2009.06.01(Mon) 今年一番と思われる、暑い夜。


  一昨日、5月30日(土曜日)の夜は、今年一番と思われる暑い夜でした。
  その夜、私は何時も使っているKRC 水 枕 の水を新しい水に交換しないで使っていました。
  水が温まっていて少し生ぬるい状態でしたが、 水 枕 の出来具合が丁度心地いい状態に仕上がっていた
  のと、水の交換が面倒くさく、そのままの状態で眠ってしまいました。
  何時もは、その状態で熟睡して朝を迎えるのですが、その夜は、暑さのため途中で目が覚めてしまいました。
  寒暖計で室温を見ると28度Cあります。
  室温28度Cは、真夏では暑い部類に入らないのですが、身体が暑さに慣れていないので暑く感じたのでしょう。
  眠気の覚めた頭は、再度寝付けなくなってしまいました。
  私は、 水 枕 の水を変える事にしました。
   水 枕 に、冷たい水道の水を入れ替えて頭を乗せると、気持ちよく冷たさが冷やりと伝わって来ます。
  しばらく、その快感を享受していますと、何時の間にか眠りに入っていました。

  これからは、眠る前、 水 枕 の水は新しい冷たい水に変える必要があります。
  ・・・・・・・・・・

  今日の 水 枕 画像は これ にしました。

       クリックして、大きな画像へ  してやまない KRC 水 枕 面々。


次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.06.02(Tue) 看護師(婦)さんの掲示板より、 水 枕 について。   病院の看護師(婦)さんの掲示板があります。   そこでは、病院で患者さんの看護に携わっていて、日常感じた事などが書き込みされています。   その中で、 水 枕 に関した部分に興味深い書込みがありましたので抜粋します。   ある日の書き込みの一節です。
  

 氷 枕 ファンの患者っていません?たいして熱もないくせに、家族がNs室にきて、
「 氷 枕 ください」とかって言うの。たかが 氷 枕 とか思ってるのかもしれないけど、
作るの面倒な時があるんだよーこれからの季節は 氷 枕 使いだがる患者が多そうでやだなー 
本当に使いたいときになかったりするし! 
・・・・・
いるいる。 氷 枕 を、熱もないのにナースコールでもってこいとかいうやつ。持ってかないけどね。 
でも、部屋が暑いって言われたら仕方なく持っていく。 
・・・・・
「 氷 枕 作ってやろうか」と言う茄子の顔があまりにも嬉しそうなので、 
きっとポッケに手間賃が入るんだと思ってずっと断っていた。
・・・・・
 氷 枕 よりアイスノンのが楽。でも使い切るとやっぱり 氷 枕 作らないといけない。 
「キモチいいから」って理由の人はなるべく後にして「すみません、今切らしてるんですよ」って
言うようにしてるけど、冬のアンカや電気毛布みたいに自前でやってもらえないから困るよね。 
・・・・・
夏は確かに 氷 嚢 気持ちいいからねえ。暑がりの人には手放せないアイテムなんだろうな。 
学生の時実習にいった小児科病棟では「マイアイスノン」があったなあ。 
患児ママが自腹で買って病院の冷凍庫に置かせてもらってたのか? 
・・・・・
 氷 枕 作るの仕事だろ。 
・・・・・
発熱もなくただ「暑いから」という理由の 氷 枕 は優先順位低い。忘れ去られること多し。 
わすれんなよぉー!!もってこーい!! 
・・・・・
ヒビスクラブ(注)の匂いが好き〜 
今日(もう昨日)の準夜でもKT36.7の患者に 氷 枕 リクエストされてカチン。 
しかもリモコンが床に落ちたから拾ってってNC来たよ、、、カチ−ン。 
・・・・・
 氷 枕 作るのがナースの仕事だぁ? こういう勘違いがいるから 氷 枕 ファンが耐えないんだな・・・ 
・・・・・

(注) 「ヒビスクラブ」は、医療関係従事者が手洗いなどに使用する消毒液の商品名です。

  
  看護師(婦)さんの日ごろの苦労の一端が分るような気がいたします。   私ことみずくらは、今年8月で満70歳を迎えます。   今は健康ですが、何時病気で入院しても不思議ではない年齢に近づいています。   入院して看護師さんのお世話になる時には、留意して 水 枕 をお願いしなければなりません。        
クリックして、大きなカラー画像へ 今日の 水 枕 映像(B&Wモノトーン)です。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.06.03(Wed) こころ に残る 水 枕 についての書き込み。   インターネットのホームページ(HP)やブログ、そして、掲示板などへの 水 枕 に関係する書き込み、   検索しますと、色々な書込みがあって興味が尽きません。   私は、10年近く前から、丹念にインターネットの書き込みの検索を続けてまいりましたが、その中でこころを   打たれた印象的な書込みが幾つかありました。   このHPでは、ブログに書き込まれたフレーズで こころ に残った部分を纏めたコンテンツを、「ブログ書き込み   の 水 枕 」として掲載 しています。   今日の日記には、その内、私が特に感銘を受けた書き込みの内、代表して三つにリンクを張っておきます。   ブログ −1− 水 枕 で思い出すこと リンク   ブログ −2− 漂う枕 リンク   ブログ −3− 小さな氷の海へ リンク   以上、三つのブログ書込みは、共に5年前後前の古い書き込みのブログです。   そろそろインターネット上から消去されても不思議ではありません。   夫々の書き込み、 水 枕 への思いに共感が得られ、とても感銘を受ける書き込みです。   特に、「小さな氷の海へ」の書込みは、私の子供の頃の水 枕 の思い出にそっくりで大変共感を持ちます。   そして、ご自分のお子さまへの こころ 遣いに感動してしまいました。   きっと、このお子さま、お母さまと同じ 水 枕 への思いをなさっているのではないでしょうか。   (注) 最近、この様に感銘を受けるブログの書込みが少なくなって来ています。     ゴム製 水 枕 時代の方々の、 水 枕 についての こころ に沁みる書込みが少なくなって残念に思います。        水無月 水タップリ 水 枕
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.06.04(Thu) ゴム製 水 枕 のゴム臭対策について。   私が、現在使用しているKRCの 水 枕 は、使用し始めて9ケ月目に入っていて、ゴムの臭いは   殆どありませんが、使用し始めの新しい内は、ゴムの臭いが強くしていました。   私は、ゴム製 水 枕 の臭いに慣れてしまっていますので、余り気にはなりませんが、ゴムの   臭いが嫌いな方には堪え難い事だと思います。   その対策として、私は、市販のスプレー式防臭剤を使用しています。    水 枕 を使用する前に、 水 枕 にカバーを掛けた状態で、全体に防臭剤をスプレーします。   この様にする事により、ゴムの臭いを消臭すると共に、 水 枕 使用中の汗の臭いも消臭する   事が出来、消臭剤の芳香も漂って快適です。   これからの梅雨の時期にも快適にゴム製 水 枕 を使用する事が出来ます。   なお、消臭剤によっては、天然ゴムに悪い影響を与える成分を含む消臭剤がある様ですので、   説明書をよく読み、天然ゴムに影響がなり事を確認して使用する注意が必要です。   私は、市販の「柿渋」から抽出した成分を主成分にした消臭剤を使用しています。   梅雨の時期の蒸し暑い夜を、芳香漂う冷たく心地いい 水 枕 で就寝なさっては如何でしょう。   合理的な防臭剤の使用をお勧めいたします。   今日の 水 枕 画像は、これ です。      クリックして、大きな画像へ
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.06.05(Fri) モノクローム写真とカラー写真。   写真の世界は、デジタル・カメラの技術革新によって、誰でも手軽に写真を愉しむ事が出来る様に   なってまいりました。   何時、誰が撮影しても、先ずピンボケや露出不適当などの失敗はなくなって、綺麗に撮影出来ます。   しかも、カラー・プリントの仕上がりは、まことに綺麗です。   誰が撮影しても、写真の仕上がりにほとんど差がありません。   被写体のありのままの姿を、遺憾なく写し撮ってプリント画面に美しく再現してくれます。   今や、デジタル・カメラはフィルム・カメラの性能を追い越す勢いで、カメラを携える人のほとんどが   デジタル・カメラに代わって来ています。   写真撮影を趣味にしている方々のほとんどもデジタル・カメラに移行しようとしているのです。   その様な時代に、私は未だにフィルム・カメラで撮影をしています。   それは、私が、フィルム・カメラの味が忘れられないからです。   そして、今、私は、白黒フィルムでの撮影に挑戦しようと考えています。   白黒写真には、カラー写真にない、想像を駆り立てる奥深さを感じるからです。   これから、暫くの間、白黒写真の世界を彷徨って見たいと思います。   ・・・・・・・・・・   ちなみに、白黒写真とカラー写真の違いを下の写真で比較させて見ました。              風景写真でも同じ様な差があると思われるのです。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.06(Sat) 6月(水無月)にちなんで。   先日掲載した句をカードにして見ました。
 
