・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 2014.07.01 (Tue)

  *** Diary of my home today and yesterday. ***




  今日から七月に入ります。

  昨日は、私の住んでいる地区の氏神様である由加神社へ、6月30日の夏越しの大祓いをしてもらいに参拝しました。    
  神社では、山門の通行所に茅の輪が掛っていて、参拝者はその茅の輪を潜って境内に入ります。
  そして、神社の建物に入り御祈祷をしてもらいお祓いを受けます。
  このお祓いで身が清められ、無事夏を越せる事になります。
  お祓いを受けた帰りには、お札と茅を一本頂いて帰ります。
  茅は、直径10cm程の輪にして家の玄関の入口の柱に掲げます。
  我が家では、神社で頂いた茅を輪にして、我が家の玄関口の柱に掲げて夏越しの厄払いとしました。

  掲載の写真は、昨日お祓いを受けた由加神社と、そのお祓いの様子です。



        

  ・・・・・・・・・・   今日は、私が所属している地区老人クラブの7月例会が開催される日でした。   定例の例会ですので、何時もの通り、天神様や稲荷様などの札を祀った祠の周りや参道の埃や落葉を払い清掃しました。   そして、今回の例会では、コミュニティー・ハウスの備品の約100枚ある座布団のカバーを外し、洗濯をして付替えをし     ました。   座布団カバーの洗濯は、コインランドリーで洗濯したので労力は掛らなかったのですが、カバーを洗濯するとサイズが     縮んで小さくなり、カバーに座布団を入れるのに苦労をしました。   それでも、約1時間掛りで出席者全員で約100枚の座布団にカバーを掛け終えました。
  *** Diary of my life mizumakura. ***



  Yahoo!オークションに出品されている、「大正」記の 水 枕 の当初入札価格が入札期限を過ぎる毎に下げられ、現在の  
  価格が\450.-になっています。
  掲載の写真の通り、この 水 枕 の収納箱の保存状態がよく、収納箱のデザインも昭和初期の 水 枕 の雰囲気を彷彿と  
  させるものがあり、加えて 水 枕 そのもののスタイルが典型的な普及型 水 枕 のスタイルをしているので、私は大変  
  気に入っているので入札に参加する事を考えています。



   Yahoo!オークション出品の大正 水 枕   

  入札期限までに後四日ありますので、入札状況を見ていたいと思っています。   と、言いますのは、値段を吊り上げて喜ぶだけの入札参加者が居る恐れがあって、私は、競争相手が現れた場合は入札     しない事にしているのです。   「大正 水 枕 」の出品は余り珍しくなく、また出品される場合があるからです。   この辺りの駆け引きがオークションの面白いところで、ギャンブルと同様惹かれるものがあるのです。   「大正 水 枕 」は、以前、大正製薬が販売していた 水 枕 で、現在は販売されていません。  
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2014.07.02 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  昨日は、夕方から我が家の庭の一部剪定が残っていた庭木・ボケの木の剪定作業を行いました。
  ボケの木の剪定は、今年になって二度目ですが、新しく伸びた枝を枝の根元から数センチのところで剪定しました。   
  剪定して切落とした枝は、今日の夕方涼しくなってから電動裁断機でチップ状にしてゴミとして出す予定です。
  ・・・・・・・・・・

  今日の午後1時半からは、隣の土地の測量に立ち会う事になっています。
  我が家の南隣の土地は、以前所有していた方が土地を手放し、現在は兵庫県竜野市の不動産会社が売り出しに出して   
  いて、土地の測量をするそうです。
  ついては、その土地の隣地の我が家に境界の立会いを求められています。

  聞く所によりますと、最近の土地の測量はGPSの位置を基に測量をするそうで、従来の測量手法による測量結果との  
  間に誤差が生じる事例が多いのだそうです。
  しかし、誤差が生じても、現状の測量結果を優先して図面を訂正する様で問題はないとの事を聞いています。
  我が家の土地の場合は、町の正式な土地の境の杭が打ってあるので特別問題はないと思われますが、立ち会いの認めを  
  する場合は慎重に結果を確認してから認めたいと思っています。

  さて、午後1時30分に境界確認立ち会いが始まりました。
  我が家の敷地と、この度立ち会いを要請された南隣の土地との間には境界杭の通り全く問題がない事が分かり、立ち  
  会い確認のサインをしました。

  掲載の写真は、立ち会いの様子です。



        

  *** Diary of my life mizumakura. ***



  私は最近、何故か寝不足気味で、夜間充分熟睡している様なのに明くる朝は寝不足気味な気分にさいなまれています。
  そのため、午後には眠くなって仕舞い昼寝が欠かせないのです。
  そして、昼寝には、適当に氷を入れた程よく冷たいKRCオリジナル 水 枕 が欠かせません。
  気温の上昇する午後の昼寝時、氷の入った程よく冷たい 水 枕 を、後ろ頭の盆の窪に当てている心地よさは格別のもの  
  があり、何時の間にか睡眠に入っています。

  昼寝の事を「午睡」と言います。
  そして、「午睡」と「 水 枕 」を詠んだ句に、今では季節外れですが次の様な句があります。


       うつら午睡まくら


  因みに、私も拙い句を一句・・・。


      午睡して 遠雷紛(まが)まくら


  この句は、何時だったか私が真夏の午後、昼寝をしていて 水 枕 の奏でる水の調べが遠雷の様に聴こえ、頭に浮かんだ  
  一句でした。

  水 枕 の奏でる小さな水の調べは、聴き方によっては遠雷の様に聴こえるので不思議です。


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.03 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  今日は、朝から梅雨の時期独特の、今にも大雨が降って来そうな重苦しく鬱陶しい空模様です。
  メニエルの症状が出て、気分が優れませんので何とか気分転換をしたいと考えているところです。
  その様ななか、新聞の折り込みチラシで、明後日の7月5日(土曜日)、我が町のスモモ園ですもも祭りが開かれる事を   
  知りました。
  我が町の「スモモ園」は、町営のスモモ園です。

  掲載の写真は、今朝の新聞に折り込まれた「スモモ祭り」のチラシと、今朝の気象庁アメダスレーダーの画像です。



         

  当日は、午前10時に開園し入園料は一人500円、スモモは食べ放題との事です。   一袋\1,500.-の持ち帰り用スモモが販売されています。   週間天気予報によると、明後日の天気は「曇り」になっていて、当日雨が降らなければ写真撮影に出掛けて見るのも      気分転換になってよいのではないかと考えています。
  *** Diary of my life mizumakura. ***



  昨日のNHK総合テレビ、夕方4時55分からの番組「ゆうどき」で、芸術家・KUMAさんこと篠原勝之さんの事が放送されて  
  いました。
  KUMAさんは、北海道のご出身で室蘭で育ち鉄を素材にしたオブジェなどの作品を作って居られましたが、現在は山梨県  
  にアトリエを構え創作活動を行っておられます。

  芸術家・KUMAさんの作品には「 水 枕 」の名前の短編があり、私のこのホームページに掲載させて頂いています。
  短編「 水 枕 」は、KUMAさんの短編集「嵐の中をアカ犬が走る」の中に載っています。




       


  ・・・・・・・・・・   今日の中国地方から九州・四国地方に掛けては、梅雨前線が近付いて強く雨が降りそうな重苦しく鬱陶しい空模様です。     その様な気象条件の中、先日から体調の回復していた私の体調は、今朝はまたメニエルの症状が現れて体調がよくあり     ません。   今日は一日この様な天候なので、気を紛らわせて気分の悪さに耐えるのみです。   今日の体調が優れませんので、日記の内容はこの程度にさせて頂きたいと思っています。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.04 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  昨日は、一日中強い風と時々強く降って来る雨の天気でした。
  九州各地では、大雨による被害が出ているのですが、中国地方東部では大雨にならず前線は東へ去って行った様です。  

  私の体調は、昨日の日記にも記している通り、昨日は一日中気分が優れず悶々とした気分でした。
  しかし、昨日の夕方近くになって、その気分にも慣れてしまい身体を動かす元気が出て来たので、二階の部屋の整理を  
  していました。
  二階には、昨年の今頃、光と影の撮影を行っていた鉄アングルの撮影装置があって、そのアングルの解体を行っていた
  のです。
  この鉄アングルは、解体したアングルを組み直し、花のクローズアップ撮影の撮影台にしてはどうかと思っています。
  照明用のライトも揃っている事ですので、有効に使用したいと思っています。

  今日は、鬱陶しい空模様は解消して、私の体調も回復し気持ちの爽やかな朝を迎えています。
  ・・・・・・・・・・

  我が家は、家内が「ちぎり絵」の教室を主宰していて、作品を入れた30号の額が幾つかに加え、10号から20号の額が数  
  多くあります。
  そして、私が撮影しプリントした全紙大の写真パネルが多くあるのです。
  そのため、我が家の押入れには二人の作品が収納されていて、収納し切れない作品は家内の作品は離れの教室や寝室   
  などに置かれています。
  この作品を整理しなければなりません。

  再来年に、我々の結婚50年祈念に二人の作品を展示しての「ちぎり絵・写真二人展」を終えた段階で、作品の整理と   
  処分を考えています。
  ・・・・・・・・・・

  さて、今日午前8時過ぎに、我が写真クラブのメンバーNさんから写真撮影に出掛けるお誘いがありました。
  久し振りに、撮影に出掛け様か?と言う電話です。
  最近Nさんは、身体を壊し体調が悪いと伺っていたので、こちらからは撮影の誘いはしていませんでした。
  今日の電話は、そのNさんからの撮影行きのお誘いです。
  Nさんからのお誘いとあらば、万難を配してお誘いに同意しなければなりません。
  ひとつ返事で一緒に撮影に行く事に、朝食を済ませていたので撮影の準備をして出掛けました。

  車は私の車で出掛ける事に・・・。
  目的地は、7月6日放送のNHK総合テレビ・大河ドラマ「軍師官兵衛」の舞台になる岡山市備中高松城跡の、現在は   
  公園になっているところにあるハス池です。
  ここのハス池は、面積が広く赤いハスが一面に咲いていました。

  今日訪れた備中高松城跡のハスの撮影については、明日の日記に写真を掲載して詳しく記します。

  今日の帰宅は午後3時前になったので、日記の掲載が若干遅くなって仕舞いました。


  *** Diary of my life mizumakura. ***



  私は、就寝時に自分の右の肩を下にして眠る事が多い様です。

  ところで、私がその向きに眠っている時、愛用しているKRCオリジナル 水 枕 は「締め金具」が目前に来る様な置き方をして  
  います。
  私は、眠っている時に、しばしば自分の手を上に上げる動作をしている様で、私の手が 水 枕 の「締め金具」に当り、その  
  刺激で目が覚める事があります。
  「締め金具」は、当然金属なので冷たい感覚があり、「締め金具」の端は尖っている部分があるので、触り方によると  
  手に刺激があるのです。
  自分の手を上に上げるのは、無意識のうちに暑さを凌ぐためかも知れません。

  実は、KRCオリジナル 水 枕 には、「締め金具」をカバーするゴム製の「締め金具カバー」が付属していて、そのカバーを  
  使用すれば、その様な事がなくなるのですが、最近はカバーを懸ける手間を考えて使用していませんでした。
  昨夜からは、不意に「締め金具」に手を触れて目が覚めない様に、カバーを付ける事にしました。
  これによって、目の覚める機会が少なくなっています。

  掲載の写真は、カバーを装着したKRCオリジナル 水 枕 の水取入れ口部分です。




     「締め金具」へカバー取付。    


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.05 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  昨日は、我が写真クラブメンバーNさんのお誘いにより、急遽、岡山市北区にある備中高松城跡の公園へハスの写真を  
  撮影に行きました。
  先ずは、昨日の日記でお約束した、ハスの写真を掲載します。



        

  さて、昨日の日記にも記しましたが、昨日私とNさんが訪れた備中高松城跡は、現在放送中のNHK総合テレビで来る6月6日     (日曜日)に放送される大河ドラマ「軍師官兵衛」で高松城水攻めの舞台になっている史跡です。   この史跡は、JR岡山駅からJR吉備線で約20分の備中高松駅から程近い場所にあり、一帯は公園になっています。   そして、公園の西側は赤いハスが植えられた池に面しています。   備中高松城が掲載されたサイトに、付近の地図が掲載されていましたのでコピーをさせて頂きました。


     備中高松城跡付近の地図です。    

  地図を見ますと、約3kmの足守川からの水を堰き止める土手が築かれた事になっています。   土手の高さは約7mであったとの記録があるそうで、この土手を十二日間で築いたとされています。   当時は、もちろん機械力はありませんので、人力と牛や馬の力を借りて築いた事になります。   毛利軍と対峙する中、羽柴秀吉の統率力が如何に見事であったか伺い知る事が出来ますが、これには軍師官兵衛の補佐     があったからこそ成し遂げられた快挙と言えます。   6月6日(日曜日)のNHK総合テレビ大河ドラマ「軍師官兵衛」が楽しみです。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日は、写真仲間のNさんと撮影に出掛けた性か、そして、お天気も回復基調にあった性か、私の体調は回復して来ま  
  した。
  昨日の撮影行きで走行した車の走行距離は約150kmでしたが、撮影の際可なりの距離を歩いたので肩の凝りもなく、疲れ  
  はそれ程ありませんでした。
  それでも、夕食の前にはアルコールが欲しく気分になったので、夕方の買い物の際、サントリーオールド(43%)を購入  
  食前にロックで味わいました。
  私は、本当はロイヤルかリザーブが好きなのですが、今月の小遣いに制限があったのでオールド(43%)で我慢しました。  
  とは言え、オールドはロイヤルやリザーブに比べると味は落ちるものの、「レッド」に比べると格段に味に奥行きがあって  
  美味しいので我慢出来ます。

