2017.05.09 (Tue)

  *** Diary of my home today and yesterday. ***


  連休を挟んで4月28日(Fri)から昨日の5月8日(Mon)まで、この私の日記を休んで仕舞いました。
  理由は、連休の間何かと野暮用があって忙しかった事と、4月中旬から発症していた私の左脚の膝の痛みが酷かったた  
  めに、日記を書く気持にならなかったのです。
  連休を終えた昨日辺りから、やっと膝の痛みも若干落ち着いて来たので、日記を書く気持を取り戻してまいりました。
  今日から、気持を入れ替えて日記を記しますので、よろしくお願いいたします。

  日記を休んでいる間は、妻の主宰している「和紙ちぎり絵教室」の年に一度の作品展が5月8日(月)から始まるため、そ
  れの準備作業の手伝いがあった事と、5月7日(日)の作品展会場への展示作品搬入作業がありました。
  膝の痛みがあるのですが、車の運転には支障を来たさなかったのが幸いして、会場への作品の運搬はなどには支障がな
  かったのが幸いでした。
  会場での作品展示作業は、知合いの画材店の店主の方が作業を行って頂いたので助かりました。
  「和紙ちぎり絵作品展」は、5月14日(日)午後3時まで開かれ、その後撤収作業を行います。

  私の住んでいる町には、藤の木が数百本植わった「藤公園」があって、今年は五月の大型連休を挟んで満開になり、多
  くの観光客の目を楽しませていました。
  この時期、私は「藤公園」の藤の花の撮影に足しげく訪れるのですが、今年は膝の痛みのため1回だけの撮影になって
  仕舞いました。
  今日は、その時に撮影した写真を掲載します。



        


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.10 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今朝は、昨日の夜に強く降って居た雨は上がっていましたが、曇り空の空模様になっています。
  その様な中、午前9時半に妻を「和紙ちぎり絵・よし子サークル作品展」の会場へ送って行きました。
  作品展は初日から今日が三日目になり、妻はサークルのメンバーが輪番制で出ている二人の受付当番と一緒に受付を努  
  めていますが、多分今日と明日辺りが一番疲れが出る頃ではないかと思っています。
  妻が会場から帰宅するのは、作品展が終わってからの午後5時過ぎの時刻になります。
  夕食は出来るだけ簡単な献立にして、妻の負担にならない様に考えて居て、今日の夕食の献立はレトルトの中華丼にす
  る事にしています。

  さて、今日は一日中曇りの天気予報になっていて、五月晴れの爽やかな空模様は期待出来ません。
  気象庁の週間天気予報によると、今週は曇り空の多い天候が続く様です。
  その様な空模様の中、私は我が家の近くにある、藤棚の藤の花の撮影をしました。
  藤棚の藤は、房の長い紫色の藤は見頃を過ぎて居たのですが、白色の藤は今が見頃でした。
  今日撮影した白い色の藤の花の写真と、我が家の庭の草花の写真を掲載します。



        


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.11 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日の日記はお休みします。

 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.12 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  8日(月曜日)から再開を始めた日記なのですが、昨日の日記を記す事を忘れて仕舞っていて休んで仕舞いました。    
  今日の日記から、毎日連続して日記を記したいと考えて居ます。

  昨日の日記の掲載を忘れた理由は、何時も私の日記を閲覧頂いている方から、私のこころの宝ものである 水 枕 を、
  それも保存の行き届いたゴムの老化の全く見られない珍しい銘柄の 水 枕 を寄贈して頂き、それの整理をしていた
  ためなのです。
  この件につきましては、次の欄に写真を掲載して説明しておりますので、どうぞご覧頂きたいと思います。

  さて、先日から私を悩ませている左の膝の痛み、若干痛みが和らぎつつある傾向にはあるのですが相変わらず痛みが続
  いていて、正座はもちろん小走りに走る事も出来ない状態です。
  病院で診察してもらって医師に勧められた、「大腿四頭筋」の強化の運動を励行していますが痛みが治まらず、元の膝
  に戻るには相当時間を要する様です。
  膝の痛みが現れて、今の私の状態は行動に相当な制限を受けて居ます。
  これからの時期、初夏のバラが咲き始めます。
  初夏のバラは、その他の時期に咲くバラに比べて生気と勢いがあり、私はこの時期のバラが好きです。
  私が特に好きなバラは、真紅の美しく巻いた花弁のバラで、多くのバラが植えられているバラ園で撮影をしたいと考え
  ているのですが、膝の痛みが軽減しなければ思う様に撮影が出来ません。
  早く痛みが軽減する事を祈るのみです。
  *** Diary of my life mizumakura. ***


