)に行われる我が写真クラブの秋の撮影会の責任者になっていますので、当日の行程表などの
  資料を作成し、例会で参加者に周知しておく必要があるのです。
  この度の撮影会は、書写山・円教寺、残姫路城と赤とんぼの里・龍野の予定です。
  心配なのは、当日の空模様なのですが、今日の気象庁の週間天気予報によると兵庫県南部地方は「曇り」になっていて
  予報の確率は「C」になっています。
  天気の移り変わりの周期としては、好い天気から曇りや雨の方向へ向かうところに22日があるので若干心配です。

  四国高知市へ行っている家内は、午後6時に帰着予定なのでその時刻には迎えに行く必要があります。
  そして、午後7時には写真クラブの例会に出席です。
  帰宅は、午後9時頃になりそうです。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  今日のYahoo!オークションに、ダンロップの古い湯たんぽ、 水 枕 が出品されていました。
  写真が珍しかったので、コピーさせて頂きましたので掲載します。




        
        


  久し振りに、珍しい湯たんぽや 水 枕 の写真に出会いましたので掲載しました。   因みに、当初入札価格は\1,500.-に設定されています。   私が、特に珍しいと思った 水 枕 は、「KODOMO KOODORI」と収納箱に記された 水 枕 です。    水 枕 表面に刻印されたマークのキャラクターが、何か中国風の雰囲気のある絵柄で面白いと思いました。          この 水 枕 は、子供用ではなく大人用だと思われます。   以上、珍しい 水 枕 の写真に出会いましたので掲載いたしました。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.16 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日の我が写真クラブの11月例会では、矢張り来週日曜日の「秋の撮影会」の空模様の心配が話題に上がっていました。 
  昨日までの気象庁の週間天気予報には、22日(日曜日)の天気予報は掲載されていなかったのですが、今日の予報を見る
  と22日の天気予報が掲載されていました。
  それによりますと、兵庫県南部地方の11日に天気予報は「曇り時々晴れ」で降雨率30%、予報の確率はランクBになっ
  ています。
  天気予報の確率Bの定義は、「適中率が4日先の予報と同程度て、降水の有無の予報が翌日に変わる可能性が低い」に
  なっています。
  すると、前日の21日の天気予報は「晴れ時々曇り」ですので、場合によっては22日の天気は「晴れ時々曇り」に変るか
  も知れません。
  現在の予報では、19日(木曜日)の天気予報が「曇り一時雨」で予報確率はCランクなので、19日の実際の天気次第で22
  日の天気が定まるのではないかと考えます。
  昨日夜の我が写真クラブ・メンバーの、秋の撮影会への期待は大きなものがあると感じましたので、何としても当日が
  写真撮影に適した空模様になる事を期待して止みません。

  今日現在の、気象庁発表の兵庫県南部地方週間天気予報を掲載します。




    今日発表の兵庫県週間天気予報。   


  *** Diary of my life mizumakura. ***


  ゴム製の 水 枕 、私は 水 枕 の何処に魅力を感じるかと言いますと、矢張り、あの水のリアクションの「たぷ・たぷ」 
  感と、 水 枕 が独りで奏でる水の調べの響きでしょう。
  その様なブログの書込みが、以前に私が保存していたファイルの中にありましたので掲載します。

      ・
      ・
    少し前から 水 枕 を探してます。
    が、未だにわかりません。無いのかも…。
    しかし、冷蔵庫や冷凍庫で冷やして使うタイプのものを2つ発見!
    只今、試しに使ってますが…結構冷たいね。
    ・・・でも固い!
    やっぱり 水 枕 の、あのタプタプした感じが好き。
    どうしようかなー。これで我慢するかな?
      ・
      ・

  このブログに書き込まれた方は、アイスノンの様な固いタイプの冷却枕を使うかどうか思案していらっしゃる様です。
  しかし、ゴム製の「タプタプ」感のある 水 枕 に未練がある。
  その様なブロガーの気持ちに興味を持って、私はこの書込みを保存していたのでした。

  ゴムの 水 枕 の魅力、矢張り普遍性があって、私には欠く事の出来ない魅力的なグッズです。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.17 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、今朝の天気予報通り、午前9時過ぎから雨が降り始めました。
  従って、今日のウォーキングは中止です。
  そのため、午前10時から家内の買い物の運転手役となりました。
  空模様は、最初は小雨だったのですが、その後時折強く降る雨に変って来ました。
  今日は、この様な時折強く降る雨の一日になりそうです。