 
 

クリックして、大きな画像へ
 
 
  「水無月」の名に対して「水タップリと」と、「タップリと」豊かな 水 枕 の感覚を二重に掛けて   詠んで見ました。   ・・・・・・・・・・   あるブログで面白いSWFファイルを見つけました。   携帯電話の待受け画面に使用する、無料ソフトです。   自分のパソコンの一時メモリーに保存されていたSWFファイルを、特製ソフトで保存状態にして、   この日記に使用、遊べる状態にして見ました。   「ペソギン」へカーソルを合わせて遊んで見て下さい。
 
 


 
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.07(Sun) 夢うつつで聴いた 水 枕 の調べ。   昨夜、夢うつつで聴いていた 水 枕 の調べ、「ちゃぷ・ちゃぷ」と、とてもいい音でした。   午前3時ころだったと思います。   一度目が覚めて再び眠りに入る、まどろみ掛けた時の事でした。   私は、何時もの様に、右耳を下にして横を向いて眠っていました。   耳もとで 水 枕 が、「ちゃぷ・ちゃぷ」とリズミカルに可愛らしい音の調べで鳴り始めました。   その音は、眠り掛けた私の耳もとに優しく、小川を流れる水を思い出させる爽やかな調べです。   私は、その夜の晩、我が家の玄関の前を流れる谷川で、今年初めてのホタルを見ていたのです。     ホタルは、谷川の川上から下へゆっくりと飛んで行き、川下の橋まで行くと引き返して川上へと   帰って行きました。   谷川は、ここのところの日照り続きで流れる水の量は僅か、流れは「ちゃぷ・ちゃぷ」と可愛い   音を立てながら流れていたのです。   昨夜の、 水 枕 の可愛くリズミカルに鳴る音は、その時の谷川の水音を思い出させる、   爽やで涼しげな心地いい音の調べでした。   私は、その調べを聴きながら穏やかな気持ちになって眠りに入り、朝まで熟睡していました。   谷川の水の調べを聴かせてくれた 水 枕 、爽やかで気持ちの良い朝を迎えさせてくれました。     水音 煩悩雪(すゝ) まくら
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.08(Mon) 昼寝にも、 水 枕 愛用。   ここのところ、午前中に写真撮影などの趣味の活動をして昼食を済ませますと、午後からは眠たく   なってまいります。   そこで、午後2時ころから約1時間弱の昼寝をするのが、私の最近の慣わしになっています。   私の昼寝に活躍してくれているのは、矢張り、愛用のゴム製 水 枕 君です。   5月下旬になってからは、毎朝 水 枕 の水を捨てていますので、昼寝の時には、新しい水を入れて    水 枕 を作り直しているのです。   この時期、未だ、水道の水は程いい冷たさが保たれています。   カバーにタオルを一枚掛けた 水 枕 は、程よく心地いい冷たさです。   その程よい冷たさの 水 枕 の、優しい浮遊感と爽やかな水の音を愉しみながらの昼寝は、格別に   こころ を癒されて余りあります。   田舎暮らしの午睡の夢は、矢張り、農作業や花壇いじりの夢が常です。    水 枕 に揺られながらの、自然任せの自然相手の楽しい夢は 幸せ ♥ です。     午睡 夢草莽(そうもう) まくら
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.09(Tue) ウォーター・ハンマー現象について。   風呂場でシャワーを浴びていて、急にシャワーの湯を止め様とすると、カツンと音がして衝撃を伴い湯が   止まります。   この、衝撃を伴う音は、流れる湯が急に止められたため、湯の持つ運動のエネルギーは行き場を失い、   水道管を揺るがし音と衝撃を起こしてエネルギーを消費するため生じるのです。   この音と衝撃が発生する現象を「ウォーターハンマー」と言います。   何故、「ウォーターハンマー」が起きるのでしょう。   それは、ひとえに湯(水)の質量が大きく(比重:1)、形を自由に変える事が出来ますが、ほとんど圧縮   出来ないため、湯(水)自身では持っているエネルギーを消費出来ないためなのです。   長い水道管に流れている湯(水)を急に止められると、湯(水)は、その大きな運動エネルギーを自分では   消費出来ないため、水道管や水道設備に伝えて消滅しようとします。   そのため、水道管や水道設備が音を立て衝撃を起こすのです。   ・・・・・・・・・・   ゴム製 水 枕 の中の水も同じ様な状態にあると思われます。   身体の動きで 水 枕 の水が動くと、水は運動のエネルギーを得ます。   水は自由に形を変えられますので、得たエネルギーを波にして周辺へ拡散させます。   波は、 水 枕 のゴムの端へ当たり、 水 枕 は「たぷ・たぷ」とした独特な揺れを起こし水のエネルギーを   消費するのです。   この時、 水 枕 に適当な空気が残っていると、水が跳ねて 水 枕 を「こぽ・こぽ」と鳴らせます。   水が跳ねる音は、空気の層で反響し、水や空気の量によって、また、 水 枕 のゴムの厚さなどで微妙に   音色が変化します。    水 枕 の独特な揺れと水の音は、水が形を自由に変え、適当な重さの比重を持っているために起こす現象   です。   そして、水は、大きな比熱を持っているので、冷罨法に 水 枕 は適しているのです。     じろげば 耳もと ノック まくら          Water Hammer