  さて、先程記しました、寄贈頂いた私のこころの宝ものである 水 枕 ですが、先ずは昨日送って頂いた 水 枕 の写真を  
  掲載いたします。




    昨日寄贈して頂いた、愛する15枚の 水 枕 たち。   


  さて、これらの寄贈頂いた 水 枕 たちは、数十年を経過した 水 枕 もあるのですが、その保存状態は極めてよく、天然   ゴムの老化(ゴムの硬化、軟化など)は全く見られませんでした。    水 枕 の保存に、相当注意深く配慮がなされていたものと思われます。   これらの 水 枕 を寄贈頂いた先方の方は、私と同じく天然ゴム製の 水 枕 をこよなく愛しておられる方で、何時も私の   このホームページを閲覧頂いている方です。   この方の、天然ゴム製 水 枕 への愛情の意志を私が受け継いで、大切に引き継がせて頂きたいと決意したところです。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.13 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨夜は、今朝起きて我が家の庭を見て初めて気が付いた事なのですが、夜半に相当強い雨が降って居た様です。    
  その証拠に、現在改修中の我が家の庭の土を掘り返して出来た窪みに、広い範囲の水溜りが出来ているのを見たからで
  す。
  今朝のNHKテレビのニュースを視ると、鹿児島県の島嶼地域と沖縄県が梅雨に入った模様であると報道していました。
  私が住んでいる中国地方の梅雨入りも、余り遠くない時期にあるのではないかと思います。

  さて、私が手伝いをしている、妻が主宰の「和紙ちぎり絵教室」の生徒さん達との作品展が、明日の日曜日で終了に
  なります。
  何かと予期しない突発的な作業に駆り出され、妻よりも私の方が疲れ気味になっている今日この頃ではあります。
  明日は、午後3時から展示作品の搬出作業となり、その片付けを終えると無罪放免になる予定です。

  ところで、今年の岡山県美術展覧会写真部へ応募する予定の私の作品はほぼ決定していて、作品の仕上げを改めて撮影
  し直す事を考えているのですが、夕暮時の天候の好い雲ひとつない日を待って居ます。
  しかし、なかなかその様な天候の好い日が訪れて来ません。
  梅雨入りも真近に迫っていて、その様な撮影に絶好な条件の日が訪れる事を心待ちにしています。

  それにしても、この私の左脚の膝裏の痛みが、早く解消してくれる事を祈るばかりでが原因が良くわからない・・・。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.14 (Sun)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  私の妻の主宰する「和紙ちぎり絵教室」の生徒さん達との作品展は、今日の午後3時で終了しました。
  私は、作品展の終了時刻の午後3時前までに会場へ到着しました。
  そして、終了時刻の午後3時から撤収作業へ移りました。

  ここの会場の設備の内、会場の天井と展示パネルの角に取り付けられている、作品を吊り下げるワイヤーを止めるレー  
  ルの取り付け強度が弱いため、重い作品を取り付けるとレールの強度が耐えられない状態の部分があって、対策が必要
  でした。
  対策は、作品を吊り下げるワイヤーを固定する新しい金具をパネルに取り付けて、作品を展示していたのですが、撤収
  の際には、その金具を取り外す必要がありました。
  金具は、展示パネルの上部に取り付けてあるので、ひとつひとつ脚立を移動させ脚立に登っての取り外し作業になり、
  左脚裏に痛みのある私は、痛みを押しての作業になりました。
  左脚をかばいながら、何とか7ケ程の金具を取り外して作業を終える事が出来ました。