  今日の天気に従って、私の体調も今日は極端に悪い状況です。
  特に午後からは、耳鳴り、頭痛、「ふわふわ」する目まい症状、胃のもたれ感、が主な症状で不愉快です。
  明日も、もう一日今日の様な天候が続くとの予報が出ていますので、私の体調は明日もよくはならないと思われます。  

  掲載の天気図は、今日正午の気象庁発表の天気図ですが、私の住んでいる岡山県地方を前線が通過中です。
  この天気図にある通り、前線の通過に寄る気圧の変化が私の体調を崩しているのです。




    今日正午発表の天気図です。   


  現在通過中の前線は寒冷前線の様ですが、体調を乱す効果の大きな前線は、短時間に気圧の変化の大きい寒冷前線の様   です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  グーグルの画像検索で、「ダンロップ普及型 水 枕 」のものらしい写真を見付けましたので掲載します。




    画像検索で見付けた 水 枕 の写真です。   


  この写真の 水 枕 は、ゴムの表面に刻印された模様とお尻の「ひとつ目フック」の形から「ダンロップ普及型 水 枕 」    と思われます。   写真は、この 水 枕 を、ロゴなどの刻印のある表の面を下にして置いてあると思われます。   写真からは、 水 枕 のリアリティーが溢れている感じがしていて、 水 枕 の豊かな膨らみが 水 枕 の「たぷ・たぷ」と     したリアクションを感じさせられ好感が持てます。   天候が悪く、そのため私の体調の悪い今夜は、私が毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」の癒し効果によって   眠らなければ熟睡出来ないと思われます。   今夜は、私の毎夜愛用の最愛の「ダンロップ普及型 水 枕 」が私の頼りになる守護神と化します。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.18 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日も、朝から小雨の降る鬱陶しい天候になっています。
  従って、今日もウォーキングはお休みにせざるを得ません。

  今日の午前中、町内のホームセンターへ買い物に行くと、店内には早々とジングルベルのBGMが流れていました。    
  この曲が流れ始めると、年の瀬が迫っている事を実感せざるを得なくなって、何となく気忙しく感じてまいります
  実際、今日は11月18日、今年も残り40日と少しを残すのみとなっています。

  今日の、私の体調は昨日に続き空模様と同じ灰色の具合の悪い体調です。
  町内のホームセンターへ行くため車を運転していたのですが、目まいがあるのでしょう「ふわ・ふわ」して、危険を感
  じる事はなかったのですが、若干不安な一面がありました。
  今日の様な体調が悪い場合は、車を運転しては駄目だと痛感しました。
  事故を起こしては大変です、以後、体調の悪い場合は車の運転は控える様に心掛けたいと思いました。

  さて、今日の気象状況ですが、気象庁のサイトで天気図を閲覧すると、今日の午前9時現在低気圧が長崎県西方にあっ
  て、今日の21時には近畿地方へ移動して来る天気図になっています。
  そのため、今日の私の住んでいる岡山県地方の気象状況は雨降りの一日です。
  私の体調は、今日一日空模様と同じ灰色の優れない状況が続く様です。

  今日の私は、体調の悪さに捉われず気分転換をして明るい気分を心掛けたいと考えています。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  今日は、インターネットの「看護roo!」と言うサイトに、「氷を入れた 水 枕 の作り方と当て方」を解説したビデオが  
  掲載されているのを見付けました。
  参考になりますので、リンクを貼らせて頂きました。
  ビデオですので、大変参考になりお勧めです。
  閲覧頂いているみな様も、是非ご覧頂きたいと思っています。
  ・・・・・・・・・・

  さて、私の体調不良は昨日から続いています。
  昨夜も、就寝する前から、前線や低気圧の接近に伴う何時もの目まい、頭痛、耳鳴り、胃のもたれなど不快な症状が
  私を悩ませていました。
  しかし、毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」の優しい水の揺らぎと、 水 枕 の奏でる心地いい水の調べが
  私のこころを癒してくれ、気持ちを落ち着かせて眠る事が出来ました。