  ところで、私は、ウイスキーのボトルの封を切って最初にグラスに注ぐ時のボトルの鳴る独特な音が大変好きです。
  ウイスキーメーカーのサントリーもよく考えたもので、実に好い音で鳴る様にボトルを作っています。

  このウイスキー・ボトルの鳴る独特の音は、私の愛するゴム製の 水 枕 の奏でる水の調べとは音質を事にする音です。
  矢張り、同じ「ボトル」の名前のウイスキー・ボトルと 水 枕 のウォーター・ボトルでは材質が全く異なるので違った音色の  
  音を発するのでしょう。
  私は、音質が違っていても、どちらの音も同様に好きです。

  昨夜の、私が愛用しているKRCオリジナル 水 枕 は、素敵な水の調べを奏で、写真撮影行きの気持ちよい疲れの私のこころ  
  と身体を癒してくれていました。
  ・・・・・・・・・・

  さて、インターネットには、ゴムの 水 枕 の心地よさを讃える様々な書込みがありますが、今日はそのひとつを掲載します。

     ・
     ・
    でも、これが気持ちイイ〜
    頭が冷えるというは、もちろんですが、 水 枕 独特の「ポヨポヨ感」「たぷたぷ感」がたまりませんっ
    この感触は、保冷剤タイプの枕では味わえません。
    もう、すっかりハマってしまい、いまでは枕タイプの保冷剤は使わなくなりました(笑)
    冷え方も保冷剤よりも優しく、冷えすぎることがありません。
    でも、すぐ温まってしまうということもなく、一晩気持ちよく過ごせます。
    今日は寝苦しくないなという日は、氷をいれずに冷水だけで使っています。
    あらかじめ、冷蔵庫で冷やしておいたお水をいれると、とってもGOODな冷たさになりますよ〜
     ・
     ・

  ご閲覧頂いているみな様、これから始まる今年の夏の夜の眠りには、暑さ対策に程よく冷たく心地いいゴムの 水 枕 でぐっ  
  すりと眠って見ませんか?

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.06 (Sun)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  昨日は、家内が何時もお世話になっている整体医院へ行くと言うので、私も腰痛があるのでついでに整体術をしてもら  
  う事にしました。
  整体は、30分間バイブレーターで、例えば腰痛ならば痛い部分を中心に関連のツボを刺激して身体の歪みを整えます。  
  私の場合は、左の骨盤付け根の腰痛の箇所を中心に、左の脚の膝の部分まで施術してもらいました。
  すると不思議、腰痛が軽減し左の肩の凝りまで解消されました。
  家内も30分間の施術を受け、整体医院を後にしました。
  ・・・・・・・・・・

  整体医院の帰り道、昨年ハスの花が綺麗だった近くの蓮池へ立ち寄って見ました。
  すると、何と昨年まで蓮池だった池は綺麗に蓮が撤去されていて、何もない水だけの池になっていたのです。
  蓮が繁茂し過ぎ弱ったので撤去して仕舞ったのでしょう。
  ここの蓮池のハスの花は赤色で美しかったのですが、残念な気持ちがしました。
  ・・・・・・・・・・

  さて、先日ニコンから、新しいフルサイズ・デジカメ一眼レフ機・D810が7月中旬に発売されると発表されました。
  この度発売されるD810は、一昨年発売されたD800の後継機です。
  D810発表の仕様によりますと、D800をマイナーチェンジしただけに留まらず、新しい開発思想に基づいた機種の様です。 
  ボデーの価格はオープン価格になっていて、販売店による自主価格になる様ですが、実勢価格は35万円から31万円の   
  範囲になる様です。

  私がメインに使用しているカメラはD700ですが、D700を導入したのが2,010年ですので約4年が経った事になります。
  当時のデジタルカメラからの技術的な進歩を振り返ると、目を見張るものがあり格段の技術的進歩があります。
  レンズは、従来使用しているレンズが使用可能ですので、D810の性能が輝いて見えるのです。
  ボデーの価格310-350千円は高価ですが、F2.8/105mmマクロレンズを装着すればそれだけの価値はある思いがします。

  掲載の写真は、7月中旬に発売予定のニコンD810フルサイズ・デジタル一眼レフカメラです。



    7月中旬発売予定のニコンD810ボデー   

  *** Diary of my life mizumakura. ***



  実は、私は10年前からブログを記していました。
  詳しくは、2,004.11月からでした。
  当時、私は極簡単なホームページを開いていて、主に撮影旅行の記録やその時撮影した写真を公開していました。
  そして、そのホームページの片隅を利用して、日常使用していた 水 枕 のページを開いていました。
  この時使用していた 水 枕 は、ダンロップの安定 水 枕 でした。
  私は、この 水 枕 の上下をつなぐゴムの柱を切断し、水の動きの自由度が大きくなる様にして使用していましたが、この  
  水 枕 には水の取入れ口に「ひとつ目フック」がない事に不満を感じていたのです。

  そこで、私は以前使用していてゴムが老化し、使えなくなったダンロップ普及 水 枕 の「ひとつ目フック」部分を切取り、  
  使用中のダンロップ安定 水 枕 の水取入れ口へ、ゴム糊で取り付けたのです。

  当時の写真が保存されていたので掲載します。




     ひとつ目フックを取り付けた状態    


  写真を見ると、十年前の当時、上手に「ひとつ目フック」を貼り付けていたと感心します。   これにより、 水 枕 が水の調べを奏でる毎に、目の前で「ひとつ目フック」がゆらゆら揺れる姿を見てこころが癒された     事が思い出されます。   私の、10年前の 水 枕 の思い出でした。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.07 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  一昨日から、我が家の二階の、本来は自分の部屋と考えている部屋の整理整頓をしています。
  その部屋は、私の写真関係の機材や作品展に出品したパネル写真、そして写真関係の書籍などが置かれています。
  また、昨年取組んでいた光と影の作品の撮影装置も置かれています。
  この内、昨年使っていた撮影装置は独特のものなので、不要になったその装置を解体する事にして現在解体中です。   

  写真撮影機材と写真パネルは、整理して保存する必要があるため現在整理整頓中です。
  写真パネルの大きさは、全紙大ですので新聞の一ページ分の大きさなので、結構大きく収納場所に工夫が必要です。
  また、パネルを入れる写真額に各種のものがあって、この収納も考えなくてはなりません。

  現在保存している写真作品は、作品展に出品した写真パネルや、岡山県美術展覧会や勤労者展で入賞した写真作品が   
  あって、その数は数十枚になります。
  再来年、私(写真)と家内(ちぎり絵)の二人で結婚五十周年記念の「二人展」を開く予定ですので、この記念展がが済   
  んだ後には、思い切った整理をしたいと考えています。
  ・・・・・・・・・・

  さて、今年の岡山県美術展覧会の募集要領が公表されています。
  昨年は、残念ながら入選出来なかったので、今年は何としても入選しなけらばならないと思っています。
  余り肩に力を入れず、先ずは入選する事を目標に応募したいと考えています。
  作品の搬入受付は、来月八月十二・十三日の二日間、岡山市北区天神山文化プラザで受付されます。
  今年の岡山県美術展覧会の写真の部の審査員は・・・。

    飯塚耕太郎、石田立雄、北山由紀雄、長瀬正巳、難波浩、の五氏です。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日の日記に記しました、ゴムの 水 枕 の水取入れ口の「ひとつ目フック」ですが、何故この様なフックが 水 枕 に  
  付属しているのでしょうか。
  その理由は、以前この日記に記した事がありますが、その理由を掲載した2,011.08.10(水曜日)の日記からコピーして  
  掲載します。

     ・
     ・
    ここで、一寸、ゴムの普及型 水 枕 に付いている、水の取り入れ口と尻尾の部分の「ひとつ目フック」は何のため  
    に付いているかを説明します。
    これは、ゴムの 水 枕 を製造しておられる、KRC・木下ゴム工業竃リ下社長にお伺いしたお話ですから間違いの  
    ないお話です。
    先ず、水の取り入れ口に付いている「ひとつ目」フックですが、大正・昭和初期のころの一般家庭では、水は井戸  
    から水カメに溜めていた水を柄杓で汲んで使用していたのです。
     水 枕 に水を入れる時には、水の取り入れ口にある「ひとつ目」フックを柱に打ってある釘に引っ掛け 水 枕 を  
    固定して、水を入れ易くして柄杓で水を入れていたようです。
    続いて、尻尾の「ひとつ目」フックは、使用後の 水 枕 の水を切るため、 水 枕 を逆さに吊るして干すための  
    フックです。
    現在では、水の取り入れ口の「ひとつ目」フックは必要ないのですが、ゴムの 水 枕 のトレードマーク的存在の   
    意味から「ひとつ目」フックが残されているのでしょう。
     ・
     ・

  普及型 水 枕 のトレードマークの様な 水 枕 の水取入れ口の「ひとつ目フック」ですが、その付属の理由をお分かり  
  頂けましたでしょうか?

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.08 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  先日からの梅雨独特の雨模様の天候で、我が家の庭の草花の「フロックス」に「うどん粉病」が発生し、またたく間に  
  全ての「ウロックス」の葉に「うどん粉病」が広がって仕舞いました。
  「うどん粉病」には、オルトランCが効くと言われていますが、広がって仕舞った「うどん粉病」には効果が薄い様で  
  もう少し早い時点で対策すればよかったと後悔しています。
  梅雨の時期、湿気が多く雨がよく降ると、庭の草花は病気に掛って仕舞います。

  掲載の写真は、花は綺麗なのですが「うどん粉病」に傷められた「フロックス」のピンクの花です。




     我が家の庭の「フロックス」    


  「うどん粉病」は、植物に付くカビが原因の病気ですが、葉に広がると植物の光合成が妨げられ弱ってしまいます。   他の植物に広がる恐れがあるので、早期に対策をする必要があり、「うどん粉病」の薬を散布して防除する心算です。     ・・・・・・・・・・   台風8号が猛烈な勢力を保って、沖縄に近付き、更に九州西部に接近しようとしています。   予報によりますと、日本列島を縦断するコースを辿りそうです。   私が住んでいる中国地方には、10日から11日に掛けて接近または上陸するかも知れません。   梅雨の時期、今までに相当雨が降り続いているため、大雨が降ると河川が増水して思わぬ水害が発生し易いのです。   掲載の画像は、2014.07.08.08時気象庁発表の台風8号の進路予想図です。



      


  私の日記を閲覧して頂いているみな様、どうか台風の接近に備えて被害に遭わない様気を付けて頂きたいと思います。  
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  先日来、Yahoo!オークションへ出品されている「大正製薬」の販売していた大正印の 水 枕 は、入札期限が切れていた  
  ところ、当初入札価格\500.-のだったのが\405.-に値下げされ再出品されていました。
  今日時点で、入札締切日まで後四日になっています。
  更に様子を見たいと思っています。

  この大正印の 水 枕 、私は、本体よりも収納箱が綺麗な状態にあるので興味があるのです。
  ・・・・・・・・・・

  ところで、昨日七月七日は七夕様の日でした。
  私は、七夕と言えば、次の句が頭を過ります。



      夏星の ひしめく水 枕


  私の大変好きな句です。

  夏の暑い夜、ベッドに横たわり、氷が入って程よく冷たい 水 枕 で眠っている時、一寸でも身じろぎすると 水 枕 の  
  氷が爽やかな音を立てて鳴ります。
  その音を、「夏星のひしめく音」と詠んだ作者のこころのロマンに同感するのです。

  私は、この句の作者の方とコンタクトを取った事があります。
  その方は、病気で入院中発熱で 水 枕 を当てておられ、丁度夏の事だったのでこの句を詠まれたと仰っていました。

  私も昨夜は、氷を少し入れた愛用のKRCオリジナル 水 枕 に揺られ、氷のひしめく音を聴きながら、この句をこころで  
  読んでいました。  
  ・・・・・・・・・・

  昨日夜20時からの、NHK総合テレビ番組「鶴瓶の家族に乾杯」では、奈良県桜井市からの放送でした。
  桜井市には、私の愛用するKRCオリジナル 水 枕 を製造販売している「竃リ下ゴム工業」の会社があります。
  私は、桜井市の地図をグーグル地図から見ながら、鶴瓶さん達が移動する場所を確認しながらテレビを視ていましたが、 
  桜井市街では、意外に多くのグーグルのストリートビューが撮影されている事が分かりました。
  そこで、「竃リ下ゴム工業」のある桜井市忍坂地区のストリートビューを見ますと、何とこの会社が写っていました。
  早速、その画像を私のPCへ保存しました。