  これより先、今日の午前中は妻を会場へ送ってから時間があったので、近くの自然保護センターへ撮影に出掛けました。
  脚の痛みは、余り
  今日は、気温が上昇したにも関わらず爽やかな五月晴れの天候の下、左脚の痛みをかばいながら、それでも気持よく撮
  影をする事が出来ました。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.15 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、天候が花の撮影に絶好の薄曇りの空模様でしたので、昨日から始まった町内のバラ公園へバラの撮影に出掛け  
  ました。
  バラ公園のバラは、今が三分咲きの状態でした。
  ここのバラ公園は、面積二百平米程度の余り広くないバラ公園ですが、バラの手入れが行き届いていてバラの花は大変
  美しい状態に保たれています。
  私は、ここのバラ公園へは毎年訪れています。

  今日、撮影したバラの花のクローズアップ写真を掲載します。



          


  この三枚の写真は、来る21日(日曜日)午後7時から開かれる、私が所属して居る写真クラブの例会で発表したいと考えて 居ます。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.16 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日の午前中は、左脚の膝の痛みが和らいでいるので身体を使う作業をして体力を温存したいと思い、我が家の庭の整  
  地作業の続きをしました。
  草花を植える部分とキッチンガーデンの境界部分に、レンガを敷いて足を踏み入れるための小さな通路を設けました。
  そして今日の夕方、昨日ホームセンターで購入していた、サルビアとマリーゴールドの苗を植える事にしています。
  キッチンガーデンの部分には、元肥を施して寝かせた上で背丈の低い葉物野菜類の苗を植える事にしています。

  今日の午後2時半からは、現在治療中の歯の治療に近くの歯科医院へ出掛けます。

  さて、今日掲載する写真は、先日訪れた丹頂鶴を飼育している我が町の自然保護センターで撮影した写真を掲載します。



          


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.17 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、時々時雨のある不安定な空模様でした。
  この様な天候の日は、私の体調は例によって好くありません。
  メニエルの軽い症状で、一日中憂鬱な気持です。

  その様な中、午前中は妻の足役として車を運転して「ちぎり絵教室」の生徒さんを送ったりの仕事をしていました。   
  車の運転に神経を集中していると、気分が転換出来てメニエルの症状を一時的とは言え忘れさせてくれます。

  さて、今日の掲載写真は、先日我が町のバラ園で撮影したバラの花の写真を掲載します。



          


  私はバラの花が大好きで、毎年この時期になると各地のバラ園を訪れてバラの花の撮影をしています。   バラの花は、四季咲きのバラは一年中花を咲かせますが、花が瑞々しくいきいきしていて一番美しく感じる時期は、五   月のバラの花ではないかと思います。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次   映画・ドラマの水枕 only1 KRC KRC・HD 自己紹介 自由詩「私の宝もの 
 2017.05.18 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***




  今日の日記はお休みにさせて頂きました。



 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.19 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  最近、左脚膝の痛みを和らげるために、医師に勧められた膝の筋肉を鍛えるストレッチ運動を続けて居ます。
  具体的には、両脚の足首へ片方1kgの既製品のストレッチ運動用の重りを巻き付け、イスに腰掛けて両脚の膝の蹴り上  
  げ運動を行うものです。
  この運動を始めた初めの頃には、運動を100回も行うと脚がだるくなってそれ以上は続かなかったのですが、最近では
  500回は続けられる状態になりました。
  この運動によって、太ももの前側の「大腿四頭筋」が強化されるとの事で、筋肉の強化によって膝に掛る力が分散され
  て、痛みが軽減されるとの事です。
  今ではウォーキングが不可能になった私は、その他に、両脚のヒラメ筋を強化するために、爪先立ち運動を両脚30回
  行っています。
  そして、その効果は徐々に現れている感じがして居て、膝裏の痛みは徐々に解消して居る感じがしています。

  今日の掲載写真は、今を見頃に咲き誇っている、先日撮影したバラの花の写真を掲載します。




          


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.20 (Sat)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、午後3時頃から今年一番の暑さを感じる気象条件になりました。
  気象庁のサイトで、我が町の気温を調べると午後3時の気温が30.3度Cを記録していました。
  因みに、我が町の最高気温は14時54分に30.9度Cとなっていました。
  道理で暑いはずですが、湿度を見てみると、その頃の時刻の湿度は30%前後を推移していたので、カラッとした暑さと  
  言った暑さで、真夏の汗が滲み出る暑さではなかったので凌ぎ易い暑さと言えます。