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.10(Wed) ことみずくらの住んでいる当地も入梅しました。   平年よりも数日遅れて、当地も入梅しました。   昨日は、朝から久し振りの纏まった雨が降っています。   連日の晴天続きで乾き切った我が家の庭の緑は、雨に濡れてしっとりと生気を取り戻しています。   雨に似合う花は「紫陽花」、白い紫陽花が雨に濡れて花の少なくなった我が家の庭を彩ってくれています。   私の住んでいる地方は、5月から雨が極めて少ない状態が続いていました。   長期間、雨が降らないと、ひとも自然も干からびた様な気がして「無味乾燥」な状態になります。   矢張り、ひとを含む生き物と自然には、 が不可欠な事がよく分ります。   私・みずくらも、 が不可欠です。   私は、よく水を飲みます。   朝、起床直後に先ずコップ1杯、食間にもコップ2杯程度、そして、就寝前にコップ1杯の水。   私の こころ と身体に潤いを与えるためです。   そして、就寝時には、水の「たぷ・たぷ」入ったゴム製の 水 枕 からたっぷりと水の恵みをいただきます。   水の惑星・地球に生きる私、水の恵みを「たぷたぷ・たっぷり」いただいて、充実した生活を送ります。   美味しく、冷たく、そして豊かに 水 枕 を満たしてくれる「水」があれば、これ以上の贅沢はありません。      五月雨(さみだれ) 封じて まくら         (注) 五月雨とは、旧暦5月(新暦6月)の梅雨の頃に降る雨の事です。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.11(Thu) 映画・「さゞなみ」に登場する 水 枕   映画「さゞなみ」は、死んだはずの父親から届いた手紙をきっかけに、母と娘のそれぞれの恋のかたちを描いた   静謐なラブストーリー。監督・脚本・編集は「鉄塔武蔵野線」で文化庁優秀映画作品賞を受賞した長尾直樹。   2,002年完成、「写真美術館で観る映画シリーズ」のVol.1の作品です。   その中に、ゴム製 水 枕 が登場します。   ここで、ストーリーを、当時のキネマ旬報の記事から抜粋します。   温泉地として知られる山形県米沢市。市の職員として水質検査に携わる稲子(唯野未歩子)は、奥津館の源泉   調査に赴き、そこで温泉についてまかされているという便利屋の男・玉水(豊川悦司)と出会う。稲子の母・澄江   (松坂慶子)は、和歌山県太地町でカメラ店をひとりで経営しており、夫は17年前に海の向こうに渡っていった。   噂では、ブラジルで女と暮らしているらしい。稲子は母から、父は海難事故で亡くなったと聞かされていた。   ある日、山形で暮らす叔母夫婦(天光眞弓・きたろう)の元に、サンパウロの日本人会から出された澄江の夫から   の手紙が届く。それを電話で伝えられ、穏やかだった澄江の心がかすかに揺れ動く。奥津館で稲子は、   幼少の頃の出来事がきっかけで、今でもたまに音が聞こえなくなることを玉水に打ち明ける。そんな稲子を玉水は   無言でそっと抱きしめる。いつしか彼に惹かれはじめた稲子は、意を決して玉水のアパートを訪ねる。しかし彼は   破産して妻に逃げられた過去があり、幼い息子・暁がいることが判る。暁の存在に動揺しつつも、稲子は料理を   作り、3人は言葉少なに食事をする。   数日後、玉水は市役所を訪れ、墓参りの代行で仙台に行くので一緒に行かないかと稲子を誘う。   だが、死んだ父を想いつづける母を見ていて恋愛に臆病になってしまった稲子は、応えることができない。   やがて、お盆で帰省する稲子は新幹線で奥津館の主人と偶然出会い、玉水が町を去ることを知らされる。   帰省中、稲子と澄江は家族の思い出の地・凌雲峡へ出かける。   そこで澄江は旅館の女将から、夫が以前愛用していた 水 枕 を渡される。それを懐かしみ、部屋でひとり涙を   流す澄江。   実は数日前、電話で夫の死を知らされていたのだった。澄江の泣く姿を見て、母の父への想いの深さを改めて   感じる稲子。その夜玉水に電報を打った稲子は、翌朝山形に帰り、玉水のもとへ向かうのだった。   その映画「さゞなみ」のDVDを見る事が出来る機会を得たのです。   澄江さんのご主人が愛用していた 水 枕 、ご主人は、 水 枕 を普段にも使っておられたのでしょうか。   その感想は、後日、日を改めてこの日記に記載する予定です。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.12(Fri) 子供の頃の 水 枕 の思い出。    水 枕 氷 枕 に関係したブログを閲覧していて、昨日、久し振りに こころ 温まる書き込みに出会いました。   その内容を引用して、核心の部分をご披露いたしましょう。

   ・
   ・
  私はこの 氷 枕 がやっぱり1番好きです。
  子供の頃、熱を出すと、いつも母が作ってくれました。
  心細く寝ている時に、
  枕の中で氷が 『カランカラン』とぶつかる音が、何故かとても落ち着いたものです。
   ・
  我が子たちもみな、この 氷 枕 を切望します。
  アイスノンもあるよ?と言っても、お母さんの作った 氷 枕 がいい、と。
  私の幼い頃のように、子供たちも感じているのかな…。
  なので急な発熱のために、常に氷はしっかりストックしてあります!
  たかが、 氷 枕 されど、 氷 枕 ですo(^-^)o
   ・
   ・