  明日の日記には、私の愛用している 水 枕 の誕生の地・奈良県桜井市の竃リ下ゴム工業の、グーグル・ストリートビューの  
  写真画像掲載します。


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.09 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、月一度の私の「慢性蕁麻疹」の診察日、診察を受けて痒み止めの薬を処方してもらいます。
  そして、家内の「ちぎり絵サークル」七月例会の日なので、私は家内を例会会場近くまで送って病院へ行きました。
  更に、帰り道、私の所有する岡山市内の小さなアパートの壁面と屋根の塗装工事の完成確認をしに行きました。
  工事は、塗装が完全に綺麗に行われていて完了しており、OKでした。
  午後1時半には、マイカー車検前点検で整備工場へ寄る予だったので、一旦帰宅し昼食を摂ってから整備工場へ出直し  
  ました。
  車検は、8月27日(水曜日)13時の予定です。  
  
  その帰り道、水田灌漑用の水車を撮影に寄り道しました。
  水車の写真は、明日の日記に掲載する予定です。
  ・・・・・・・・・・

  台風8号の進路が気掛かりです
  何れにしましても、日本列島に沿って進みながら、折から日本列島に掛っている梅雨前線を刺激して、大雨を降らす  
  事になるのではないでしょうか。

  昨日も、家内と話をしていたのですが、日本列島は、地球上で起きる自然災害のデパートの様なものだと・・・。 
  即ち、地震、津波、台風、豪雨、竜巻、火山噴火、大雪、干ばつなどです。
  これ以外に、世界で知られていて日本に少ない災害としては、自然発生的な大規模山火事くらいでしょうか。
  兎に角、日本に住んでいる限り、知られるだけの自然災害は避けられないと思われますので、平生からの備えが極めて
  大切です。
  ・・・・・・・・・・

  先日来の、降ったり止んだりの雨で、我が家の庭はジメジメと湿気を含んでいたのですが、昨日の午前中庭を見ると、  
  小さな見た事もない小さな「キノコ」が数本頭を出していました。
  私は、早速マクロレンズを装着したカメラを持ち出し、撮影をしました。
  今日は、その写真を掲載します。




             


  因みに、この「キノコ」、傘の大きさは1cmほどの大きさです。   インターネットのキノコ図鑑で調べましたが、名前が分かりません。   何方か、このキノコの名前がお分かりの方は、お手数ですが名前をお教え頂けませんでしょうか。
  *** Diary of my life mizumakura. ***



  さて、今日は、昨日の日記で約束しました「竃リ下ゴム工業」さんの、グーグル・ストリートビュー写真を掲載します。

  竃リ下ゴム工業は昭和39年の創業」とホームページへ記されていて、主な事業は、オリジナル 水 枕 、円座クッション、  
  ゴムパッキン・ゴム栓・水密ゴム・蛇腹管・Oリングの製造販売、ゴム製品の加工・成形・販売など全般などと記され  
  ています。
  その他、プラスチック製品のメーカー「ミツギロン」銘柄のゴム製 水 枕 のOEM生産をされています。

  先ずは、グーグル・ストリートビューで入手した画像を掲載します。






         


  「竃リ下ゴム工業」の看板には、鮮明にゴムの「締め金具カバー」を付けた「オリジナル 水 枕 」の写真が載っています。   工場は、意外に桜井市の郊外の田園地帯に立地していて、思った程大きな工場ではない事に驚きました。   この工場で、私が毎夜愛用しているKRCオリジナル 水 枕 が誕生していたのだと思うと感慨無量です。   実は、私の家内の実の妹夫婦が、桜井市から東へ近鉄大阪線の電車で三つ目の駅・榛原の近くに住んでいて、家内の妹     夫婦の家に出掛けた時には、一度工場へ行って見たかったのですが叶っていませんでした。   グーグルのストリートビュー画像で見る事が出来、KRCオリジナル 水 枕 に、また一層の愛着が生まれそうです。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.10 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  昨日は、マイカーの整備工場からの帰り道、水田の灌漑用水車が並んでいる用水路の水車の写真を撮影に寄り道をして  
  見ました。
  水車は、三つあって、どの水車も農家の方の手作り水車です。
  この水車のある用水路の部分は、一級河川「吉井川」から水を分流させて直ぐの場所で、水量が多く水流にも勢いが   
  あります。
  そして、この用水の下流には、岡山市東区西大寺地区に広がる広大な水田があって、その水田の灌漑用水がこの用水で  
  賄われているのです。

  昨日撮影した農家の手作り水車の写真を掲載します。




             


  なお、この用水路の名前は「倉安川」と言い、岡山県の三大河川の内の吉井川中流域と旭川下流域を結ぶ、17世紀から     運河としても使用された、農業用灌漑用水路兼運河の総延長20KMに及ぶ水路です。   ・・・・・・・・・・   昨日は、私が現役時代に大阪へ転勤していた時に知合った、現在は沖縄に居られるMさんから沖縄の完熟「マンゴー」を     航空便で送って頂きました。   荷物の梱包を開くと、熟したマンゴーのいい香りがしました。   沖縄のMさんからは、毎年マンゴーを賜り、今の時期の毎年の楽しみでもあります。   Mさんには、丁重にお礼を申し上げました。   こちらからは、7月下旬に、岡山名物の白桃「清水白桃」をお贈りする事にしています。   掲載の写真は、沖縄のMさんに頂いた完熟マンゴーです。



    沖縄Mさんから頂いたマンゴー   

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  先日、ゴムの劣化したので、包装用ガムテープで補強していた愛用のKRCオリジナル 水 枕 が遂に使用不能になって仕  
  舞いました。
  補強した部分以外の部分のゴムが、老化のため軟化して今にも破れそうになって仕舞ったのです。
  約一年間使用してゴムの馴染んでいた、大変使い心地の好くなっていた愛用の 水 枕 ともお別れの時が訪れました。
  名残惜しい気持ちがありますが、昨日廃棄する事にしました。
  代わりに、昨夜からは、先日新しく下ろしたばかりの「ミツギロン」の 水 枕 を使用して眠りました。
  廃棄した 水 枕 は、今朝、ゴミとしてゴミステーションへ他のゴミと一緒に出して仕舞いました。

  掲載の写真は、ゴムが老化して廃棄したKRCオリジナル 水 枕 と、代りに昨夜から使用し始めた「ミツギロン」の 水 枕  
  です。




     新旧交代の 水 枕 です。    


  写真の左の 水 枕 がこの度廃棄したKRCオリジナル 水 枕 、右の 水 枕 が「ミツギロン」の 水 枕 です。   左の 水 枕 の、裏側のゴムの広い範囲にゴムの老化が見られました。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.11 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  去る5月25日から約1ケ月間に亘って受講していたオンライン大学講座、慶応義塾大学教授・村井純先生による「インター  
  ネット」の修了証が、昨日発行されました。
  この修了証はgaccoでデジタル承認された終了証で、gaccoのサイトの自分のページへログインして自分で取ってまいり
  ます。
  先ずは、私の修了証発行を知らせて頂いた画面と、修了証のコピーを掲載します。




     


  修了証は、gaccoからpdfフィルとしてダウンロードしました。   そして、それをプリントアウトして得た修了証が掲載のものです。   私のホームページへ公開しますので、私の名前は伏せさせて頂いています。   慶応義塾大学環境情報学部長教授の、「日本のインターネットの父」村井純先生の講義をビデオとは言え、お顔を拝し     ながら受講出来頂いた修了証、私の宝ものとして大切にさせて頂きます。   私の場合、今年から始まったオンライン大学講座・gacco「インターネット」の第一期卒業生で嬉しさ一入、達成感が      あって幸せです。   ・・・・・・・・・・   今日は、「台風一過爽やかな日本晴れ」とまでは行きませんが、空は青空で昨日とは打って変わった空模様です。   しかし、今日の私の体調は「台風一過の爽やかさ」です。   昨日までは、メニエルの症状に苦しめられていましたので、大変気持ちの好い気分です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日は、台風8号の接近により、矢張りメニエルの症状が出てまいりました。
  厚い雲が空一面を覆い、空を早いスピードで移動して行き、何時もになく強い風が木々を揺らしているので、普段とは  
  違った環境の中でメニエルの症状が出るのでしょう。

  気象庁のアメダスのサイトを閲覧すると、岡山県南部の今日の気圧の変化が分かります。
  現在、13時50分ですが、岡山市の気圧の変化は次第に下がりつつあって、現在の気圧は988ヘクトパスカルです。
  今日の岡山市の13時現在のアメダス状況表を掲載します。




     岡山市の気圧変化を示す表    


  気圧が急に下がり続ける傾向にあると、メニエルの症状が出易くなるのです。   今日は、気温も高く湿度も高いので、メニエルの症状に拍車を掛けているのではないかと思われます。   私の場合は、気圧が上がり始めるとメニエルの症状は急に回復し、気分が楽になります。   今日の夕方時分が、台風が一番接近する時分なので、気圧が上昇し始めるのに後4-5時間、もう少しの辛抱です。   メニエルの症状に悩まされ我慢が出来なくなると、頓服の「トラベルミン配合薬」を服用し、氷を入れて程良く冷たく     した愛用のKRCのOEM製「ミツギロン 水 枕 」を当てて、ベッドへ潜り込みます。   頭を冷やしていると、頭痛や耳の異常が和らぎ気分が楽になり、目を瞑っていると目眩が治まってまいります。   兎に角、メニエルの症状が酷い場合は、気分が悪く嫌なものです。   その、私のメニエルの症状の強い味方は、頓服の「トラベルミン配合薬」と程良く冷たい愛用の 水 枕 です。   しかし、今日の私の体調は前出の日記に記しました通り「台風一過の爽やかさ」、大変気持ちよく過ごせそうです。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.12 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  今日は、午前9時に年一回の健康診断受診に、我が町のK総合病院へ行ってまいります。
  今年度私が受診する項目は、身体測定、血圧、心電図、理学的検査、眼底検査、血液検査で、今年度中に後期高齢者
  になるひとが対象です。
  現在、午前8時過ぎです、これから家内と一緒に健康診断受診に行ってまいります。

  私の生まれは、昭和14年8月ですので今年8月の誕生日で後期高齢者の仲間入りです。
  これからも、今ある身体症状とは上手く付き合いながら、これ以上心身ともに健康を害さない様に、精進してまいり  
  たいと考えています。
  ・・・・・・・・・・

  昨日は、先日我が家の菩提寺へお願いしていました、日蓮宗曼荼羅の掛け軸の入魂が叶えられましたので、お寺へ   
  頂きに伺いました。
  この曼荼羅の掛け軸は、菩提寺の先代の住職の筆によるものです。
  表装代と入魂のお布施などを含め、まとまった出費になりましたが、私達二人夫々の終の門出の飾り付けに使う事を   
  望んで作成して置きました。

  掲載の写真は、この度新調した日蓮宗曼荼羅の掛け軸です。




      魂を入れられた日蓮宗曼荼羅の掛軸です。    


  ・・・・・・・・・・   先日来の降雨と気温の上昇に寄って、我が家の庭の雑草たちが一斉に勢力を広げています。   7月の中旬に入るとともに、また、雑草との戦いの始まりです。   その様な昨日、家内の「ちぎり絵教室」に使用しているプレハブの離れの東の窓に、日除けのカーテンを取付けし     ました。   これからの屋外の作業は、熱中症に罹らない様、気温の下がり始める夕方から作業を始めたいと思っています。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  先日、インターネットで次の様な書込みを見付けました。
  先ずは、その書込みを掲載します。

     ・
     ・
    という我が家で私を助けてくれたのが、< 水 枕 >。
    なんでもダンナが大学時代一人暮らしする時に買ってもらったそう。
    日本に住んでる時は一度も使ったことがなかったけど、こっちに来てから大活躍!!!
    氷と水を入れると(もちろんダンナが)、冷たすぎず気持ちのいい温度。
    氷が融けても朝まで冷たいまま。
    しかも結露にもなりにくく、枕が濡れるってこともなく。
    これすごいです!いい仕事してくれます!
    我が家に< 水 枕 >があったことに感謝です。
     ・
     ・

  この方、ご主人の海外への転勤で、ご家族と一緒に渡航されたとの事です。
  その渡航先で、ちょこちょこ病気になられ活躍したのが、ご主人が学生の頃持っていた 水 枕 の様です。

  渡航先の国では、日本の様に発熱時に 水 枕 で冷やす習慣がないので、 水 枕 は販売されていません。
  日本から持って行った 水 枕 が役立った様です。

  因みに、発熱時に頭を 水 枕 で冷やす習慣があるのは日本のみで、第二次世界大戦以前に日本の占領地だった台湾、朝鮮  
  半島などに、その当時の名残が残っている様です。


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.13 (Sun)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  「台風一過、秋晴れの爽やかな天候」とは、お世辞にも言えない梅雨の蒸し暑い天候が反ってまいりました。
  昨日は、湿度が高いにも関わらず強い日差しが照り付け、室内の温度計は30度Cを一寸下回る温度を指していました。
  室内で身体を動かさずに居ても、じっとりと汗ばんでくる蒸し暑さです。
  室温が30度Cを越えれば、エアコンを点ける事を考えているのですが、温度計は30度Cの少し手前で留まっています。