  その様な気象条件の中、隣町の備前市の写真クラブの作品展が市民センターで開かれているので、作品を観に行ってま
  いりました。
  展示されている作品は、16名のクラブメンバーが全部で78点出品されていましたが、力作ぞろいで作品の完成度の高さ
  に見習うべきものを感じて帰りました。

  ところで、昨日の日記に掲載した三枚のバラの花の写真ですが、この三枚の写真を掲載の通りに並べて組写真にして、
  全体を全紙の大きさの写真に仕上げ、来月に予定されている我が写真クラブの作品展に出品したいと考えていて、出品
  後は我が家の玄関に飾る写真にしたいと考えて居ます。
  写真の完成度には物足りない部分があるのですが、私はバラの花が大好きなので、我が家の玄関に飾ってはどうかと思
  っています。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.21 (Sun)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は早朝午前7時から、地区民の奉仕による道端の草刈り作業が行われました。
  この草刈り作業は、年間3回行われる事になっていて、75歳未満の方々が作業に出ない場合はペナルティーとして三千  
  円を徴集されます。
  私は、未だ膝の痛みが残っていたのですが、地区の奉仕作業なので痛みを辛抱しての参加でした。
  今年は、何時もの年より雑草の生育が早く、そして今年は「オオキンケイギク」の黄色の花が道端に咲き誇っていまし
  た。
  満開の道端一杯に咲く「オオキンケイギク」を、茎の根元から刈り取って仕舞うのは勿体ない感じもしましたが、仕方
  なく刈り取られていました。
  作業は、約2時間で終了しました。

  今日は我が家の庭に咲いている、アヤメの写真を掲載します。




                


 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.22 (Mon)   *** Diary of my home today and yesterday. ***




  今日の日記は、勝手ながらお休みを頂きます。



 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.23 (Tue)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日の日記は、私の都合によりお休みを頂いてしまいました。

  今日は、久し振りに私の予定は何もなく、そして妻が主宰する「ちぎり絵教室」もお休みの日で、二人ともお休みの一  
  日になりました。
  そして、今日は朝から快晴の爽やかな空模様です。
  そこで、私と妻の二人で、我が家から車で約30分間程の距離にある、田舎のテーマパーク「ドイツの森」へ花の写真を
  撮影に出掛けて見ました。
  何時もですと、今頃はポピーの花が満開であろうと期待して出掛けたのですが、今年はポピーを植えていないとの事で
  した。
  半分がっかりしたのですが、園内に入って見るとバラの花が丁度見頃に咲いていて、バラの花を中心に撮影する事にし
  ました。
  妻は、一心にバラの花を撮影していましたが、私は望遠系のズームレンズを携えて行っていましたので、園内の様々な
  ところを部分的に切取って撮影を試みていました。

  約1時間半ばかり撮影をしていると、気温が上昇すると共に二人とも暑さのために疲れて来て、お昼前に切り上げて帰る
  事にしました。

  今日「ドイツの森」で撮影した写真を掲載します。




        

        


  *** Diary of my life mizumakura. ***


  昨日、Yahoo!オークションのサイトで、 水 枕 の出品状況を確認して居ますと、大変珍しい 水 枕 のホーロー看板が出  
  品されていました。
  現在の価格は、\23,060.-までになっていて、入札人数は10名になっていました。

  ホーロー看板と言えば、昭和50年頃まで商店の表によく掲げられていたものです。
  ホーロー看板には、様々な商品のものがありホーロー看板を収集するマニアが居て、それを集めて編集した本も出版
  されていました。

   水 枕 のホーロー看板は「ダンロップ枕」のものが有名ですが、この度Yahoo!オークションに出品されている看板は、
  以前インターネットに掲載されていた写真で見た事があります。
  珍しい 水 枕 のホーロー看板なので喉から手が出る程欲しい看板なのですが、少しばかり高価過ぎて入札できません。
  ここでは、写真をコピーさせて頂いて保存させて頂きました。

  以前、インターネットに掲載されていた、街の薬店に掲げられているホーロー看板の写真と一緒に、この度出品され
  ている看板の写真を掲載します。




         