  
  何と、こころ 温まる書き込みでしょう!!    水 枕 こころ から愛する私(こと)みずくらこころ から感激いたしました。   私の子供の頃の 水 枕 の思い出、父親になってからの自分の子供への思い、全く同じなのです。    水 枕 こころ から愛するひと、また、ひとり増えたのです。   大変 こころ 強く思う次第です。   これで、この日記を元気一杯続けてゆく自信が沸いて来ました。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.13(Sat) 私が子供の頃の 水 枕 の思い出。   昨日の、この日記に記した「子供の頃の 水 枕 の思い出」のブログの書き込み。   私・みずくらの「子供の頃の 水 枕 の思い出」が蘇ってまいりました。   今日は、私が小学校3年生の時の、一番思い出深い 水 枕 の思い出を記したいと思います。   私・みずくらは、この事が原因で一生 水 枕 が忘れられなくなったと申しても過言ではありません。
  

私・みずくらが小学校3年生の思い出と言えば、今から61年前の昭和23年の出来事です。
その頃の自宅は、現在の自宅のある集落から約5キロメートルほど離れた父親の出身地の集落にありました。
私は、その年の冬、風邪を引き、扁桃腺も腫れ熱を出して休んでいました。
その年の冬は雪がよく降っていて、私が風邪を引いた時には雪が積もっていたのです。
母は、母屋のワラ屋根の雪から下がったツララを折り 水 枕 に入れてくれました。
ツララの入った 水 枕 は、揺らすと、ツララが触れ合って甲高い美しい音がします。
まるで、木琴を叩く様だと思って、 水 枕 を揺らしてはツララの触れ合う音を聴いていました。
(今になって思えば、ブロック氷よりカラフルな音色がしていたと思います)
そうしていると、風邪と扁桃腺の辛さ、高い熱の不安さが紛れるのでした。
 ・
その内、熱で 水 枕 のツララが解けてなくなると、 水 枕 の音が変わるのに気が付きました。
 水 枕 の中が、水ばかりになると、水の跳ねる「ちゃぷ・ちゃぷ」と言う違った音を立て始めます。
私は、この水の音が好きでしたし、ツララの一杯入った 水 枕 とは違った、水の「ぷか・ぷか」した感覚も
好きでした。
そして、水だけになった 水 枕 は、私が静にしていても、時々、独りで「たっぽん」と水を跳ねて鳴ります。
私は、それが不思議でなりませんでした。
静かに耳を澄まして、また何時 水 枕 が鳴るのか待っているのでした。
 水 枕 が温くなっても、水の音と、「たぷたぷ」とした感覚が好きで、 水 枕 の交換を母に告げずに愉しんで
いたのです。
しばらくすると、母が 水 枕 に新しいツララを入れて作り替えてくれるのですが、水の音が聴けなくなるので
つまらなく残念に思っていました。
 ・
私は、小学校に入学してから中学校を卒業する頃まで身体が弱く、しょっちゅう熱を出しては学校を休んで
いたのです。
母親は、その様な私を可愛がってくれ、熱を出すと 水 枕 を作って看病してくれました。

私が小学校3年生の時の、これが原因で一生 水 枕 が忘れなくなった、病弱で辛かったけれども、大変印象
深いツララを入れた 水 枕 の思い出でした。

  
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.14(Sun) 梅雨の蒸し暑さと 水 枕   ここ数日の、 水 枕 に関係した書き込みのあるブログを閲覧して見ますと、梅雨入りした蒸し暑い夜の   安眠を得るため、 水 枕 を使って安眠を確保している方が多くいらっしゃる事が分かります。   もちろん、 水 枕 意外にも、アイスノンなどの保冷材のものを利用なさっている方もいらっしゃいます。   地球温暖化を避けるため、一酸化炭素の削減が叫ばれています。   一酸化炭素の排出を避けながら熱帯夜の安眠を得る方法、その手っ取り早い方法は、エアコンなどの   利用ではなく、一酸化炭素の排出のないエネルギーを使用しない 水 枕 の使用でしょう。   ・・・・・・・・・・    水 枕 が登場する映画「さゞなみ」のDVD、上映時間は約110分間です。   なかなか、一括して見る時間がありません。    水 枕 が登場するシーンを拾い出して見る事が出来ました。   夏井稲子の父親になる人が愛用していたと言う 水 枕 を、その方が逗留していた旅館の女将に渡され、   女将にその経緯の説明を聞く母親・澄江扮する松坂慶子の姿。   また、澄江が旅館の部屋の隅で、主人の肩身の 水 枕 を前に主人を偲んで泣いている姿が印象的です。   数分間のシーンですが、カメラワークと演出が素晴らしいく感動的です。   そのシーンを静止画像にして保存する予定にしています。   そして、静止画像は整理して、このHPへ掲載したいと思っています。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.15(Mon) 映画「さゞなみ」に登場する 水 枕 再考。   先日から記している、映画「さゞなみ」に登場する 水 枕 の再考です。   映画「さゞなみ」の主人公・夏井稲子の父親が愛用していたと言う 水 枕 。   父親は、温泉旅館に逗留して、昼寝をする時使用していたと言います。   「水を入れた 水 枕 が気持ちがいい」と、ご主人が申され愛用されていたと、旅館の女将が稲子の母に   告げます。   ご主人は、多分、昼食を済ませ休憩した後、温泉の風呂へ入って昼寝をされたのでしょう。   温泉で温まった身体に、昼寝で使う冷たい 水 枕 は大変心地よかったとものと思われます。   ご主人が愛用されていた 水 枕 。   映画のシーンで見ますと、 水 枕 は普及型の普通の形をしたゴム製の 水 枕 でした。   画面を大きくして視聴していなかったので、メーカーまでは判別出来ませんでした。   大きなディスプレーで見れば判別出来るかも知れません。   稲子の母親・澄江は、その 水 枕 を見て、主人を懐かしみます。   澄江の こころ は、ゴム製 水 枕 が持つ独特な雰囲気が、主人の過去の思い出と重なって、思慕の念が   一挙に表に噴出したのではないでしょか。   ゴム製の 水 枕 、実物を見るにつけ、言葉に出して「みずまくら」と言うにつけ、何か、ひとの   こころ を惹き付ける響を持った独特の雰囲気を醸し出すものがあります。
 
 