  今日は、夕方5時になって少し涼しくなった時点で、我が家の庭の除草作業を行う事にしています。
  ・・・・・・・・・・

  昨日は、私の実弟からお中元を贈ってくれました。
  品物に「三輪そうめん」となっていましたので、梱包を開けて見ますと「古物(ひねもの)」となっていました。
  一体、「三輪そうめん」の「古物」とはどの様な素麺でしょうか。
  私は、全く知らなかったので、インターネットで調べて見ると、それは「一年以上寝かせた」素麺だそうで、古い素麺  
  は味に円やかさ出て人気があるとの事です。
  因みに、二年以上寝かせた素麺は「大古(おおひね)」と呼ぶそうです。
  先日、高松へ義母の墓参りに行った時には、帰りに義弟から素麺を一箱もらったので、素麺が溜まってしまいました。
  しかし、私は素麺が大好物ですので、これからの暑い夏の時期、昼食に冷やした素麺を食したいと考えています。

  掲載の写真は、昨日届いた実弟からのお中元の「三輪素麺」です。




     昨日届いたお中元の「三輪素麺」です。   


  参考のために、この写真の素麺「三輪素麺」のウィキペディアのページへリンクを貼って置きました。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日の午後からは、梅雨明けを思わせる様な暑さなので、気象庁のサイトを閲覧すると何んと我が町の午後2時の気温は  
  32.6度Cになっていました。
  道理で暑いはずです。
  しかし、湿度が比較的低かったので幾分凌ぎ易く、午後3時まではエアコンを点けないで過ごしていましたが、その後、
  遂に31度Cに達して我慢出来なくなったので、エアコンを28度CにセットしてスイッチONにしたのでした。

  さて、梅雨明け一歩手前から梅雨明け直後の暑さは、暑さに慣れていない身体には大変厳しいものがあります。
  そこで、「梅雨明け」と「 水 枕 」をキーワードに、グーグル検索をして見ました。
  掲載の画面は、上記のキーワードで画像検索して得た画像です。




    画像検索の結果   


  掲載した画像の中に、何枚の画像があるとお思いでしょうか、実は約130枚の画像が含まれています。   よく見ると、 水 枕 に関係なさそうな画像も含まれていますが、これは 水 枕 に関係のあるコンテンツに含まれる      水 枕 以外の画像が表示されたのであって、表示されている画像のあるページを表示させれば、必ず 水 枕 の画像が     含まれているはずなのです。    水 枕 の画像オンパレード、暑さ厳しい折から、多少の暑気祓いにはならないでしょうか。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.14 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日の、NHK教育テレビ「日曜美術館」では、フランスの画家・デュフィの絵の放送がされていました。
  デュフィは、「色彩の魔術師」と呼ばれているそうです。
  デュフィの絵画の特徴について、ウィキペディアには次の様な説明がなされています。

     ・
     ・
    その作風は他のフォーヴたちと違った独自の世界を築いている。
    デュフィの陽気な透明感のある色彩と、リズム感のある線描の油絵と水彩絵は画面から音楽が聞こえるような  
    感覚をもたらし、画題は多くの場合、音楽や海、馬や薔薇をモチーフとしてヨットのシーンやフランスの
    リビエラのきらめく眺め、シックな関係者と音楽のイベントを描く。
     ・
     ・

  私は、毎週日曜日にはNHK教育テレビの「日曜美術館」を視ていますが、昨日のデュフィの絵画には惹き入れれるものが  
  あって、非常に印象的でした。

  因みに、「デュフィ展」は7月27日まで。東京都渋谷区道玄坂2の24の1、Bunkamuraザ・ミュージアム
  で開かれていて、その後、2014年8月5日(火)〜2014年9月28日(日)には大阪・あべのハルカス美術館で開かれる予定
  になったいます。

  私は、大変興味を持ちまいたので、大阪で開かれる展覧会には是非行きたいと思いました。

  デュフィの画像検索の結果得られた画面のコピーを掲載します。




     デュフィの絵画。   


  全ての絵画の色彩が半端ではないですね。   益々、「デュフィ展」を観に行きたくなって来ています。   昨夜、具体的に考えていたら、八月下旬以降に「あべのハルカス」の建物周辺の撮影も兼ねて訪れてはどうかと思い始     めました。   具体的には、日程、撮影対象などを検討して決定したいと考えています。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  現在、私の愛用している 水 枕 は、先日まで使用していたKRCオリジナル 水 枕 がゴムの老化現象でダウンしました  
  ので、現在は、KRCがOEM生産している「ミツギロン」銘柄の 水 枕 です。
  「ミツギロン」銘柄の 水 枕 は、Yahoo!ショッピングなどで通信販売されていて、一枚\918.-(税込)也で販売されて  
  います。
  元の販売価格が\5,076.-(税込)と記されていて、値引きの大きさに驚くのですが購入する者にとっては安いに越した事  
  はありません。
  この安売りは、昨年プロ野球の楽天が日本シリーズで優勝した際、楽天が始めたところ、全ての通販サイトが値下げし
  た経緯があります。

  私が使用した経験によれば、 水 枕 の品質に問題はありませんし、使用した使用感は、KRCオリジナル 水 枕 と全く  
  同一の使用感が得られています。
  「ミツギロン」銘柄の 水 枕 を毎夜使用し始めて昨夜で三夜目、 水 枕 のゴムの馴染みはないのですが、使用する  
  私の使用感が「ミツギロン」の 水 枕 に馴染んで来ています。
  恐らく、後、数週間でゴムの質感も馴染んで来るものと思っています。

  掲載の写真は、今朝の「ミツギロン」銘柄の 水 枕 の写真です。




       「ミツギロン」 水 枕 です。     


  撮影に使用した照明用ライトは、白熱電球のスタンドですが、色温度が低く赤系統の色が強調され、ゴムの 水 枕 独特の     ベンガラ色の特徴が極めて好く表現されていると思います。   「ミツギロン」の 水 枕 の下に見えている 水 枕 は、KRCオリジナル 水 枕 です。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.15 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日は、今年の岡山県美術展覧会へ応募する、私の写真作品のプリントを備前市の写真ラボへ発注しました。
  発注先は、何時も引延しを発注しているA写真館です。
  A写真館の店長・K女史は、昨年の二科写真の部公募の写真展で奨励賞を獲得した写真家でもあります。
  そのA女史に、プリントをお願いしました。

  私の応募する予定の作品は、昨年秋、山口県宇部市で撮影した街角のモニュメントへ写る夕景です。
  題名を何んと付けるか、過去数カ月考え抜いた結果、取敢えず「スペースカップ」の名前にする事にしました。   
  作品の搬入は8月12日なので、それまでに更に似つかわしい名前を考える事にしています。

  掲載の写真は、応募予定の私の写真作品です。




         私の応募予定作品「スペースカップ」      


  A写真館のK女史の仰るのには、掲載の写真の空の部分にノイズが若干目立つと言われます。   私は、撮影の時に、カメラ(ニコンD700)の感度を、被写体が暗かったのでISO:1,600にして撮影したのです。   K女史の話では、2,008年の発売になるニコンD700は、ISO感度を1,600にすると暗い部分のノイズが目立つとの事です。     私は、ノイズ・リダクションを掛けてもらって、ノイズを軽減する事を試みて欲しいとお願いしています。   7月中旬発売のニコンD810ならば、ISO感度を6,400に上げても大丈夫の様です。   機械の性にする訳ではありませんが、性能が向上し機能が洗練されたD810を無性に手に入れたくなったまいりました。   デジタル時代のカメラ関係機材の、6年間の技術革新にはソフト、ハード両面(撮像素子の性能と画像処理ソフトの進歩)     に目を見張るものがあって、その性能には歴然とした進歩が認められます。   今年の岡山県美術展覧会の結果、入賞・五賞以上の成績が得られれば、自分へのご褒美としてD810を入手したいところ      です。   しかし、ニコンD810のボデー価格は、現在の予約最安値価格が消費税込みで、\310,000.-也です。   矢張り、趣味のためのまとまった31万円の出費は考えて仕舞います。   現在の私の年齢≒75歳を考えると、若し購入すればこのカメラが最後のカメラになるであろうと考え「清水の舞台から   飛び降りた」気持ちになって思い切ろうかとも思案しています。   勿論、岡山県美術展覧会の審査結果次第で、目標の成績が得られなければ購入は出来ません。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日の日記に掲載しました、現在私が愛用している「ミツギロン」銘柄の 水 枕 のベンガラ色の色が大変好く撮影出来て  
  いましたので、更にアングルを変えながら撮影し直しましたので、その写真を掲載します。




               


  使用した照明は、白熱電球を点けた普通のスタンドですが、ベンガラ色の 水 枕 を写し撮るには最適の照明だった感じ      です。   照明を 水 枕 へ近付けての撮影でしたので、 水 枕 のゴムからの光の反射が目障りだったので、PLフィルターで光の     反射を取除いています。   照明を 水 枕 の斜め右上から当てたので、「ミツギロン」のロゴマークや、ゴム表面の模様が立体的に写し撮られていて      水 枕 のゴムの質感が表現出来たと思っています。   私のこころに、こどもの頃から潜在・常駐している 水 枕 の姿に、極めて近い 水 枕 のイメージが表現出来て満足して   います。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.16 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日の日記の掲載が若干遅くなって仕舞いました。

  最近、私の所有するパソコンに気掛かりな事があります。
  それは、自分の撮影したRAWの写真ファイルを、ニコンの画像ソフトで現像する場合、画像の処理に時間が掛り過ぎる  
  のです。
  特に、ファイルの大きなD700のカメラで撮影したファイルの場合は、処理に時間が掛り過ぎるのです。
  私は、自分のパソコンのメモリー不足が原因なのではないかと考え、パソコンを購入したエディオンへ問合せました。  
  すると、結果は大変衝撃的な答えでした。
  私の所有するパソコンのOSの場合、32ビットで動いていて、現在のメモリーが既に4ギガバイトあるので、それ以上は
  増設しても意味がないとの事なのです。

  私は、インターネットでその理由を調べて見ました。
  すると、32ビットのパソコンの場合は、一度に処理出来る情報量が4GBしか処理能力がないのだそうです。
  これでは、幾らメモリーを増設しても、4GBを越えて情報をメモリーに蓄え処理する事は出来ない相談です。
  それを克服するためには、パソコンのOSを64ビット用に変更する必要があるのです。
  因みに、その費用をエディオンへ尋ねますと、設定手数料などを含めて二万円を超えるとの事でした。
  そのため、この度は64ビット化を考えない事にしました。

  そして、私は、何時か新しいカメラ・ニコンD810を手に入れ、画像ファイルの大きな処理をするために、64ビットのパソ  
  コンの必要性が生じた時考えたいと思うに至りました。
  ・・・・・・・・・・

  さて、我が町の今日の天気予報は終日「曇り」となっていたのですが、実際は朝から「晴れたり曇ったり」の空模様、  
  そこで、私は一週間ぶりに、備前市日生の廃造船所へ撮影に出掛けました。
  この廃造船所は、数年前に何度か訪れた事があって、錆び付いた工作機械などが雑然とあり写真の被写体には困らない
  ところでした。
  今日、訪れますと、古い造船所の建屋は取り壊され、錆び付いた工作機械は運び出されていて大きな機械はなくなって
  いたのですが、船体を海から引き揚げる台車が数台放置してありました。
  その台車は、長年に放置亘ると思われ、各所に赤錆びが生じていて面白い造形が見られました。
  私は、約1時間半、折柄の蒸し暑さと戦いながら汗だくになって撮影をしました。

  今日、撮影した写真を掲載します。




        


  来る7月20日(日曜日)午後7時からは、我が写真クラブの7月例会が開かれます。   私は、その例会にこの写真を発表して評価が好ければ、今年の岡山県美術展覧会へ組写真として応募して見ては、と      考えているところです。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  先日来、この日記に掲載している、私が現在愛用中の「ミツギロン」銘柄の 水 枕 の写真、そのベンガラ色の 水 枕   
  の色に私は大変気に入っています。
   水 枕 のゴムの、深々としたベンガラ色が 水 枕 の質感を遺憾なく表現していて、私のこころに潜在する 水 枕 のイメ  
  ージを彷彿とさせてくれます。
  即ち、写真の写し具合で 水 枕 のイメージが微妙に変化するのです。

  その事を意識しながら、私は、愛用の 水 枕 を如何にも私の意識している 水 枕 らしく、更に使用した時に心地よい  
  使用感の 水 枕 らしく撮れる様に工夫して撮影しています。
  今までに撮影した写真の中から、私のお気に入りの写真を掲載します。




      


  掲載した三枚の写真の中で、どの写真の 水 枕 が心地よさそうに撮影出来ているでしょうか。   実際には、夫々の 水 枕 のゴムの馴染み具合の違う頃に撮影していますので、全て違った使用感が得られる状態です。   夫々、好みの使用感があると思われますが、私は、左端の 水 枕 の使用感が好かったと思っています。   因みに、中程の「ミツギロン」銘柄の 水 枕 は、現在私が使用中の 水 枕 で、未だゴムの馴染みが充分得られていな     い状態の 水 枕 です。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.17 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日、気象庁は、九州南部地方が梅雨明けしたと発表しました。
  約一週間遅い梅雨明けだそうです。
  私が住んでいる中国地方の梅雨明けは、例年ならば7月20日前後なので、梅雨明けが一週間遅れると27日前後の梅雨明け 
  になるのかと考えています。