  毎夜愛用の私の愛する「ダンロップ普及型 水 枕 」は、この様な体調不良の私には不可欠な「私の守護神」です。




    私の守護神ダンロップ普及型 水 枕 です。   


  掲載の私の守護神「ダンロップ普及型 水 枕 」の写真では、昨日掲載の写真にはない、 水 枕 の「たぷ・たぷ」感を表   して見ました。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.19 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、家内の「和紙ちぎり絵」サークルの友達が主宰されている、「ちぎり絵」教室の生徒さん方の作品展を見せて  
  もらいに、岡山県西部里庄町の会場・町立図書館へ家内を車に乗せて行ってまいりました。
  我が家から会場までは、山陽自動車道を経由して約1時間20分間の距離です。
  我が家を午前9時に出発して、途中寄り道をしましたが午前10時半頃に会場へ到着しました。
  作品展は、作品が大よそ40展ばかり展示されていましたが、夫々力作揃いで日頃の「ちぎり絵」に対する力の入れ様が
  伺えました。

  家内は、会場でしばらくの間友達と歓談していましたので、私は会場の周りの公園で写真を撮影していました。
  約1時間と少しの間会場に居て、12時前に会場を後にして帰宅の途に着きました。
  帰りの道は、国道2号線を利用して帰りましたが、国道2号線はバイパスが整備されています。
  帰途の途中、倉敷市の美観地区へ寄り写真撮影をすると共に、JR岡山駅前の日本交通公社へ寄って、25日から二泊三日
  のハウステンボス旅行のチケットを受取って帰宅しました。

  今日撮影した、里庄町立図書館近くの公園での写真と、倉敷市美観地区の写真を掲載します。




        


  掲載の写真は、左端の写真は「和紙ちぎり絵」作品展会場の里庄町立図書館の建物を背景に、建物の玄関前のモニュメ   ントを撮影したものです。   中程の写真は、帰りの途中に寄った倉敷市美観地区のお堀に泳ぐ白鳥の姿です。   そして、右端の写真は倉敷市美観地区の遊覧船の姿です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  今日は、一昨日から昨日までの私の体調不良は、お天気の回復と共に回復して、片道1時間半の車の運転をしての日帰  
  り旅行が出来ました。
  そして、帰りには途中倉敷市美観地区に立ち寄り、美観地区の写真撮影も行って帰る事が出来ました。
  今日、出発したのは午前9時、帰宅したのは午後4時過ぎでした。
  往路は高速道路を使用し、帰路は一般道路を使用して帰りました。
  帰宅すると、若干疲れている事に気が付きました。
  私が60歳代の頃には、その程度の車の運転では余り疲れる事はなかったのですが、今は疲れを覚えます。
  今の私の年齢は76歳、矢張り年齢の性なのでしょう。

  今夜は、毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」に癒されながら熟睡して疲れを取りたいと思っています。

  私の毎夜の就寝にはなくてはならない「ダンロップ普及型 水 枕 」、11月25日から27日までのハウステンボス旅行
  には携帯して行き、ホテルでの睡眠に役立てたいと考えています。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.20 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日の午前中は、中二日開けてのウォーキングに出掛けました。
  ウォーキングを中二日開けると、何か忘れ物をした様な気がして落ち着きません。
  ウォーキングの出発をすると、今日は気持よく歩けて幸せな気分になり、歩みを進める脚は気持よく前に進みます。
  何時もの通り、往復8kmのウォーキングを1時間15分間して午前10時半頃に帰宅しました。

  今日の午前中は、若干雲はあるものの清々しい秋晴れの空模様です。
  そこで、ウォーキングから帰宅して直ぐ、今年の秋には訪れていなかった備前市の旧閑谷学校の紅葉を撮影に行く事に
  しました。
  旧閑谷学校へ到着すると、京阪神方面からの観光客がちらほらと訪れておられましたが、今年の紅葉は余り綺麗ではあ
  りません。
  紅葉の進み具合が、同じいろはモミジの木でも枝によって違っていて、紅葉も綺麗ではありません。
  全体に、枯れた様な紅葉になっているのです。
  私は、旧閑谷学校の奥の黄葉亭まで行って見ましたが、ここの紅葉も綺麗ではありませんでした。

  それでも、私は、なるべく綺麗に紅葉している木の枝を見付けて撮影をしました。
  今日撮影した旧閑谷学校・黄葉亭付近の紅葉の写真を掲載します。




        