  説明するまでもないと思われますが、上の右の写真の街の通りの絵はがき写真の白丸で囲んだ部分の看板を拡大すると、    水 枕 の看板である事が判明します。   その看板は、この度Yahoo!オークションに出品されているホーロー看板である事が分かります。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.24 (Wed)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日は、午前中霧雨の降るすっきりとしない天候でしたが、午後からは本降りの雨になって仕舞いました。
  その様な今日の午後の空模様の中、先日備前市の写真店に注文していたバラの花の全紙大の組写真のゲラ版が出来上が  
  ったとの連絡があったので、確認に出掛けました。
  出来上がったゲラ版の写真を店頭で確認すると、まずまずの仕上がりの様だったのでOKを出して帰宅しました。
  写真は一週間以内に出来上がるものと思われます。
  出来上がった写真は、6月の私が所属している写真クラブの作品展に出品し、作品展の終了後は自宅の玄関に飾りたい
  と考えて居ます。

  さて、私は本年8月には78歳を迎える事になり、年毎に体力の低下と脚の不具合を覚える状態になって来ています。
  今まで通りにフットワークを活かして、重たい撮影機材を携行して遠方へ出掛けての写真撮影は、次第に困難になって
  行く事を考えなければなりません。
  そこで、私の写真撮影の主なスタイルを、風景写真の撮影から花や静物などの自宅の室内で撮影出来る被写体に変える
  事を考えているところです。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.25 (Thu)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  昨日の日記に記した通り、私の年齢の加齢による体力の低下に即した写真撮影のスタイルを確立するために、そのスタ  
  イルの模索を続けているところです。
  具体的には、遠隔地へ行っての風景写真を撮影するのではなく、自宅や近くの撮影ポイントでの写真撮影で写真を愉し
  む撮影スタイルを見付ける事です。

  今考えている写真撮影スタイルは、花や日用品などのクローズアップ撮影です。
  一般的なクローズアップ写真は、私達が日常目にしている殆どのものに行われていて、普通にクローズアップ撮影して
  も作品として価値が認められないのです。
  作品として価値のあるクローズアップ写真に仕上げるためには、撮影に今までには余り見られていない工夫をする必要
  があります。
  私の所有している写真関係の書積に、「クローズアップ撮影」について詳しく執筆されているものがあります。
  その書籍は、「ナショナルジオグラフィック・プロの撮り方・クローズアップ」と題されている書籍です。

  私は、その書積に記されている「超広角レンズを使用したクローズアップ撮影」の撮影方法です。
  都合良く、私はニコンの16-35mmF4の超広角ズームレンズを所有して居るので、このレンズを使用して挑んでみたいと
  考えているところです。
  今日の午後、超広角レンズにクローズアップレンズを装着して試験的に撮影した我が家の庭の草花の写真を掲載します。




               


  実はクローズアップレンズと言うグッズは、唯の度の弱い虫眼鏡なのです。   唯の虫眼鏡の場合は、レンズに工夫をしなければ画像に色のニジミや歪みが生じるので、レンズを二枚使用するなどの   工夫がしてあり、得られる写真の仕上がりが美しくなる様にしてあります。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
 2017.05.26 (Fri)   *** Diary of my home today and yesterday. ***


  今日の午後からは、掛り付けの建材業者の方が、我が家の庭の以前芝生だった部分を整地していたところへ、割り石を  
  運搬して入れて頂きました。
  割り石の量は、小型ダンプカー半分位の量で、業者の方は2立平程度だろうと言っていました。
  料金は1万円でした。
  今日は、割り石を入れた状態の我が家の庭の状態を撮影した写真を掲載します。




       


  写真の黒い仕切り波板の内側部分が、新しく整地したキッチンガーデンと花壇にする土地です。   今日入れた割り石は、現在は白っぽい色をしているのですが、雨が降って雨水で現れると土が落ちて黒っぽい色になり   落ち着く状態になると言われています。   これから、仕切りの黒い波板の外側をレンガで囲って、装飾する予定にしています。
 次 へ 前 へ 目 次 過去の日記の目 次 
inserted by FC2 system