  ところで、昨日訪れた備前市日生の造船所跡ですが、グーグル地図の航空写真に詳しく載っていました。
  昨日午前9時現在の24時間予想の天気図と一緒に、備前市日生の造船所跡の航空写真を掲載します。




             


  この天気図を見ると、九州北部から関東北部に掛けて梅雨前線が掛っている事が分かります。   この梅雨前線は、未だしばらくの間南北に上下しながら、本州に掛って蒸し暑さを募らせ雨を降らせるのでしょう。   造船所跡の航空写真ですが、昨日は、この写真に写っている陸上のごちゃごちゃして写っている部分で撮影をしていま     した。   昨日は、午前中の備前市日生の造船所跡の撮影を済ませ、午後からは蒸し暑さで我慢出来なくなり、エアコンを29度C     に温度設定してスイッチONにしました。   温度は29度Cなのですが、湿度が一気に10数%下がって大変凌ぎよく爽やかになりました。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  先日来掲載していました、 水 枕 の写真のベンガラ色の美しさに、私のこころに潜在・常駐する 水 枕 を刺激して、私の 
  こころに胸騒ぎを覚えているところです。

  この、 水 枕 の素材である天然ゴムに美しい色を与える色素・ベンガラについては、私の住む岡山県にその生産地があっ  
  たのです。
  その生産地は、岡山県高梁市吹屋地区なのです。

  私は、このベンガラの里・高梁市吹屋地区には何回か訪れた事があります。
  現在、吹屋地区ではベンガラは生産されていませんが、明治から昭和初期には上質なベンガラを生産していた地区です。  
  そして、吹屋地区には、今でもベンガラを塗った格子のある旧家が街道を連ねて建っていて、大変風情のある街並みを
  見せています。
  その様子を紹介した、吹屋地区の旅行記がありましたのでリンクします。

  ベンガラは、経年変化の極めて少ない安定していて、塗料として非常に使い易い性質を持ち合わせています。
  ベンガラの粉末は、天然ゴムに練り込み易く、昔からゴムの着色料に使用されて来ました。

  今日は、ベンガラ色も鮮やかな、昨夜も私が愛用している「ミツギロン」銘柄の 水 枕 のゴムの一部分を掲載します。




     ベンガラ色の鮮やかな 水 枕 の表面    


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.18 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  我が家の茶の間の出窓の外に植えた、今年のニガウリには、殆ど雄花が咲かず成り子の付いた雌花ばかり咲きます。
  このニガウリの苗は、近くのホームセンターで買い求めたものです。
  ところで、例年、我が家で植えていたニガウリには、成長と共に最初は殆どが雄花が咲き、或る程度成長した段階で   
  雌花が咲いてニガウリが稔るのです。

  それが、今年のニガウリは、先程記した通り様子が違うのです。
  今年買求めたニガウリの品種が、例年植えたものとは違うのでしょうか。
  成長の途上から、余りにも多くの雌花を付けるので驚いています。

  掲載の写真は、成長途上から多くの雌花を付ける我が家のニガウリです。




    多くの雌花を付ける今年のニガウリ   


  写真をよくご覧になると、小さなニガウリの成り子が多く付いているのが分かります。   しかし、成り子の半分位はウリの成長途上で枯れて仕舞う様です。   ・・・・・・・・・・   さて、今朝のNHK総合テレビ「あさイチ」に、岡山のノートルダム清心学園理事長・渡辺和子さんが出演されておられ      ました。   インタビューでは、大変含蓄のあるお話が聴けましたが、その中で或る詩が紹介されました。   その詩は、坂村真民の「冬がきたら」と言う詩ですが、その詩に私はこころを打たれました。   そして、私の感激した渡辺さんの言葉があります。   この言葉は「財産になるように年齢をとること」です。   大変、考えさせられる言葉でした。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨夜の、私の愛用する「ミツギロン」 水 枕 の奏でる水の調べは、誠に饒舌で音色が好く、私のこころを捉えて離し  
  ませんでした。
  私は、ベッドに入ってしばらくの間は、愛用の 水 枕 の奏でる水の調べに耳を澄ませながら、 水 枕 の心地よい浮遊  
  感に浸りながら眠りに落ちて行くのですが、昨夜の 水 枕 の奏でる水の調べは、何時もになく饒舌で心地いい調べでした  
  ので、ついつい聴き入って仕舞っていましたので、遅くまで眠りに入る事が出来ない程でした。

  私の使用している二枚の 水 枕 には、昨夜も何時も通りの水の入れ方で 水 枕 を作り、何時も通りに私のベッドに   
  置いて使用した心算なのですが、昨夜の 水 枕 は違っていました。
  実に心地いい音色で水の調べを奏でたのです。
  その水の調べは、私がベッドに静かに横になっていても、 水 枕 が独りで勝手に水の調べを極めて心地いい音色で奏で続  
  けるのです。

  私は、しばらくの間、何時もですととっくに眠りに入っていると思われる時間まで、愛用の 水 枕 の水の調べに聴き入っ  
  ていたのでした。
  そして、私は何時の間にか眠りに入っていましたが、朝方目を覚ますと、未だ 水 枕 は心地いい水の調べを奏で続けてい
  ました。
  私が眠っている間、愛用の 水 枕 は休みなく私の耳もとで心地いい水の調べを奏で続けていたのだと思います。

  私は、昨夜、ふたつの 水 枕 を作った時の水加減を覚えて置きたいと思い、今朝は、昨夜使用した 水 枕 の水を捨てずに  
  置いてあります。
  今夜は、昨夜作った状態と同じ状態に 水 枕 を作り、昨夜の 水 枕 を再現したいと考えているからです。

  掲載の写真は、昨夜最近にない心地いい水の調べを奏でた、愛用の「ミツギロン」 水 枕 と、台の 水 枕 のKRCオリジ  
  ナル 水 枕 の組合せ 水 枕 です。




    心地いい水の調べを奏でた昨夜の 水 枕    


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.19 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  私は、先日から「地球外知的生命体探査協会」に協力して、私のパソコンを利用し「地球外知的生命体」のデーター解  
  析に協力しています。
  とは言え、私はパソコンに特別な操作は必要ないのです。
  ここの協会のサイトから、データー解析用のソフトをダウンロードしてインストールし、必要な手続きをすれば、パソ  
  コンは自動的に協会のサーバーと交信し自動解析を始めます。

  パソコンは、私がパソコンのCPUを使用している時間はデーターの解析を休止して私の操作に専念しますが、私が操作を  
  止めると自動的にデーター解析に移行します。
  当然、私のパソコン操作には何の影響もありません。
  そして、解析の終わったデーターは、解析結果と共に協会へ自動的に報告されます。
  これによって、私の解析したデーター結果から、若しかしたら「地球外知的生命体」の痕跡が見付るかも知れません。
  何んとも、大宇宙相手の壮大なロマンのある作業でしょうか。

  さて、この様な事をタイプしていた矢先、アメリカのNASAから以下の様なメッセージが発せられている事を知りました。 
  興味のある方は、このリンクからアクセスしてご覧下さい。

  ここ、20年以内に、地球上の人類が全宇宙で唯一の知的生命体ではない事が明らかになるかも知れません。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  一昨日の、愛用の 水 枕 の心地よい使用感が忘れられなくて、昨夜は、一昨日の夜に作った 水 枕 にそっくりの 水 枕 を  
  作ったのでした。
  昨夜の結果は、一昨日の夜の心地いい 水 枕 の状態を再現出来たのでした。
  昨夜の 水 枕 は、一昨日の夜の 水 枕 と同様に、饒舌に水の調べを奏で、豊かな心地いい揺らぎで私のこころと身体  
  を癒し続けてくれました。

  その昨夜の 水 枕 の奏でる水の調べは、今でも私のこころの片隅で響いています。

  ところで、 水 枕 は、その作り方によっては本当に心地いい水の調べを奏でます。
  そして、不思議な事に、私が静かにベッドに横になっていても、 水 枕 は勝手に独りで一定のリズムで水の調べを奏で続  
  けるのです。
  多分、ベッドに静かに横になっている私の身体の極わずかな動き、例えば無意識な心臓の鼓動や呼吸の動きが 水 枕 に  
  伝わり、 水 枕 の水を揺らせ水の調べを奏でるのでしょう。
  それにしても、 水 枕 が勝手に独りで奏でる水の調べは相当大きな響きを奏でます。
  何故 水 枕 は、自分には分からない程度の極わずかな身体の動きで、その様な大きな響きを出す事が出来るのでしょう。 
  私は、勝手に 水 枕 が独り奏でる水の調べを聴きながら大変不思議に感じるのです。

  私が、ゴムの 水 枕 に抱く、不思議で意地らしい生態の一面なのです。
  その様な、ゴムの 水 枕 の生態を詠んだ、福田信三さんと言う方の詩がありますので掲載します。




      福田信三・詩「水まくら     


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.20 (Sun)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  明日は、「海の記念日」と言う事で祝日になっています。

  ところで、「海の記念日」があれば「山の記念日」も必要であろうと言う事で、2,016年から8月11日を「山の日」とし  
  て祝日に指定されるのだそうです。
  何故、8月11日にしたかと言うと、全国的に12日からお盆休みに入るので連休に出来ると言う事も理由のひとつの様   
  なのです。
  そして、何故再来年の2,016年から指定するのかと言えば、夫々の企業や団体などの業務体制の準備、勿論カレンダーの  
  準備などに必要な期間を考え、準備期間が2-3年掛るであろうとの配慮からの様です。
  ・・・・・・・・・・

  今日は、夜7時から我が写真クラブの7月例会が開かれます。
  例会には、直前に撮影した写真作品を三点披露しなければなりません。
  私は今、その作品選びに迷っています。

  迷った末、決定した作品が掲載の写真です。




        


  先日、岡山市の後楽園で撮影した写真です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  明日は「海の記念日」と言う事で、 水 枕 と海のつながりのある俳句を探して見ました。                

  先ずは、具体的に 水 枕 と海を詠んだ俳句を掲載します。



      1、 水 枕 ガバリとがある   西東三鬼


      2、 水 枕 されてにあり   摂津幸彦


      3、 水 枕 海月めておく  華明日香


      4、 水 枕 干すにも   中山純子


      5、 水 枕 がれて ばかりいる  作者不詳


      6、 水 枕 微笑     作者不詳


  未だ、多くの 水 枕 と海に関係する俳句があろうかと思われますが、私が知る句は以上の6首の通りです。

  以上の6首の句の内、私が好きな句は、中山純子さんの「水 枕 干すにも春の 海の音」の句です。
  何んとも、水の捨てられた 水 枕 でも、見ただけで「たっぷん」と水の調べが聴こえて来そうな、その様な 水 枕 の  
  生態を詠んだ実に素晴らしい句だと思います。
  ゴムの 水 枕 の特徴は、 水 枕 の奏でる水の調べにあると思わせる、その様な作者の意図に脱帽です。

  そして、No.5の「 水 枕 海を焦れて ばかりいる」も好い句だと思います。
   水 枕 の水の一時も安定しない状態を、「海を焦れて・・・」と詠んだ作者の意図が面白いと思います。

  更に、No.1の西東三鬼の句は格別の句だと思います。


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.21 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  昨日は午前中、我が家の二階の自分の部屋の整理整頓をしていました。
  主に、私の収集品のゴムの 水 枕 の整理整頓で、その様子は今日の 水 枕 日記の項に記している通りです。

  さて、ここで、珍しい古い新聞を見付けました。
  それは、収集品の 水 枕 の中から出てきた昭和54年9月26日の新聞「陸奥新報」の1,2頁と13,14頁です。
  即ち、全14頁の「陸奥新報」二つ折りの外側一枚部分の紙面が出て来たのです。
  昭和54年と言えば、今から35年前になり私が現役の年齢40歳になった年です。
  その頃の私は、転勤先の鳥取県米子市から岡山市に帰って来て1年を経過した年です。

  ところで、この新聞は、私の収集品のダンロップ普及 水 枕 の中に折り畳まれ入れて   
  あったものですが、私は、その新聞の紙面に目を通して見ました。
  その新聞の1面には、当時建設中だった東北自動車道の青森と大鰐の間が開通したと報じられていました。
  そして、ラジオ・テレビ番組欄を見ると、NHK総合テレビの朝のドラマは「マー姉ちゃん」と案内されていました。
  ドラマ「マー姉ちゃん」をウィキペディアで調べると、次の様に説明されていました。