映画「さゞなみ」のポスター
 
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.16(Tue)  水 枕 のカバーを日本手拭に変更。   今まで使っていたタオルの 水 枕 カバー、 水 枕 の冷たさを増すため、日本手拭に変更しました。   今時、日常のタオルはタオル生地のものがほとんど、日本手拭の使用は見られなくなりました。   このタオル、 水 枕 のカバーに使うと、生地が厚いため 水 枕 の冷たさが遮断されてしまいます。   タオルのカバーは、これからの夏の季節、暑い熱帯夜には 水 枕 の冷たさが充分伝わらなくて不向き   です。   そこで、私は、昨夜から 水 枕 のカバーに日本手拭を使う事にしました。   とは言え、日本手拭を探すのが一苦労でした。   タンスや整理ダンス、衣装ケースの、タオル関係の仕舞ってある引き出しを片っ端から探し、やっと   見付ける事が出来ました。   その日本手拭は、地元の醤油醸造店のものでした。   他にも、数本の日本手拭が出て来ましたが、私は、醤油醸造店の日本手拭を使う事にしました。   日本手拭カバーの効果は抜群でした。   水道水だけを入れた 水 枕 でも、その冷たさが直接伝わって来ます。   冷たさを直に感じるだけではなく、 水 枕 の水の浮遊感も直接伝わり、タオルのカバーにはない心地よさ   があります。   しかも、カバーが薄くなったため、 水 枕 の水の音が直接耳もとに届いて、 水 枕 のゴムの内側で、   波際がゴムの表面を走るする音まで聴こえるのです。   私は、日本手拭のカバーに、 水 枕 の生態の新しい発見をしたのでした。   更に、日本手拭は、私の子供の頃、母が作ってくれた 水 枕 を思い出されるのでした。   母が作ってくれた 水 枕 には、よく使い込まれた日本手拭が掛けられていました。   私が少年の頃病弱で、しょっちゅう 水 枕 のお世話になっていた事を、思い出すのです。   半世紀以上経った今でも、 水 枕 は、私が少年の頃と同じ水の音を奏でていました。   新しい日本手拭ですが、私に子供の頃の 水 枕 を思い出させてくれた日本手拭のカバーでした。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.17(Wed) 中国製の合成ゴム製 水 枕   先日、通信販売の中国製のゴム製 水 枕 が販売されている事を承知していました。   そのHPへは ここ をクリックすればアクセス出来ます。   私は、その中国製のゴム製 水 枕 の仕様の詳細を見ていなかったので分らなかったのですが、   昨日、仕様を見て驚きました。   実は、その中国製のゴム製 水 枕 の素材は、天然ゴムではなく合成ゴムだったのです。   ゴム製 水 枕 は天然ゴム製、これは今までの常識でした。   それは、天然ゴムが 水 枕 の製造(型抜きの面で必要)、使用感(天然ゴムの柔軟さ)に   欠かせない性質を備えているからでした。   果して、 水 枕 を天然ゴムから合成ゴムに取って代わる事が出来るのでしょうか。    水 枕 の大きさは、46.5/22/2.5Cm となっています。   絞め金具は、ステンレス製との事、お値段は \1,980円となっています。   この 水 枕 の耐久性、使用感はどの様なものなのか、一度テストして見たいと思います。   この中国製 水 枕 を販売しているHPに掲載されている 水 枕 の画像を掲載します。     
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.06.18(Thu) 日本手拭の 水 枕 カバー、快適です。   先日来使い始めている日本手拭の 水 枕 カバー、快適に使用出来ています。   日本手拭は、平織りの木綿の「サラシ」素材の生地で出来ています。   生地が薄く、木綿素材ですから水分を吸収し易く、夏場の 水 枕 のカバーには最適です。   薄い平織りですから、洗濯しても短時間で乾き、これからの梅雨の時期に便利です。   生地の厚さが薄いため、 水 枕 のカバーが気にならない使用感が得られます。   そして、 水 枕 の冷たさが直接耳もとに伝わる爽快さは、夏場に格別です。   増してや、耳もとに直に伝わる 水 枕 の水の音、水の躍動感は何ものにも代えられません。   我が身と 水 枕 に躍動する水の一体感が得られて感動します。   一度使い始めた日本手拭カバーの 水 枕 、使用感に格別のものがあります。   ・・・・・・・・・・   現在使用中のKRC 水 枕 、昨年9月中旬に使用し始めて9ケ月になりました。    水 枕 表面のゴムの劣化は、ほとんど見られません。   しかし、毎晩の使用による、特に中央部のゴムの伸びは否めません。   私は、先日も記していますが、毎晩、 水 枕 の面を交互に変えて使用しています。   そのため、裏表とも均等にゴムが伸びて、 水 枕 の延命効果が得られているのです。   ゴムの伸張によって、 水 枕 内の水の余裕度が増し、毎夜、心地いい浮遊感を愉しみ、   今後、更に心地いい浮遊感が増すものと思われ、大いに期待しているところです。   ・・・・・・・・・・   そして、一句。      手拭(てぬぐい) 母出 まくら
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.19(Fri)  水 枕 の音は「懐かしい音」。   昨日の 水 枕 関連の ブログ で見付けた書き込み。   そのフレーズをちょっと拝借して掲載します。
  


 ・
 ・
 ・
その日の夜の散歩。
何やら聞き慣れぬ音がする。
何となく懐かしいその音。
 水 枕 の氷が解けて水だけになったあの音。
「チャポーン、チャポーン」
何と暢気な音だこと・・。
音はずっと身近に聞こえてくるから、「待てよ」って漸く気づく私。
 ・
 ・
 ・

  
  と、言うものでした。   その、「身近に聞こえてくる音」は、散歩に連れたワン君の身体から聞こえていたのです。   実は、散歩に連れ出す前に、牛乳を1リットル飲ませていたとか・・・。   牛乳が、ワン君の胃にあって、散歩で歩く度に「チャポーン、チャポーン」と音がしていたそうです。   人間でも、水やお茶を飲みすぎると、時々この様な現象はあるのですが・・・。    水 枕 が奏でる水の音、誰が聴いても「懐かしい音」なのですね。   ブログで見付けた、興味をそそる、 水 枕 つながりのお話でした。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.06.20(Sat)  水 枕 の「水の鳴る音」再考。   昨日の、この日記に記しました 水 枕 の「水の鳴る音」についての再考です。   水の「チャプ・チャプ」跳ねる音は、金属の軋む音の様に、決して嫌な音ではありません。   何時までも聴いていたい様な、懐かしい様な、こころ が癒される心地いい音です。   何故、水の跳ねる音が心地よく聴こえるのか、その理由には次の様に諸説がある様です。   ひとつは、母親の胎内の羊水に浮んでいた時に聴き慣れていた音であるため。   そして、水の跳ねる音には「1/f 揺らぎ」の特徴があって、抵抗なく脳が受け入れるため。   などが原因とされています。   私ことみずくらの場合には、上記二つの理由も当てはまりまが、幼い頃、母が作ってくれた    水 枕 が鳴る音に、私の耳が慣れっ子になっていたのが理由に加わっている様です。   その母は、13年前に他界しましたが、 水 枕 の鳴る水の音を聴いていると、常に こころ が癒されるのです。   お恥ずかしい話し、私の就寝には、 水 枕 の鳴る水の音が不可欠なのです。   最近、私が常用しているKRC 水 枕 のゴムの表面が伸びて来て、心地いい水の音で鳴る水の量と   残す空気の量が変って来ています。   試行錯誤しながら、水と空気の量を加減して、心地いい音で鳴る 水 枕 作りをしています。   昨夜も、私の作ったKRC 水 枕 は心地いい水の音を立てて鳴っていました。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.21(Sun) 6月1日に投稿した記事から・・・。   6月中旬と言うのに、暑い毎日が続きます。   そして、夜も暑くて寝苦しさを覚える様になってまいりました。   その様な折、先日6月1日に、或る投稿欄へ 水 枕 の記事を投書したフレーズを思い出しました。   それは、次の様なフレーズでした。
  