  上に掲載した写真は、全て旧閑谷学校から徒歩5分間ほど奥に入った、黄葉亭をバックにした紅葉の写真です。   紅葉した葉を選んで、やっとこの程度の写真が撮影出来ました。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  最近は、ブログへの書込みの少なくなって仕舞った、ゴムの 水 枕 についての書込みですが、数年前までは多くの書込  
  みがあった様な気がしています。
  その様な状況なのですが、私は昨年のブログの次の様な 水 枕 についての書込みを保存していました。

      ・
      ・
    お熱の時は、 水まくら 

    ぽよんぽよんとする感触、たぷんぷたんという水の音、それに、からからん…と混じる氷の音…♪
    それだけでもう、なんだかひんやり、気持ちよくなっちゃう^^
    ほんとの冷たい効果も大事だけど、この音と感触も、「気持ちよさ」にすごく貢献してくれています。
    病気の時は、体も心もつらいとき。
    こんな小さな「心地よさ」が、実はすごく助けになってくれてるんじゃないかな^^
      ・
      ・

  そうなのです。

  私も、このゴムの 水 枕 の枕が揺れた時の水のリアクションの感触、そして水が弾けて 水 枕 の奏でる水の調べに、
  私のこころ 水 枕 の虜になって仕舞います。

   水 枕 には、私の呼吸や私の心臓の鼓動の私の身体の僅かな動きが伝わり、私の意識とは関係なく 水 枕 は勝手に水を弾
  かせ水の調べを奏でます。
  私の目の前の 水 枕 の「ひとつ目フック」は、私の心臓の鼓動のリズムを拾って「ふら・ふら」と揺らぐと共に、 水 枕 
  の水の調べのリズムで時に大きく揺らぐ仕草を見せます。
  この 水 枕 の仕草・生態に、私のこころは更に魅せられて仕舞います。

  この様な仕草・生態を見せる 水 枕 、本当に可愛い私の目の中に入れても痛くない、私に不可欠な存在なのです。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.21 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、JR西日本が運航する「特別なトワイライトエクスプレス」を、私の自宅の最寄駅に停車しているのを見る事が出来ました。
  それは、私が最寄り駅の直ぐ側にあるJA販売店の駐車場へ車を駐車して、駅の方向を見ると見なれない列車が停車して  
  いる事に気が付きました。
  よく見ると、「トワイライトエクスプレス」の様に思えました。
  電気機関車が牽引する5両編成の列車でした。
  私は、出来るだけホームに停車している列車に近付いて写真を撮りました。

  帰宅後、インターネットで調べると、私が列車を見た時刻に「特別なトワイライトエクスプレス」が停車する事になっ
  ているのでした。
  スケジュールによると、この駅に停車して駅で用意されたバスを利用して備前焼の窯元を見学する事になっている様で
  した。

  今日見掛けた、列車の写真を掲載します。




         


  撮影した写真は、駅の近くのJA販売店の駐車場から撮影したもので、障害物が多くあって上手に撮影出来ませんでした。   写っている客車は、サロンカーの様です。   何しろ、二泊三日でのツアー料金が30-40万円の豪華なツアーですので、列車の中を見たかったのですが残念でした。   ・・・・・・・・・・   さて、明日は、私の所属している写真クラブの秋の撮影会の日です。   明日は、午前7時30分に我が町の役場の駐車場にメンバーが集合し、撮影地の姫路城へ向けて出発します。   帰宅は、午後7時前の予定です。   撮影した写真は、後日掲載させて頂きます。   そのため、明日の日記はお休みとさせて頂きます。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  今日は、私の趣味の写真撮影の時に着用する帽子を新調しました。

  帽子のスタイルは、着用した状態でカメラのファインダーを覗くのに使用のない様に、帽子に縁のないものを選びまし  
  た。
  店には、様々なメーカーから色々なスタイルの帽子が陳列されていましたが、私はスキー帽の様なスタイルのものを
  選んで購入しました。
  メーカーは、「ダンロップ」のものを選んで仕舞いました。

  「ダンロップ」と言えば、私が毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」のメーカーです。
  そこで、今日新調した「ダンロップ」銘柄の帽子を、愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」の上に置いて写真を撮
  影しました。
  その写真を掲載します。




                 