    原作は漫画家・長谷川町子の自伝エッセイ漫画『サザエさんうちあけ話』で、主人公マリ子は、長谷川町子の
    姉・毬子である。
    サザエさん誕生までの歩みと、そのこぼれ話を中心に熊谷真実の主演で描いた(なお、マリ子役の熊谷真実は、
    妹のマチ子役の田中裕子より年下である)。
    1979年の平均視聴率は42.8%、最高視聴率は49.9% (関東地区、ビデオリサーチ調べ)。全156回。
    放送が終了してからも年に一度〜数度、出演者・スタッフによる「マー姉ちゃんの会」と称する同窓会が開か
    れている。
    本作以降の歴代連続テレビ小説は、通常放送回、総集編とも全ての映像を全話NHKが保存している。

  35年前の昔を思い出しながら、しばらくその当時の思い出に浸っていました。

  掲載の写真は、昭和54年9月26日の「陸奥新報」第1面の一部です。




      S54年の「陸奥新報」の第1面記事     


  この新聞、35年間の長い年月、細長く折畳まれた状態でダンロップ普及 水 枕 の中に入れられていたのです。   大切に保存したいと考えています。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日は、午前中の気象条件が空気が乾いた感じがして過ごし易かったので、我が家の二階の私の部屋の整理整頓をする  
  事にしました。
  この私の部屋には、私の様々な趣味のモノが置いてあります。
  写真撮影用の機材や写真集などの写真関係本、私のこころ宝ものの、 水 枕 の収集品や 水 枕 関係の書籍・資料等  
  が置いてあります。

  この部屋には、私の趣味関係の品物の他に衣料品を入れたタンスや、この部屋にある押入れ様クローゼットには四季の
  二人の衣料品が入れてあります。

  さて、昨日は、この部屋に置かれている 水 枕 の整理をしました。
  私の所有している 水 枕 には、結構珍しい 水 枕 があり、現在では手に入らない 水 枕  
  もあります。
  これらの 水 枕 を点検し、ゴムの老化状態をチェックしましたが、全ての 水 枕 にゴムの老化は進んでいなく安心し  
  ました。
  そして、全ての 水 枕 に老化防止剤としてシッカロールを塗布して置きました。  

  添付の写真は、整理整頓中の 水 枕 の収集品と、韓国製の 水 枕 の写真です。




             


  写真の韓国製の 水 枕 は、インターネットで知合った方から頂いた 水 枕 ですが、その方も仰っておられましが、     ゴムの素材と成形の仕上げが粗悪で、日本製のものとは格段に粗悪な仕上がりで、使用する気持ちにならない品質です。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.22 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  昨日の午前中も、我が家の二階の自分の部屋の整理整頓を行っていました。
  昨日も、梅雨が明けたとは言え大変蒸し暑い午前中でしたが、窓を開け放して作業を続けました。
  同じ種類の品物をまとめて段ボールの箱へ入れ、不必要な品物は思い切って廃棄する事にしました。            
  その様に整理整頓すると、可なりのスペースを空ける事が出来ました。
  1時間と少し作業を続けていると、蒸し暑さのため疲れて来て今日の作業はここまでとしました。

  部屋の掃除をしていますと、長年行方不明になっていた串田孫一の詩集「音楽の絵本」が思わぬ所から見付りました。  
  私は、若い頃山登りが好きだったので、串田孫一の本はよく読んでいましたが、その中でもこの詩集は好きで何度も
  読み返していたのです。
  この詩集「音楽の絵本」は、奥付に1,984年第1刷発行の詩集で定価は1,400円と記されていて、30年前に購入した詩集  
  と言う事になります。
  昨日は、久し振りに私の手に戻った「音楽の絵本」を、昼食後しばらくの間読んでいました。

  串田孫一は、モーツアルト愛好家でも有名ですが、日本の詩人、哲学者、随筆家などと称されています。

  掲載の写真は、昨日久し振りに私の手に戻った、串田孫一の「音楽の絵本」です。




      串田孫一「音楽の絵本」です。     


  ・・・・・・・・・・   昨日は、夕方になると空気が乾いた感じで、吹く風が涼しく感じてまいりました。   そこで、先日から気になっていた庭の紫陽花の剪定をする事に。   多くの枝をだして茂っていた紫陽花を、こじんまりと剪定しました。   これで、来年には新しい新芽から花が咲くと思われます。   梅雨が明けて、気象予報士さんの話では、日本列島に太平洋高気圧が張り出しつつあるとの事で、当分安定して暑い      晴天が続く事でしょう。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  先程も記しました通り、昨夜は我が家の二階の自分の部屋の品物の整理整頓を行っていましたが、 水 枕 関係の品物の内、  
  水 枕 と関係グッズは夫々の段ボール箱に整理し収納しました。
  水 枕 は、お互いの 水 枕 に無理な力が掛れない様に重ねて収納し、ゴムの老化が進まない様に配慮しました。
  水 枕 関連のグッズには、Yahoo!オークションで落札した小物が数多くあり、これらも整理整頓して段ボール箱へ収納し  
  ました。

  水 枕 関係のグッズを整理していて分かった事ですが、捨てずに保存していた水 枕 用「締め金具」の数が半端ではない  
  事が分かったのです。
  過去30年間程保存していた「締め金具」の全てを、自分の部屋の床に並べて写真撮影しましたので掲載します。




         


  写真に写っている「締め金具」は、全部で45本ありますが、この他に現在愛用中の 水 枕 に二本、更に机の小引出しの中に     三本ありましたので、我が家には60本の「締め金具」がある事になります。   なお、現在から30年以前の「締め金具」は、私の転勤による引越のために廃棄して仕舞っていて保存してありませんが、   若し残していれば100本を超える数になっているものと思われます。   水 枕 の「締め金具」は、新しい 水 枕 を買い求めると必ず一本付属して来るのですが、 水 枕 本体は使い捨てても「締め     金具」は残って仕舞い、年数と共に多くの「締め金具」が残る事になりました。   以前の日記に記した事がありますが、この「締め金具」の中には、現在は使用されていない方式の珍しい「締め金具」もあ     ります。   また、「締め金具」の金属の材質も様々で、最近の有名メーカーの 水 枕 に付属のものは殆ど光沢クロームメッキで、加工   精度もよく仕上げが丁寧ですが、保存しているものの中には粗悪なブリキ製のものや、プレス加工の粗悪なもの、加工後の   仕上げが充分でない粗悪なものなど様々な「締め金具」があります。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.23 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日の日記に記しました、久し振りに私の手元に帰った串田孫一の「音楽の絵本」を読み直しています。
  この中に出て来る詩と散文は、昭和40年から昭和56年頃に掛けて「FM東京」で「音楽の絵本」と言う番組で放送されて  
  いたものを、千回の放送記念に同じ題名で「音楽の絵本」として出版されたものでした。

  久し振りに読み直して見ると、「音楽の絵本」からは珠玉の様な詩や散文がほとばしり出てまいります。
  串田孫一については、昨日の日記に若干記していますが、1,915年生まれで2,005年に亡くなっています。
  串田孫一の父は、三菱銀行会長だった串田萬蔵、そして、最終学歴は1,938年東京帝国大学哲学科卒、中学生時代から  
  登山を趣味にしていた様です。

  大阪から岡山の今の家に引っ越した際、私が大切にしていた「音楽の絵本」が見当たらなくなって凡そ20年、偶然にも
  私の手元に帰って来た「音楽の絵本」です。
  私の宝ものとして大切にしたいと考えています。
  ところで、この「音楽の絵本」が古書で現在どの位の価値があるのでしょう、日本の古書のサイトで調べて見ました。
  すると、平均して\2,000.-程度である事が分かりました。
  この本には、定価\1,400.-と印刷されていますので、価値が上がっている事が分かりました。
  矢張り、よい本は時間が経って著者が亡くなると価値が上がるのです。

  さて、串田孫一の著書には、「音楽の絵本」の他にも山の本など様々著書があります。
  これらの著書は、全て元の定価よりも古書の方が高価になっていて、高価なものは数万円している著書もあります。
  私には大変教わるものがありました。
  ・・・・・・・・・・

  今朝は、何時になく身体がだるくて食欲がなく体調がよくありません。
  寝冷えをしたのかも知れません。
  朝食も欲しくないので、お茶とラスクを少し食べただけにしました。
  今日は、余り無理をせず静かにして置きたいと思っています。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  私は、先日の日記に 水 枕 と夏を詠んだ句を記し、その中に私の好きな句を挙げました。
  そして、その私の好きな句の一首を再掲します。


       水 枕 がれて ばかりいる  作者不詳


  私は、 水 枕 に水を入れて「締め金具」を締め、台の上で 水 枕 のゴムの表面を拭う時、この句を思い出すのです。  
  それは、海に向かっていた水が、意志に反して水 枕 に無理やり閉じ込められ、何とかして 水 枕 から逃れて海に向い  
  たいと出口を探す姿を、水と一緒の動きをするく 水 枕 の姿に見るのです。

  私は、この句に若干の未完成さを見付けています。
  それは、この句の終わり方ですが、最後を「ばかりいる」で終わっていて、もう少し表現の仕方があるのではないかと  
  思うのです。
  そして、私は次の様に表現して見ました。


       水 枕 がれる   みずくら


  昨夜も、私の愛用の「ミツギロン」 水 枕 の奏でる水の調べに、海を焦れて海への出口を探し求めて呟く 水 枕 の水  
  の思いを聴く気がしたのでした。


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.24 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***



  昨日は、大変暑い一日でした。
  その暑さは、私の体調不良に少なからぬダメージを与えられた様に感じています。
  昨日の我が町の最高気温は、気象庁のサイトによりますと、午後 時に 度Cを記録していました。
  体調不良の中、熱中症にならない様に水分を適度に摂って暑さに耐えていました。
  ・・・・・・・・・・

  先日から参加している、パソコンのcpu空き時間での SETI@home の宇宙電波の分析は、順調に結果を出しています。
  参加を開始してからの参加日数は、今日で未だ五日目ですが、分析を済ませたデーター数は順調に伸びています。
  SETI@home のサイトによると、未だ地球外知的生命体の根拠は見付っていない様ですが、2,030年までには見付る可能  
  性が確かな確率であると言われています。
  若しも、私の分析したデーターから地球外知的生命体の痕跡が見付れば大変な事になります。
  極わずかなロマンを求めて、参加しているところです。

  こうやって、日記のタイプを叩いている間も、私のパソコンのcpuは空いている時間にデーターの分析を行い続けてい  
  るのです。
  データーの分析は、SETI@home からダウンロードしたソフトが自動的に、分析すべきデーターをダウンロードして来て  
  私のパソコンのcpuの空き時間を見付けて自動分析をし、分析の終わったデーターは自動的に SETI@home へデーター送
  信していますので、私は何もする事はありません。
  因みに、SETI@home のサーバーは、アメリカのカリフォルニア大学バークレー校に置かれていて、データーはこのサイ  
  トから自動ダウンロードし、分析の終わったデーターはこのサーバーへ自動アップロードしています。
  ・・・・・・・・・・

  昨日の体調不良は、今日は回復していました。
  気象状況が、本格的な夏の暑さに移行したので、身体が追随できず体調に変調を来たしたのでしょう。
  明後日頃までは、益々暑さが募るとの予報が出ています。
  年々、加齢による体力の減退が進む中、これからの本格的な暑さに対して体調には充分に気を付けなければならないと
  考えさせられています。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  一昨日と昨日の日記に記しました、海と 水 枕 を詠んだ俳句ですが、今日は更に推敲をして見ましたので掲載します。  


       海焦 水 枕  みずくら


  私の愛用している 水 枕 の奏でる水の調べは、聴き方によって様々な調べに聴こえて不思議です。

  ところで、 水 枕 の奏でる水の調べについては、この日記に既に様々な書込みをしているところですが、私が何時も   
  新鮮な気持ちで聴き、興味をそそられる 水 枕 の水の奏で方があります。
  それは、私がベッドに静かに横になっていても、 水 枕 が勝手に独りで奏で始める水の調べです。
  私の耳もとの 水 枕 が、私がベッドで全く身じろぎせず身体を静かにさせていても、 水 枕 は勝手に独りで水の調べ  
  を奏で始まるのです。
  しかも、その水の調べは、相当大きな音で 水 枕 全体を震わせて響くのです。

   水 枕 が勝手に独りで水の調べを奏でる原因を私は考えました。
  私は、身体を動かさずにベッドに静かにしているのですから、 水 枕 の水は動くはずはありません。
   水 枕 の水が動かなければ、水を奏でる事もないはずなのです。
  しかし、 水 枕 は独りで勝手に水の調べを奏で始めるのです。
  私は、その原因に、私が無意識に身体を僅かに動かす、私の心臓の鼓動と呼吸の動きを疑いました。

  そこで私は、 水 枕 の水を無意識に動かしているある原因が、主に心臓の鼓動なのか呼吸なのかを実験を試みる事に  
  しました。
  先ず、そのふたつの動きの一方を止める事を考えましたが、心臓の鼓動を止める事は不可能なので、呼吸を止めて見る  
  ことにしたのです。

  私の耳もとで、愛用の 水 枕 がリズミカルに水の調べを奏でている最中に呼吸を止めて見ました。
  すると、 水 枕 の奏でる水の調べのリズムが変って来ました。
  私の呼吸の動きが、 水 枕 の水を揺らしている事は分かりましたが、呼吸を止める事によって完全に水の調べが止ま  
  ったのではなかったので、心臓の鼓動の関与も否定出来ない様です。
  それでは、心臓の鼓動と呼吸の夫々の動きの、 水 枕 への関与の割合はどの程度になっているのでしょうか。
  昨夜、私の調べた感じでは五分五分と言ったところではないかと思っています。