 ・
 ・
 ・
今日から6月、また、暑い夏の到来です。
私もゴム製の 水 枕 を愛用して就寝しています。
優しい自然な冷たさが、熱帯夜の暑さから眠りを誘ってくれます。
氷を入れた 水 枕 は、氷の解ける音と氷の触れ合う音が涼しげです。
氷が解けて、水だけの 水 枕 になると、静に眠っていても時々水が跳ねて「チャップン」と
独りで水音を立ててプルンと震え、私の好奇心を擽る不思議な枕です。
更に、水に浮ぶ様な浮遊感も心地よく、エコ・ライフな 水 枕 、私も愛用しています。
 ・
 ・
 ・

  
  7月を2週間も前に、暑い夜の続く今日この頃、冷たく心地いい水の音を奏でる 水 枕 は、   私を安らかな眠りへと導いてくれています。   「たぷ・健気安眠 水 枕 感謝です
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.22(Mon) ゴム製 水 枕 の劣化について。   ゴム製 水 枕 の使用中の水漏れ、破損についての書き込みをブログでよく見ます。   家族が熱を出す事は、乳幼児が居るご家庭を除いては、そんなにしょっちゅうあるものではありません。   平素健康な成人が熱を出して休む事は、一年に一回あるかないかだと思われます。   久し振りに熱を出して、押入れに仕舞ってあったゴム製 水 枕 を取り出して使います。   そのゴム製 水 枕 は、10年以上も前に購入したものかも知れません。   氷を入れて、冷たい 水 枕 で後頭部を冷やします。   熱がある時の冷たい 水 枕 は、気持ちよく、こころ が落ち着くものです。   冷やしていると頭痛も和らぎ、その内に眠ってしまいます。    ・   何か、冷たいものに触れた気がして目を覚ますと、肩の辺りが水浸し。   今まで水と氷でタプ・タプしていた 水 枕 は、ペチャンコになっています。    水 枕 のゴムが破れて水が漏れ布団が水浸しになっているのです。   この様な書き込みを時々ブログで拝見します。   購入して、10年以上も経ったゴム製 水 枕 のゴムの表面、経年変化でゴムが劣化し、水の圧力でゴムが   破れたのです。   ゴム製 水 枕 に使用されているゴムは、天然ゴムです。    水 枕 は、天然ゴムのままでは耐久性に乏しいので、メーカー各社は独自の技術で、製造する段階で   天然ゴムに劣化防止剤を添加して経年変化を抑えています   しかし、劣化防止剤を添加していても、天然ゴムは、数年経つと劣化し始め、保存状態にもよりますが、   5年から7年で寿命を迎えるようです。   ましてや、10年以上も保存してあったゴム製 水 枕 は、余ほど保存状態がよくなければ使用に耐えない   状態に劣化していても不思議ではありません。   長く保存してあったと思われるゴム製 水 枕 でも、ゴムが硬化していたり、逆に部分的に軟化していたり、   ゴムに亀裂が入っている場合は使用をしない方が無難です。   私ことみずくらの場合、毎夜使用し、管理には充分気を付けていますが1年半程度でゴムが傷んで   使用不能になって仕舞います。   私は、50数年に亘るゴム製 水 枕 使用暦で、既に、50枚近いゴム製 水 枕 を使ってまいりましたが、   寿命は、メーカーや型を問わず長いものでも、2年を上回る寿命の 水 枕 はありませんでした。   ゴム製 水 枕 の寿命は、毎日使用した場合は2年以内、稀に使用して使用後に管理を充分行った場合   でも、寿命は最大で7年程度であろうと思われます。   ゴム製 水 枕 の寿命が意外に短い感じがしますが、素材が天然ゴムである宿命で止むを得ません。   天然ゴム製 水 枕 、意外劣化いものなのです   ゴム劣化には注意必要です
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.23(Tue) 雨垂れの音と 水 枕 の鳴る音と・・・。   西日本は、昨夜から強い降雨に見舞われています。   私ことみずくらが住んでいる地方も、昨夜は大変な降雨でした。   真夜中に、数時間おきに強い雨が降り、雨音で目が覚める有様です。   時々、寝室の窓を青白く光らす稲光がなり、遠くで雷鳴も鳴っていました。   我が家は、今年屋根の瓦を新しく換えたばかりです。   トユも落ち葉などを掃除して、屋根の水が支障なく流れる様にしてもらっています。   トユからの雨垂れはないはずなのですが、強く雨が降ると、何処からともなく雨垂れの音が   して来ます。   それは、ベランダから下に落ちる雨の雫だったり、ひさしからトユに集らない雨の雫だったり   するのでしょう。   雨が強くなると、リズミカルに雨垂れの音が耳につきます。   強い雨音で目が覚めると、リズミカルな雨垂れの音が耳に入って来ます。   雨垂れは、リズミカルで規則正しく落ちている様ですが、稀にリズムを乱す事があります。   私は、幾つめに雨垂れが乱れるのか、無意識の内に雨垂れの数を数えています。   私が静に雨垂れを数えていると、耳もとの 水 枕 が「コポリ」と独りで鳴ります。    水 枕 の音は、心地のいい音です。   その音に気を取られていると、今まで数えていた雨垂れの数が分らなくなって仕舞いました。   今度は、雨垂れが幾つ鳴って 水 枕 が「コポリ」と鳴るかが気になります。   雨垂れの音と、 水 枕 が水を跳ねて鳴る音のコラボレーション、愉しい協奏曲です。   梅雨の時期の眠れぬ夜、その協奏曲を愉しんでいると、何時の間にか眠りに入っています。   私ことみずくらと「タプ・タプ」鳴るゴム製の 水 枕 、更に親密になってまいります。   私を心地いい眠りに導いてくれる健気な 水 枕 、切っても切れない仲なのです。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.24(Wed)  水 枕 が鳴る音色を変えて愉しむ。   ゴム製 水 枕 の水の音、涼しげで心地いいものです。   この水の音の音色を、もう少し高音がかった高い音に出来ないものでしょうか。   高い音の水の音は、一層涼しさを誘うかも知れません。   どうすれば、ゴム製 水 枕 が鳴る水の音の音色を高くする事が出来るでしょうか。   それは、 水 枕 に残す空気の代わりに、ヘリューム(He)ガスを入れてやる事です。   ヘリュームガスは、空気より質量が軽いため、空気と同じ振動が加わった場合でも多くの振動数で   振動します。   そのため、高い音が出るのです。   面白グッズに、ひとの声を変えるガスがあります。   ヘリュームガスに、呼吸に必要な酸素ガス20%を混合したガスがそれです。   