  ところで、明日は我が写真クラブの撮影会、早朝7時30分に出発です。   そのため、朝5時には起床して出発の準備に掛らなければなりません。   今夜は、毎夜愛用の「ダンロップ普及型 水 枕 」に癒されながら、ぐっすると眠りたいと思っています。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.23 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日の日記は、私の所属している写真クラブの撮影会が姫路市書写山・姫路城であり参加していましたので、お休みと  
  させて頂きました。

  昨日の撮影会は、心配していた空模様が「曇り時々晴れ」だったのですが、時雨る事もなく時折日差しがある天候で、
  まずまずの撮影日和でした。
  ただ、期待していた書写山の古刹の紅葉は見頃の時期を過ぎていたのと、お寺の方の話によれば今年の紅葉が余り好く
  なかった様で、期待した程の美しい紅葉は見られませんでした。
  そして、夕陽を浴びて赤く染まる白亜の姫路城の期待も夕陽が夕焼けにならず、これも期待外れになって仕舞いました。
  しかし、姫路城の美しいタイトアップが見られ写真に撮影出来ましたので、せめてもの慰めになりました。

  昨日撮影した写真の一部を掲載します。




         


  写真は左端から、ライトアップされた国宝姫路城の天守閣、書写山古刹境内のモミジと水子地蔵群です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  私が毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」、毎夜その 水 枕 の中では水が揺らいで波を作り、大きく揺らいだ  
  波は砕けて水の調べを奏でます。
  私は、 水 枕 の中で水が揺らで生じるリアクションの感触、水の波が砕けて奏でる水の調べに掛替えのない興味を覚え  
  こころが安らぎます。

  一体、私が毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」では、中の水はどの様な状態になっているのか、私は一度見
  てみたい感覚を覚え 水 枕 の中の水の状態を想像してするのです。
  きっと、 水 枕 こころと身体を任せている私の心臓の鼓動の動きや呼吸の動きが、 水 枕 の水に伝わり常に水は波立っ
  ていると思われます。
  その波が次第に大きくなって砕けたり、波が 水 枕 のゴムの内壁に当って砕けて水の調べを奏でるのでしょう。
  波が砕けたり 水 枕 のゴムの内壁に当って砕けると、そのリアクションがゴムを通して私の頬に伝わります。

  「ダンロップ普及型 水 枕 」のゴムの内側では、どの様な波が生じているのでしょうか。
  私は、一度見たくて仕方がなくなった事があります。
  その様な事を思い出しながら、私はインタネットのグーグル画像検索で「水 波」をキーワードに画像の検索を試みま
  した。
  結果は、掲載の通りでした。




    「水 波」の画像検索結果です。   


  画像検索の結果には、様々な波の画像がありました。   私が毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」の中では、外の光が届かない真っ暗な 水 枕 の中で、様々な波が立   っては砕けて水の調べを奏でていたのです。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.24 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  年齢を重ねると、身体に無理を掛けた時の疲れが二日ほど後に出る事があるものですが、一昨日の撮影旅行の疲れは殆  
  ど現れず今日も身体の調子は順調です。
  昨日は、一昨日の撮影旅行の翌日だったのですが、午前中は何時もの通りウォーキングに出掛けていました。
  ウォーキング・コースの途中に、私が所属している写真クラブのメンバーがよく立ち寄る喫茶店があって、昨日の午前
  中私が其処を通り掛った時、メンバーの一人Nさんが喫茶店の玄関から私に声を掛けてくれました。
  折角のお声掛けだったので、私はウォーキングを中断してその喫茶店へ寄り一緒に来ていたメンバー達と談笑をして帰
  りました。

  ところで、私は、明日から長崎県のハウステンボスへ家内と二人で2泊3日の旅行へ出掛けます。
  天気予報によりますと、旅行期間中の空模様が「曇り」や「雨降り」の予報になっていて若干心配ですが、旅行はハウ
  ステンボス内で他の観光地へは赴かない予定なので、雨が降れば園内で適当に過ごす心算にしています。
  ホテルは、宿泊料が若干割高になるのですが、園内の直営ホテルに宿泊する予定なので気が楽です。
  直営ホテル宿泊の特典として、閉園後の夜間の散策や開園前の園内の朝の散策が可能と聞いていますので、それも期待
  しているところです。
  一般観光客が退園後の園内の撮影を、時間を掛けて試して見たいと思っています。