  以上の、 水 枕 の面白く興味のある挙動については、私は大変興味を持っていますので、近日中に詳しく調べて見たい  
  と思っています。


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.25 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日の我が町の最高気温は、今年の夏の最高気温を示した様です。
  午後1時過ぎの気温は、何と34.5度Cでした。
  我が家の庭に出ている、一階のベランダには真夏の日差しが照り付けていますが、日差しが直接当っているベランダの  
  床の部分に足を乗せると火傷をしような程熱くなっています。
  スリッパを履かなけらば、熱くて歩く事が出来ません。

  七月の太陽の直射日光は、照射角度が天空の殆ど真上から射して来ますので大変きつく感じます。

  その様な、昨日の午後からは暑さを凌いで、エアコンを39度Cに設定して私の好きな本を読んで過ごしていました。
  窓から外を見ますと、強い真夏の日差しがギラギラと照付け、庭木の葉っぱに元気がありません。
  しかし、庭木には気を使って頻繁に水やりをしていますので、夕方には元気を取り戻しています。
  ・・・・・・・・・・

  ところで、岡山県美術展覧会へ出品する作品の題名を決めかねています。
  私の作品を、如実に表すところの適切な題名が見付らないのです。
  今までに思い付いた題名を列挙して見ました。

    カップの国(城)の小宇宙
    黄昏のユートピア
    黄昏の幸せシティー
    幸せの小宇宙
    栄光の小宇宙
    天空のユートピア
    天空のオアシス
    天空のパラダイス
     ・
     ・

  作品提出まで後19日、現在迷いに迷っています。
  ・・・・・・・・・・

  掲載の写真は、我が家の茶の間から見たニガウリのスダレです。




    我が家の茶の間の出窓から見えるニガウリ。   


  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日、「熱帯夜」とゴムの「 水 枕 」をキーワードにインターネット検索をしています   
  と、次の様な書込みがヒットしましたので、引用させて頂きました。

    暑くて眠れない夏の夜は、昔なつかしのゴム製の 水 枕 

     ・
     ・
    いままでは、それを扇風機だけでなんとかしのいできました。
    けれど最近になって、「日中の暑さはまだ我慢できても、夜も暑くて眠れないのだけはどうにも我慢ができない!」 
    と思うようになったんです。
    とはいえ、熱帯夜の寝苦しさから解放されるために、あまりお金はかけたくない。
    そこで注目したのが、茶色いゴム製で、中に氷や水を入れて使用する、昔なつかしの医療用の 水 枕 。
    みなさんも、子供のころ熱を出したとき、この水枕にお世話になった方も多いのではないかと思います。
    それで、この前早速そのゴムの 水 枕 を買って寝てみたところ、すでに熱帯夜といってもいい蒸し暑く感じる  
    気温の中、わりとぐっすり眠ることができたんです!(「頭寒足熱」だから?)。
    昔から、発熱時のときに愛用されているゴム製の 水 枕 ですが、暑さでなかなか眠れない夏の夜に、枕がわり
    に使用しても十分効果があるみたいですね。
     ・
     ・

  私も、この方の様に、ベッドに横になって少々暑くても、程良い冷たさの 水 枕 で後ろ頭を冷やしていると、暑さを  
  余り感じなくなってまいります。
  夏の夜の暑さで寝苦しい時の、程良い冷たさの 水 枕 は本当にこころが安らぎます。
  そして、耳もとから聴こえる 水 枕 の奏でる水の調べが爽やかで、一層暑さを忘れさせてくれるのです。

  真夏の夜の程良く冷たい 水 枕 、私の珠玉の宝ものです。
  掲載の写真は、私が毎夜愛用している 水 枕 です。




    私が毎夜愛用の珠玉の 水 枕 です。   


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.26 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日は、朝早く自宅を出発して、車で約40分程の距離にある岡山産直の果物売り場へお中元の買い物に出掛けました。  
  毎年お届けしているお中元先へ、岡山名物の白桃の清水白桃をお贈りするためです。
  朝早く出掛けた甲斐があって、採りたての清水白桃が数多く出品されていました。
  陳列されている桃を見ると、今年は昨年に比べ若干値段が高そうです。
  多くの清水白桃の中から、夫々の贈り先に見合った桃を選び発送をお願いしました。

  我が家用の桃も購入して帰りましたが、こちらは、形が若干悪かったり表面に本の少しシミの付いたB級品の清水白桃を  
  仕入れて帰りました。
  B級品の桃になると、値段が格段にお安くなるのですが味は殆ど変らなくお買い得です。
  ・・・・・・・・・・

  昨日は朝から大変蒸し暑く、我が町の午前11時の気温は度Cを記録していて、最高気温は36度Cと予報されていましたが、 
  果たして午後2時37分に35.7度Cを記録していました。
  勿論、この気温は今年の最高気温の記録です。
  昨日は、本当にうだる様な暑さ、熱中症に注意しながらエアコンを29度Cにセットして室内で凌いでいました。
  ・・・・・・・・・・

  今日は、老人クラブが毎月行っている、町の広報紙を区の町民へ配るために、区の八つの組長さんへ広報紙を分ける   
  作業を、午前9時にコミュニティーセンターへクラブの有志6名が集まって行いました。

  今日も、朝から大変蒸し暑く蒸し風呂の中に居る様です。
  水分を充分に摂取して熱中症にならない様に気を付けなければなりません。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨夜も、愛用の「ミツギロン」 水 枕 は、終夜心地いい響きで水の調べを奏でてくれていました。

  この水の調べですが、先日の日記に記していた通り 水 枕 の水が海を求め、海の友を呼んでいる様にも聴こえて不思議  
  です。
  そこで、私は思い付くままに、 水 枕 と海の様々なフレーズの5・7・5を並べて見ました。
  以下、私のこころに浮かんだままの5・7・5のフレーズです。


      海焦友呼水 枕


       声響水 枕


       今夜真似水 枕


      海焦きする 水 枕


  以上、私の脳裏に思い浮かぶままに書き記して見ました。

  愛用の「ミツギロン」 水 枕 は、毎夜、私が静かにベッドに横になっていても、独りで水の調べを奏で私のこころを  
  潤してくれています。
  その水の調べは、時には海を焦れて偲び泣く様に、また時には海を焦れて海の友を呼ぶ呼声の様に、そして時には  
  渓流の水の流の調べの様に、私の耳に聴こえてまいります。


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.27 (Sun)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  先日から、串田孫一の本を読み漁っています。

  「音楽の絵本」を読み、昨日は「雑木林のモーツアルト」の初めの方を読んでいました。
  昨日読み始めた「雑木林のモーツアルト」は、平成5年の出版になっています。
  平成5年と言えば、私が転勤で大阪に赴任していた頃で、確か、大阪・梅田の旭屋書店で買ったと覚えています。
  その頃の大阪梅田には、阪急梅田の奥に紀伊国屋書店が出来たばかりだったのですが、私は紀伊国屋には余り行かず、  
  JR大阪駅前の旭屋書店にばかり行っていました。
  理由は、旭屋書店は大阪の老舗書店で、こちたの方が庶民的な感じがして入り易かったのです。

  さて、串田孫一は、1,915年生まれですから、私よりも24年先輩で干支で言うと二周り先輩の卯年になります。
  私と同じ卯年のところに、串田孫一著書に魅力を感じるのかもしれませんが、文章に何か思索的な部分が多々見受けら  
  れて、私は好きです。
  現在読んでいる「雑木林のモーツアルト」を読んで仕舞えば、次は「山のパンセ」を読みたいと考えています。

  掲載の写真は、現在読んでいる串田孫一の「雑木林のモーツアルト」です。




   串田孫一著「雑木林のモーツアルト」  


  ・・・・・・・・・・   今日は、早朝6時から我が地区の初瀬川の堤防などの草刈り作業の日です。   早朝5時に起床する事ため、目覚まし時計を5時前にセットして就寝しました。   しかし、今朝は目覚まし時計が鳴る前に目が覚めました。   カーテンを開けて、外を見ると近くの山の頂上が霧で見えません、湿気が多く山の頂上に霧が掛っている様です。   予定通り、6時前に草刈り作業の集合所へ出向きました。   掲載の写真は、今朝の草刈り作業の様子です。



         


  左の写真は、朝の太陽が曇り空の晴れ間から一寸だけ覗いた瞬間を撮影した写真、右の写真は途中の休憩時間に集まっ     て雑談したり、草刈り機の手入れや給油などをしているところです。   右の写真の背景に写っている三角形の山は、通称「和気富士」と呼ばれている山です。   我が地区の草刈り作業は年3回あって、草刈り作業をしながら地区民の交流の場にもなっていて有意義です。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  先日、この日記に記しました、
  その書込みの何時部分を掲載します。

     ・
     ・
    ところで、 水 枕 は、その作り方によっては本当に心地いい水の調べを奏でます。
    そして、不思議な事に、私が静かにベッドに横になっていても、 水 枕 は勝手に独りで一定のリズムで水の調べを  
    奏で続けるのです。
    多分、ベッドに静かに横になっている私の身体の極わずかな動き、例えば無意識な心臓の鼓動や呼吸の動きが 水 枕
    に伝わり、 水 枕 の水を揺らせ水の調べを奏でるのでしょう。
    それにしても、 水 枕 が勝手に独りで奏でる水の調べは相当大きな響きを奏でます。
    何故 水 枕 は、自分には分からない程度の極わずかな身体の動きで、その様な大きな響きを出す事が出来るので 
    しょう。 
    私は、勝手に 水 枕 が独り奏でる水の調べを聴きながら大変不思議に感じるのです。
     ・
     ・

  そして、昨夜は、その原因としての心臓の鼓動と呼吸の動きが、どの程度 水 枕 に影響を与えているのか証明する現象  
  を発見したのです。
  大袈裟な様ですが、それは私にとっては大発見でした。
  それは、次の様な現象でした。

    ○ 私が、自分の心臓の鼓動の動きを意識すると、 水 枕 は心臓の鼓動のリズムに合わせて水の調べを奏でる。
    ○ 次に、自分の呼吸の動きを意識すると、 水 枕 は呼吸の動きに合わせたリズムで水の調べを奏でる。

  ・・・と、言う事が分かったのです。

  何れにしても、勝手に独りで水の調べを奏でる 水 枕 は、私の心臓の鼓動や呼吸の動きによる身体の動きが 水 枕 に  
  伝わるのが原因だった事が確かめられたのです。
  ここで、心臓の動きと呼吸の動きのどちらに支配されて 水 枕 は水の調べを奏でるのか、と言う疑問については、私が  
  心臓の動きと呼吸の動きのどちらを意識しているかによって、意識している方の動きに支配されている事になります。

  例えて申せば、五円硬貨を糸に吊るし、五円硬貨が振り子運動を始まる様に意識していると、振り子運動をし始める
  現象に似といると思います。
   水 枕 場合は、例えば、心臓の鼓動を意識すると無意識の内に身体が鼓動の動きに合わせて動いているのでしょう。
  この事によって、その身体の動きが 水 枕 の水に伝わり、心臓の鼓動のリズムで 水 枕 が水の調べを奏で始めるのだ  
  と思われます。
  呼吸による動きの場合も同様の原理が働くと思います。

  独りで勝手に水の調べを奏で始める 水 枕 の生態の不思議、その原因と原理が掴めた感じがしています。


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.28 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日は、早朝からの地区の草刈り作業がありました。
  作業を終了後、シャワーを浴びて遅い朝食を摂り珈琲を味合うと、意外に疲れてない事に気付きました。
  家内からは、疲れてなければ、瀬戸内市立美術館で開かれている「トリックアート展」を観に行きたいと言われていた  
  ので、午前9時に自宅を出発して行く事に・・・。
  家内は、「ちぎり絵」制作の参考になるものがないかと思った様です。
  会場の美術館へ到着すると、夏休みとあって子ども連れのお客さん達が多く訪れていました。

  「トリックアート」自体は、特に美術的な価値のある絵画は展示されていませんでしたが、立体的に見えるトリック画
  が、子供さん達に興味をそそぐのではないかと思われました。
  しかし、展示されている幾つかのアートについては、大人でも興味を覚えるものがあり、それなりの感銘を受けて会場
  を後にしました。

  会場で観て興味を覚えた、五つの代表的なアートの写真を掲載します。




   

        

  上の段の写真のアートは、左は装置から首から上を出した人物の部分が浮いて見えるトリック、右は飛び出して見える     絵画ですが、この様な絵画が多く展示されていました。   人物が浮いて見えるトリック装置は、マジックの世界のイリュージョンに使用されている装置と同じなのではないかと   思いました。   そして、圧巻は、下の段の目の錯覚を大いに利用したアートで、大きな画像にして見ると目が回りそうです。   下の段、左端は回って見える模様、中程は夫々の輪が回って見える模様、右端は真ん中の丸い中の斜め模様が本当は直   線なのに膨らんで見えるトリックアートです。   特に、左端の画像は圧巻で、長く見ていると目が回り気分が悪くなりますので、気の弱い方は長く見ないで下さい。   この「トリックアート展」は、家内も余り参考にはならなかった様ですが、珍しいアートを見た感じがしました。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  梅雨明けと当時に、日本列島はサウナの部屋に閉じ込められた様な状況になっています。
  連日、本当に蒸し暑いです。
  そして、日中熱しられた外気や家の周りの全てのもの、家屋や家の中の全てのものの暑さが、熱を持った状態で深夜   
  遅くまで居ますので、エアコンで冷やすまで寝室の気温は下がり様がありません。