小さなガスボンベに入れられ、比核的安価(1リットル当たり20円弱)で販売されています。   「ヘリュームガス」は、空気より軽いので 水 枕 へ入れる時、逃げない様に注意して入れなければ   なりません。   逆に、低い音を出すには、空気より2.8倍重い「クリプトン(Kr)」と言うガスがあります。   このガスを使えば、 水 枕 は「ボト・ボト」と言う低い音で鳴ると思われます。   「クリプトン(Kr)ガス」は、大変高価(1リットル当たり約1万円)なガスです。   こちらのガスは空気より重いので、「ヘリュームガス」より取扱は簡単だと思われが、高価なので   手軽には入手不可能です。   「ヘリュームガス」は、機会があれば、 水 枕 に入れてテストして見ては如何かと思っています。   頭を動かすと、高い音で「ピチ・ピチ」と、低い音で「ボト・ボト」と鳴る 水 枕 、考えて見た   だけで面白そうで興味深々、「ヘリュームガス」でテストする価値があると思うのです。     かが 水 枕 されど 水 枕 です
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.25(Thu) ゴム製 水 枕 の復権を期待します。   最近の 水 枕 氷 枕 を書き込んだブログを閲覧していて、暑苦しい夜の安眠対策に、ゴム製 水 枕 を   使用すると言う書き込みのブログに多く出会います。   近年話題になっている、省エネ対策の一環として、エアコンの使用を控える気運が高まった結果   就寝中のエアコン運転を控え、安眠対策としてゴム製 水 枕 が見直されているのでしょう。   もちろん、就寝中の身体の過度な冷却で健康を害さない様、配慮されている事もその表れと思います。   昨日閲覧したブログに、家族全員分のゴム製 水 枕 を用意してお使いになっている 書込み が   ありました。   ブログには、お使いのゴム製 水 枕 の写真が掲載されていましたが、この 水 枕 のメーカーは、   「オカモト」で、商品名は、「クッションみたいな 水 枕 」だろうと思います。   この 水 枕 は、ゴムの上下をつないで安定さを保つ様に設計され、表面に露結防止のヒダがある高級な   ゴム製 水 枕 です。   私ことみずくらも、過去、何枚か使った事があります。   ゴムが柔らかく、使い心地のいい 水 枕 だったと記憶しています。   コメントに、冬に「ゴム製湯たんぽ」が流行したのだから、夏には「ゴム製 水 枕 」を流行らせては   とありました。   「省エネになり、身体にも害がない・・・」もっともなお話です。   省エネ対策の一環として、ゴム製 水 枕 を普及させるため、ゴム製 水 枕 のメーカーさん、販売店さんに   暑さ対策としてのゴム製 水 枕 を、積極的に宣伝していただきたいと思います。   この事によって、ゴム製 水 枕 が普及すれば、ゴム製 水 枕 を、こよなく愛する私ことみずくらにとって、   これ以上の悦びはありません。   私ことみずくらは、近年廃れ行くゴム製 水 枕 の復権を切に期待するものです。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.06.26(Fri) 中国製・合成ゴムの 水 枕 を購入して見ました。   先日から、インターネットの通信販売で販売されている、中国製の合成ゴムを使用した 水 枕 が   販売されています。   私ことみずくらの常識として、ゴム製 水 枕 は天然ゴムを使用しなければ加工出来ないと信じていました。   それを、合成ゴムで加工しているのです。   合成ゴムは、天然ゴムほど弾性に富んでいません。   合成ゴムを使用した 水 枕 で私心配なのは、絞め金具で 水 枕 を絞めた時に、絞めた圧力に合成ゴムが   耐えられるかどうかです。   この 水 枕 の絞め金具には、ステンレス製が使用されています。   あえて、高価で加工の難しいステンレスを、使用している理由には、合成ゴムの弱さを補う何らかの   理由があるのかも知れません。   価格は、Yahoo オークションで \1,150.- と廉価です。   果して、どの様な材質の 水 枕 なのか、Yahoo オークションに入札して試しに購入して見ました。   商品は、近日中に到着する予定で、使用結果については、この日記に掲載する予定にしています。   ・・・・・・・・・・   ところで、今から30年以上も前の事ですが、当時の 水 枕 のゴムの材質は、現在に比べると可なり   劣っていました。   そのころの 水 枕 には、同じ型の 水 枕 にも、価格の高いものと低廉なものが販売されていて、価格の   低廉な 水 枕 の場合は、絞め金具のゴムに当たる部分が錆びて来ると、絞め金具の当たる部分の   ゴムが剥離し、 水 枕 が使用に耐えなくなるものがありました。(このメーカー、現在でも健在です)   当時の絞め金具は、現在のものに比べるとメッキの品質が悪く、短期間で錆が出ていたのです。   また、価格の低廉な 水 枕 は、ゴムの匂いが価格の高い 水 枕 に比べて明らかに違っていました。   今になって思うと、合成ゴムか、粗悪な天然ゴムで作られた 水 枕 ではなかったのかと思います。   この度私が購入した、中国製の合成ゴム製 水 枕 が、この様な品質のものではないか、品質をしっかりと   確かめて見たいと思っています。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.27(Sat) 中国製・合成ゴムの 水 枕 、入手出来ました。   昨日掲載しました、中国製・合成ゴムの 水 枕 、本日到着しました。   ヤマト運輸宅急便・代引きでの配達でした。   昨日、販売元の(有)アリエスから発送通知があったばかりですが、本日・午前9時過ぎの到着でした。   発送地点が博多でしたので、早く到着したのだろうと思います。    水 枕 は、ヤマト運輸製の紙袋に入れられていました。   早速、梱包を開きました。   広告のとおりのしっかりとした四角な紙箱に二つ折にされて収まっていました。   説明書は、箱に丁寧な文章で印刷してあります。   絞め金具は、矢張りステンレス製でした。絞め金具の仕上がりは雑ではありませんが、絞めた時の   レバー側の隙間が狭過ぎるため、挟んだゴムを傷めないか心配です。   さて、注目していた 水 枕 なのですが、以下の様な欠点の多い 水 枕 でした。   (私のHPのサーバー容量が残り少ないので、画像を掲載出来ません。お許し下さい)    ○ 大きさは、Dunlop や Only_1 の普及型 水 枕 とほぼ同じ大きさと形です。    ○ ゴムの上下はつながれていません。