  明日は午前8時に最寄駅発の電車で出発し、27日(金曜日)の午後9時頃の帰宅になりますので、三日間は日記をお休みさ
  せて頂きます。

  さて、今日掲載する写真は、一昨日の姫路撮影旅行で撮影した写真を掲載します。




         


  掲載の写真は、左端から「書写山参道中腹から姫路市方面の眺め」「姫路城入口のピエロ的人物の脇の下から天守閣」   そして、右端は「書写山・円教寺の摩尼殿」です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  さて、明日から三日間、家内と二人で二泊三日の予定で長崎県のハウステンボスへ旅行に行ってまいります。
  家内と二人での旅行は、一年半振りの宿泊旅行です。
  宿泊するホテルは、ハウステンボス内の直営ホテル「ホテル・アムステルダム」に宿泊しますので、園内の特典が多くあ  
  ります。
  そして、園内に宿泊するため、閉園後や開園前の園内の散策が可能なので落ち着いて夜間や早朝の園内を観る事が出来
  ますし、園内の施設や建物の自由な写真撮影が出来ると思っています。

  ところで、私は宿泊を伴う旅行には、何時も毎夜愛用している 水 枕 を携帯して行くのですが、この度は撮影機材の  
  荷物が若干多くなりますので、私の愛する「ダンロップ普及型 水 枕 」の代わりに「ののじ・シリコーンゴム製 水 枕 」
  携行する事にしました。
  「ののじ・シリコーンゴム製 水 枕 」は、折畳むと「ダンロップ普及型 水 枕 」よりも嵩張らず携行に便利です。
  を使用した時の 水 枕 感は、ゴム製の 水 枕 とは異なり私の好みではないのですが、この度は携行に便利なシリコーン
  製の 水 枕 にしました。

  携行する「ののじ・シリコーン製 水 枕 」を使用して、園内の直営ホテル「ホテル・アムステルダム」で熟睡したいと考
  えています。
  掲載の写真は、携行する「ののじ・シリコーン製 水 枕 」と撮影機材を収納したカメラバッグ、三脚です。




    携行する 水 枕 と撮影機材一式です。   


  写真に写っている「ののじ・シリコーン製 水 枕 」は、締め金具を装着した状態で三つに折畳み、カバー用日本手拭で包   み、防水のためポリエチレン製袋に入れ、カメラバッグのポケットに入れて携行します。   シリコーン製 水 枕 は、ゴムが薄くしなやかで折畳み易いので携行には大変便利です。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.28 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  私達二人の結婚50周年記念を来年に控えて、前祝いの旅行を「ハウステンボス」(以下、HTBと記します)へ観光旅行へ  
  行ってまいりました。
  日程は、11月25日から27日までの二泊三日でした。
  そのため、この日記は三日間のお休みを頂いておりました。

  三日間のHTB観光旅行中は、現実を忘れ二人とも子供に還った心算になり思い切り遊んでまいりました。
  今日からは現実に戻って、先ずは留守を告げていた一番近くのご近所様二軒にお土産を持って挨拶に上がると共に、親  
  しい近所のお宅にお土産をお届けに家内が廻っていました。

  私達が行っていた、HTBのある長崎県大村地方の三日間の天候は、時折にわか雨が降る不安定な天候でしたが、寒さも
  厳しくなく楽しく観光する事が出来ました。
  この度の旅行は、二泊三日の旅行先をHTBオンリーとして旅行先を限定し、宿泊先のホテルも園内のHTB直営ホテルにし
  たため、広大な園内を心置きなく楽しむ事が出来ました。

  私達は、HTB観光は全く初めての体験だったのですが、この広大な敷地にオランダの建物に極めて近い状態に設計して
  設けられた多くの建物や施設を見て、本当に驚くばかりでした。
  園内を巡回する、バスの運転手兼ガイドさんが仰っておられましたが、「平成初期のバブル全盛の時代だからこそ建設
  する事が可能だった施設」との説明に納得させられた私でした。
  因みに、広大な園内の敷地に隈なく敷き詰められたレンガは、オランダで焼かれたレンガを貨物船で運んで来たものだ
  との事ですので、その奇想天外さが伺えます。

  今日は、私がこの度のHTB観光旅行で一番印象深く上手く撮影出来た写真を掲載します。




       