  私は、就寝前30分ほどの時にエアコンを設定温度28度Cにして運転して置きます。
  そして、就寝時には、エアコンのタイマーを2時間にセットして就寝します。
  勿論、愛用の「ミツギロン」 水 枕 には適量の氷を入れて 水 枕 を作っています。
  すると、就寝時には涼しい状態で、気持ちよく眠りに就く事が出来ます。
  私はこの様にして、連日の熱帯夜の状態の寝室を気持ちよく眠りに就いていますが、インターネットには連日 水 枕 を
  使っての就寝の書込みが見付っています。

  その様な書込みのひとつをご紹介します。

     ・
     ・
    こんな暑い夜、寝苦しい熱帯夜に役立つアイテムと言えば昔ながらのレンガ色の 水 枕 ですよね。とても気持ちが
    いいです。
    地味ですが、効き目は最高ですね。
    それと、 水 枕 をしていて動くと、水と氷の動く音もするのでそれがまた効果を増してくれるんですよねぇ。
     ・
     ・

  また、次の様な書込みも・・・。

     ・
     ・
    アイスノンは冷え過ぎて、逆に体によくありません。
    水 枕 だと、 水 枕 の温度が0度より下に下がることはありませんし、氷はだんだん  
    溶けていくから、人間の体にはちょうどいい冷えなんです。
    ということだそーです。
    やっぱり冷え過ぎは体によくないのですね。
    とにかく、 水 枕 のおかげで途中で目が覚めることもなく、ぐっすり眠れるようになりました。
     ・
     ・

  矢張り、氷を入れた 水 枕 は、程良い冷たさの心地よさばかりではなく、水と氷の動く音も涼しさと爽やかさに拍車を  
  懸けているのです。

  私の毎夜愛用している 水 枕 、多くの愛用者の存在する事に、私は大変心強さを感じているところです。


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.29 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日は、天気情報で伝えられていた様に朝から空気が乾燥していて、気温は高いのですが余り暑さは気にならず爽やか  
  な天候です。
  その様な今日の午前中、今日は家内が通っている絵画教室の日ですので、教室の先生のお宅まで車で家内を送ってまい
  りました。
  私は、その帰り道、赤磐市周匝(すさい)地区の山頂にある茶臼山城址へ出掛けました。
  この茶臼山城址には、最近山百合が植えられていて、綺麗な山百合が咲いているとニュースを聞いていて、山百合の   
  写真を撮影したかったためです。

  実は、山百合が咲いたと言うニュースを聞いてから数日経っていたので、花の最盛期を過ぎて仕舞っているのではない  
  かと心配して登ったのですが、案の定、既に花の最盛期は過ぎていました。
  それで、仕方がないので茶臼山城址を訪ねたいと、お城の下まで行ったのですが、残念ながら今日は門が閉じられてい
  て入場出来ませんでした。
  仕方がないので、城の外から見た天守閣と、周匝地区の眺望を撮影して山を下りたのでした。

  掲載の写真は、周匝地区の俯瞰と茶臼山城址の写真と写真です。




        


  ・・・・・・・・・・   車での帰り道、横断歩道での交通事故を見る事になりました。   横断歩道を横断していた自転車の人が普通乗用車にはねられた様で、事故発生直後らしく、被害者がはねた車の直前に   倒れた状態になっていて意識不明の状態の様でした。   私は最近、車の運転には安全に十二分に気を付けています。   どんな事があっても、運転は道路標識に従う事を念頭に安全運転に心掛けています。     特に一旦停止の標識のある交差点では、必ず停止線で停止し安全確認の上本線に出て更に停止し安全を確認後発射する   のです。   そして、制限速度と全車との車間距離を守る事ですが、後続の車が急かせる運転を見せても冷静に守る事を心掛け、   運転します。   この様な場合は、私の車に貼付してある「高齢者マーク」が威力を発していて、後続の運転者はしばらくイライラして   いる態度が伺われますが、諦めて着いて来ています。   一般道路では、少々速度制限を超える速度て運転していても、信号のある交差点の赤信号で帳消しになる場合が多いの   で、目的地に到着する時間に変りはない気がしています。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  梅雨明け後の連日の暑さに、就寝時の暑さ対策についての書込みが多く見られます。

  昨日も、その様な書込みを引用させて頂きましたが、今日の日記にも暑さ対策の書込みの引用をさせて頂きました。

     ・
     ・
    連日の猛暑ですね。。。
    昨年ほどは暑くならないだろう、なんてタカをくくってましたが、今年の暑さも甘くはないようです。
    ただ、やはり去年の異常な暑さの経験を身体が覚えているのか、熱帯夜も、日中の暑さも、なんとなく平気な
    自分が居ます。
    と言いつつ、寝る時には 水 枕 に氷水を入れて寝ていたりします。
    去年はアイスノンまくらを使ったのですが、 水 枕 の方が大きいですし、冷たさがまろやかな感じで使い心地が   
    良いです。
    そのおかげもあって、去年の夏みたいな酷い寝不足にはなっていません。
     水 枕 さまさまです。
     ・
     ・

  ところで、日本は今、貿易収支の赤字が続いています。
  その一番の原因は、エネルギー源である石油、天然ガスの輸入にあると言われています。
  貿易収支の赤字を減らすには、エネルギー消費と不要不急の消費を控える必要があるのです。
  一般家庭でのエネルギー節減は、先ず消費電力量の節減からと思われますが、夏場のエアコンの消費電力が大きな事   
  から、エアコンを点ける時間を減らし設定温度を高く設定する事が消費電力の節減に大いに貢献します。
  就寝時のエアコンの長時間運転は、身体によくないので、暑さ対策は程良く冷たい氷を入れた 水 枕 の使用が最適と
  思われます。
  ・・・・・・・・・・

  私が毎夜愛用している「ミツギロン」の 水 枕 は、使用し始めてから18日を経過しています。
  そして、 水 枕 のゴムが馴染んで来て、使い心地が軟らかく優しくなって来たのが分かります。
  今朝撮影した、水を抜いて干している、ゴムの若干馴染んだ「ミツギロン」の 水 枕 の様子の写真を掲載します。




    ゴムの馴染始めた「ミツギロン」の 水 枕   


  上の写真の右側の 水 枕 が、ゴムの馴染み始めた「ミツギロン」の 水 枕 です。   ご覧の通り、 水 枕 の表面のゴムに若干の膨らみが生じているのが分かります。   この、若干のゴムの膨らみによって、使用感に硬さが取れ、心地いい使用感になりつつあります。   今後、更にゴムが馴染む事によって、次第に使用感が心地よくなるものと思われ大変期待しているところです。   左側の 水 枕 は、KRCオリジナル 水 枕 ですが、「ミツギロン」の 水 枕 の下に敷いて使用していますので、私の頭の   重みを均一に受止めているためゴムの伸びは殆ど見られません。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.30 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  我が写真クラブのメンバーだった、Aさんが亡くなられ、今日葬儀があり出席してまいりました。
  Aさんは、6年前、乗車して運転する耕運機を運転中、田んぼの畦から用水路へ耕運機ごと転落し、後遺症で入退院を  
  繰り返しておられましたが、この度誤飲性肺炎のため亡くなられました。
  Aさんは、私より6年先輩でした。
  私は、Aさん達と東北地方へよく撮影旅行に出掛けました。
  亡くなったのを知り、Aさんと東北へ何回撮影旅行に出掛けたか数えて見ると、3泊以上の旅行に5回出掛けていた事が
  分かりました。
  Aさんには、大変お世話になりました。
  6年年上の、その様なAさんが亡くなられ寂しい限りです。
  ・・・・・・・・・・

  昨日の朝は、大変涼しかったので、午前7時に急遽盂蘭盆前の墓掃除に出向きました。
  我が家の墓は、里山の山麓の墓なので境界の木の枝が茂っていて、木の枝の伐採や墓地の除草、石碑の清掃などをして  
  作業を終了させました。
  作業は、1時間と少しの間でしたが、涼しかったので余り汗をかかずに済ませる事が出来ました。
  盂蘭盆の入りまで未だしばらく日数がありますので、盂蘭盆入り前に掃除の仕上げに行く予定にしています。

  今朝は、昨日の朝とは違って大変蒸し暑い状態に変っています。

  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日は、私の好きな 水 枕 の短歌を詠んでおられる「稲森宗太郎」さんの短歌の書込みを見付けました。

  私の一番好きな短歌ではなかったのですが、好きな短歌を詠まれた「稲森宗太郎」産の書込みですので、コピーをさせ  
  頂き掲載させて頂きました。

    水まくら つめたきなかに 目をあけば 寒鮒と我は 生れ変りゐる  稲森宗太郎

    茶褐色のゴム製 水 枕 は真夏の昼寝用に、平時の病気用にとかつては親しんだものだが、今ではとんと見かけなく
    なった。
    冷蔵庫が普及し家庭で製氷が容易に出来るようになって、 水 枕 でなく 氷 枕 になって後、登場したアイスノンに
    駆逐されたのだろう。 
    昭和初期の掲首、固いアイスノンでは寒鮒を思い起こすのは至難だろう。元祖かどうか知らぬが、「お魚になった
    ワタシ」のセンスは面白い。 
    西東三鬼が俳句開眼したという、☆ 水 枕 ガバリと 寒い海がある 
    これもアイスノンでは無理な句だ。

  と言う書込みでした。

  この方の仰る様に、保冷材の「冷却枕」や「冷えピタ」では詠む事の出来ない短歌や俳句だと思います。

  ゴムの 水 枕 は、水の優しさから誘われるこころの動きと、冷たいけれども暖かな子供の頃の思い出や母の優しさや、  
  「 水 枕 」と発音した時の言葉の響きの優しさなどの、夢が一杯詰まった特別な品物だと思われるのです。

  今日は、昨夜愛用の「ミツギロン」 水 枕 こころと身体を委ねながら思い付いた句を一首掲載します。




       ざめく (あぶく)やか まくら



  昨夜の愛用の 水 枕 、何時になく独りで勝手に水の調べを奏で続けていて、その表現を「燦ざめく泡・・・」として見  
  ました。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2014.07.31 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、7月最後の日、31日になりました。
  当たり前の事ですが、明日から八月に入ります。
  こちら岡山は、梅雨明け以来、土地が湿る程度の雨が降っていません。
  我が家の庭には、三日に一度程の割合で水遣りをするのですが、花壇の土は乾き切って土の表面はカチカチに乾いて
  います。
  天気予報によると、今日は午後からにわか雨が降るかも知れないと予報されていますので、雨を期待しています。
  ・・・・・・・・・・・

  ニコンD810が発売されてから、10日ばかりが経ちました。
  カメラの性能が高くなっている分、価格もそれなりに高くなっていて、ボデーの実勢価格は約31万円を少し超えた辺りに  
  設定されています。

  さて、そろそろD810を使用してのユーザーのレビューがインターネットに出る頃ですので、現在チェック中です。
  カメラ雑誌の8月号の発売が凡そ7月23日になっていますので、D810の記事は掲載されているはず、カメラ雑誌を書店に  
  買い求めに出掛けました。
  残念ながら、我が町には書店はないので、隣町の備前市の書店へ出向きました。
  そして、買求めたカメラ雑誌は月刊「アサヒカメラ」8月号です。
  掲載の写真は、カメラ雑誌・月刊「カメラアサヒ」表紙と、ニコンD810紹介のページです。




            


  ニコンのデジタル一眼レフカメラ・D810、今私の羨望の的のカメラです。   何とか、手にしたいと、今年の岡山県美術展覧会に入賞すれば、そのご褒美に入手出来ればと考えています。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  私は、ほぼ毎日、Yahoo!オークションに出品される 水 枕 に珍しい 水 枕 が出品されているかどうか確かめている  
  のですが、昨日珍しい銘柄の 水 枕 が出品されているのを見付けました。
  先ずは、その画像を掲載します。




                 


  写真をご覧になってお分かりの通り、この 水 枕 の銘柄は「ナオール」と言う様です。   病気が「治る」の意味なのでしょうか、私は、この名前の 水 枕 に初めてお目に掛りました。   収納箱に描かれている 水 枕 のイラストが、古い普及タイプの 水 枕 が描かれていてノスタルジアを感じます。    水 枕 本体の写真の水取入れ口の「ひとつ目フック」部分が写真から切れていて残念なのですが、写真写りの性かも     知れませんが、最近の一般的な 水 枕 の水取入れ口よりも長さが長い感じがします。   Yahoo!オークションの当初入札価格は、\1,000.-に設定されています。   入札状況に注目していたいと考えています。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 









みずくら
inserted by FC2 system