  掲載の写真は、左の二枚が「HTB中央のタワー展望ルームからの眺め」、左端から三枚目が「同タワーからの夜間の眺   め」、そして右端の写真は「光の王国」のLED照明を通る観光客のシルエットです。   明日の日記から、逐次写真を掲載したいと予定しています。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  この度のHTB旅行には、家内と 水 枕 同伴で参りました。

  先日の日記には、同伴する 水 枕 は「ののじ シリコーンゴム 水 枕 」に決めたと記していましたが、旅行出発当日の朝、

  私が毎夜愛用している「ダンロップ普及型 水 枕 」を携帯するカメラバッグに収納して見ると、何とか嵩張らず収納する 
  事が出来ました。
  そこで、急遽同伴する 水 枕 は「ダンロップ普及型 水 枕 」に決定しました。
  私は、「シリコーンゴム製 水 枕 」の使い心地は余り好きではなかったので、満足な気持で出発する事が出来ました。
  このため、二泊三日の旅行期間中、大変心地よく熟睡する事が出来ました。
  使用する 水 枕 は、平生使いなれた 水 枕 に限る事を実感したこの度の旅行でした。

  今日の日記には、この度の旅行で宿泊したハウステンボス直営ホテル「ホテル・アムステルダム」のデラックスルーム
  のベッドに置いた、同伴の「ダンロップ普及型 水 枕 」にホテル・オリジナルタオルを掛けた写真を掲載します。




        


  掲載の写真は、左端の写真からホテルの洗面台に置かれた愛用の 水 枕 、中央の写真はベッドに置かれた愛用の 水 枕 、   右端の写真は朝起床後、水を捨てられた愛用の 水 枕 です。   ハウステンボス場内の、直営ホテル「ホテル・アムステルダム」三階の海の見えるデラックスルームのベッドで過ごした   「ダンロップ普及型 水 枕 」での二晩の睡眠は、本当に快適な睡眠が得られました。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.29 (Sun)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  早いもので、今日は旅行から帰宅してから早や二日間達ちました。
  年齢を重ねると、疲れは無理をしてから二日後から三日後の頃に出て来ると言われますが、矢張りその通りの様です。  
  昨日は、身体がシャンとしていたのですが、今日は少しばかり朝起床するのに気が重い感じがしていました。
  しかし、勝手な旅行の疲れですので我儘は許されません。
  何時もの通り、定時に起床し朝食を済ませ、私の仕事の朝食の食器類と炊飯器の洗いものをしました。

  今日・29日は、私の母親の月命日です。
  生前大変好きだったコーヒーを、私が飲むコーヒーと一緒に淹れて仏壇の仏前にお供えをしました。
  コーヒー豆は、私の好きな「トラジャ」の深煎りコーヒー豆を若干多めに挽き、ペーパーでドリップしました。
  何時もより多めのコーヒーを淹れたので、美味しいコーヒーに仕上がりました。

  コーヒーを飲んだ後、私は何時もの通りウォーキングに出発しました。

  さて、今日の掲載写真は昨日に続いて「ハウステンボス」で撮影した写真三枚です。




        

  掲載の写真は、左端の写真はウエルカム・ゲートを入って直ぐにある「跳ね橋」、中央の写真はマイケルジャクソンや   天皇陛下がご宿泊なさった事のある迎賓館です。   この写真の右に写っている建物はホテル・ヨーロッパの建物です。   因みに、マイケルジャクソンが宿泊した際は、本人とスタッフ一同が迎賓館を全部貸切で宿泊したそうです。   そして、右端の写真はウエルカム・ゲートを入って直ぐの橋の上から運河を撮影した写真で、オランダ・ライクな風景だ   と認識して撮影した写真です。   掲載した三枚の写真共に、当日が曇天のため光が不足してて暗い写真になって仕舞ったのか誠に残念です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日の日記に記したところですが、私のカメラバッグの中蓋兼収納ポケットに、私が毎夜愛用している「ダンロップ  
  普及型 水 枕 」を三つに折畳んだ状態のものが、丁度収納出来る事が確認出来て大変喜んでいます。  
  このカメラバッグの中蓋兼収納ポケットは、元々ウインドヤッケの収納袋をカメラバッグの中蓋兼ポケットに縫付けた  
  ものなのですが、この中に三つ折りにした「ダンロップ普及型 水 枕 」が丁度収納出来、宿泊を伴う旅行に大変便利に
  なったと考えています。  

  さて、この度「ハウステンボス」へ持って行った、私の愛用の「ダンロップ普及型 水 枕 」ですが、素材のゴムが延び
  て来て、そろそろ取替えが必要な状態になってまいりました。
  現在毎夜使用しているこの 水 枕 は、9月頃から素材のゴムが延びて薄くなり始めていましたが、使用に耐えない状態
  ではなく、それでも徐々にゴムが薄くなって来ていました。
  「ミツギロン 水 枕 」の場合は、素材のゴムの厚さがこの様な状態になると、一気にゴムが軟らかくなりゴムに穴が空
  く様になるのですが、「ダンロップ普及型 水 枕 」の場合は、この状態になってもしばらくの間は使用可能です。
  「ダンロップ」製品の品質の良さに驚くばかりです。

  しかし、現在の「ダンロップ普及型 水 枕 」の素材のゴムの状態は、可なり延びて薄くなった状態です。
   水 枕 は、もう何時壊れて水漏れする状態になるか分かりません。
  眠っている間に 水 枕 から水漏れすると、大変な状態になります。
  私は、新しい「ダンロップ普及型 水 枕 」をYahoo!ショッピングサイトで購入する事にしました。
  購入先は、「医療健康グッズ通販・Dr.Mart」ですが、「ダンロップ普及型 水 枕 」の場合、このショップが一番安価な
  様です。
  税込価格は、一枚\1,188.-送料\1,080.-です。
  今日インターネットで注文しました。
  注文した「ダンロップ普及型 水 枕 」と、前出のカメラバッグの中蓋兼ポケットの写真を掲載します。




       


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2015.11.30 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、家内の「ちぎり絵」関係の絵画の勉強の日です。
  先生のお宅まで、家内を車で連れて行きましたが、今日は今年最後の小春日和なので、私はその足で岡山市内の後楽園  
  まで写真撮影に出掛けました。
  後楽園では、未だ紅葉が残っていて場所によっては充分に美しい紅葉が楽しめました。
  約3時間、後楽園を取り巻く散歩道沿線と園内の撮影をして、今年最後の紅葉を堪能して帰りました。

  今日撮影した写真を掲載します。




          

  今日は、日柄の良い日だったのでしょう、園内のあちこちで結婚記念写真の撮影が行われていました。   その一組のカップルに「おめでとうございます」と声を掛けて、二人の脚元の写真を撮影させて頂きました。   左端の写真は、園内の芝生に置かれた唐傘越しに岡山城を小さく撮影して見ました。   そして、中央の写真は、一枚のモミジが青葉と紅葉の状態になっていましたので、珍しく思い撮影したものです。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  フマートフォン・ケースに、ゴム製 水 枕 の表面の模様の様な刻印のものを見付けました。

  先ずは、その写真を掲載します。




     水 枕 の表面を思わせる「スマフォ・ケース」    


  実は、このスマートフォンのケースは、「GUCCI」の「レッドバイオプラスチックiPhone 5カバー」なのです。       ケース表面の模様を徳とご覧頂きたいと思います。   どうでしょうか、形は違いますが、私は質感と模様がゴム製の 水 枕 を彷彿とさせて不思議です。   ・・・・・・・・・・   さて、私の趣味の写真撮影のカメラ機材を収納するカメラバッグの中蓋兼ポケットに、私が愛して止まない毎夜愛用の   「ダンロップ普及型 水 枕 」が、三つ折りにした状態で丁度収納可能な事が分かったため、この中蓋兼ポケットに     常時 水 枕 を入れて置き、カメラバッグの守護神にしたいと思い立ちました。   カメラバッグに収めた、守護神の「ダンロップ普及型 水 枕 」の収納状況の写真を掲載します。



         


  そして、今日はこの守護神を入れたカメラバッグを携帯して岡山市内の後楽園へ撮影に行ったのでした。   カメラバッグに常時収納する「ダンロップ普及型 水 枕 」は、ゴムの老化を防止するためゴムの表面にシッカロール   を充分に塗布し、食品を冷凍保存する時に使用するポリエチレン袋に入れて収納しています。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 









みずくら
inserted by FC2 system