いわゆる「安定型」の 水 枕 ではありません。    ○ ゴムの色は、明るいオレンジ色です。    ○ ゴムの表面に、深い斜めの溝が彫られています。表面に刻印はありません。    ○ ゴムの質は、天然ゴムのしなやかさや柔らかさがなく、ゴムの厚さが厚くないにも関わらず硬い       感じを持ちました。      ○ ゴムの香りは、天然ゴムのものと明らかに異なります。合成ゴムの香りなのでしょう。    ○  水 枕 が妙に変形して、形に癖が付いています。    ○ 水の取り入れ口の丈が短く、取り入れ口の大きさは普及型とほぼ同じ広さです。    ○ 水の入らない状態で、絞め金具を絞めて見ましたが、可なり硬めの締り方です。       これは、未だ、絞め金具が馴染んでいないせいかも知れません。   以上の状態です。   販売価格が、\1,150.- にしては、品物の仕上げが雑で安っぽい感じを持ちました。   私は、水を入れ様と、 水 枕 の水の取り入れ口を水道の蛇口へあてがい、水道のコックを緩めました。   すると、何と、水が 水 枕 に入らず、溢れ出して飛び散って来たのです。   調べると、びっくり!!、ゴムの上下が強くくっ付いているではありませんか。   少々の力では剥がれないくっ付き方です。   私は、水を入れるのを中止し、ゴムの上下を引き離しに掛りました。   可なり強くくっ付いていて、ゴムが破れないかと心配しながらの作業でした。   ゴムを剥がした後を見ると、ゴムの癒着や損傷は見られませんでした。一応安心しました。   如何にも、安っぽい仕上げ、私ことみずくら好みではありません。   そして、いわゆる、従来からのゴム製 水 枕 の印象から掛け離れていて馴染めないのです。   この 水 枕 、全くの期待外れでございました。   私ことみずくら 水 枕 生活・50年間に、この様な粗雑な 水 枕 を見た事がありません。   本格的なビックリものの 水 枕 です。   さて、この、ビックリものの合成ゴム製 水 枕 、使用感、耐久性はどうなのでしょうか?   結果によっては、及第点を差し上げる事になるかも知れません。   購入したからには、一縷の期待を抱いています。   これから、暫くの間、嫌な、この合成ゴム製 水 枕 を我慢してテイストして見ます。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.28(Sun) 中国製・合成ゴムの 水 枕 使用結果第1報。   昨日は、中国製・合成ゴムの 水 枕 を使用して就寝して見ました。   その、第1日目、夜の使用結果をご報告いたします。    1、合成ゴムの匂いは、天然ゴムの匂いに比べ化学物質的な匂いがして長時間は耐え難い。    2、ゴムが馴染んでいない性もあるが、「コロ・コロ」と硬い感じがし不快感がある。    3、ゴムの明るいオレンジ色は、眠りを誘う色ではない。    4、表面の斜めのヒダは、深すぎて冷たさを充分伝えてくれない。   などの結果を得ました。   この内、合成ゴムの匂いの不愉快さは、匂いに敏感な方には耐えられないと思います。   特に、高熱を伴って身体が弱っている方には、問題があると思います。   以上、中国製・合成ゴムの 水 枕 、第1夜の結果を掲載いたしました。   今夜もテイストする予定にしています。   ・・・・・・・・・・   さて、この合成ゴムの 水 枕 、中国製とだけ記してありますが、商品の企画・設計・製造とも   中国独自でなされたものなのでしょうか。   いづれにしても、価格の割りに品質に問題があると思われます。   私が一番心配している点は、使用されている合成ゴムが人体・特に皮膚に対して大丈夫だろうか   と言った点です。カバーを掛けずに使用しても大丈夫なのでしょうか。心配いたします。   矢張り、人体に直接使用する器具は、日本製、若しくは日本人の管理がなされている製品に限ると   思いました。   この度の、中国製・合成ゴムの 水 枕 の購入は失敗に終ったようです。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.29(Mon) 中国製・合成ゴムの 水 枕 、テイストを中止しました。   中国製・合成ゴムの 水 枕 、二晩テイストしましたが、今まで使用していたKRCの 水 枕 に比べ、   使用感が余りにも違いすぎて熟睡出来ません。   テイストの結果は、昨日の日記に記したとおりで、特に書き加える事がありません。   従って、これをもちまして、テイストを終了といたしました。   テイストの結果は、及第点は与えられませんでした。   理由は、昨日の日記のとおりです。   ・・・・・・・・・・   矢張り、日本人には、日本人が企画・設計・製造したゴム製 水 枕 が馴染めます。   特に、私ことみずくらの場合は、ゴム製 水 枕 への特別な思い入れがあり致し方ありません。   私のイメージに合わないゴム製 水 枕 は、 水 枕 とは思えなく耐えられません。   この度購入した、中国製・合成ゴムの 水 枕 は、資料として保存して置きたいと思います。   ・・・・・・・・・・   今夜からは、最愛のKRC 水 枕 で就寝する事になります。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.06.30(Tue) 昨日は、家内の母親の命日、墓参りに行きました。   昨日は、家内の母親の命日、高松市内にある母の墓の墓参りに行きました。   日帰りの日程にしましたので、早朝出発して、遅くの帰宅になってしまいました。   実は、本日の日記は、前日に作成しているのです。で、本日の日記は簡単にさせていただきました。   昨夜は、中二夜開けての、KRCの 水 枕 での就寝でした。   疲れていた事もあって、心地いい水の音を聴きながらぐっすりと熟睡する事が出来ました。   矢張り、私ことみずくらは、KRCのゴム製 水 枕 でなければ熟睡出来ません。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.01(Wed) この、 水 枕 生活日記、丸一年を経過しました。   私が毎日書き込みをしている「 水 枕 生活日記」、お陰さまで、丸一年を経過しました。   この一年間で書き込みを休んだ日は、昨年の盂蘭盆に1日のみだったと思います。   マイナーなゴム製 水 枕 を題材に、よくも一年間毎日続ける事が出来たと、我ながら   感心しています。      水 枕 されど 水 枕 です   これからも、ゴム製 水 枕 を話題に、こころ に浮んだ事柄を記載したいと思っています。   ・・・・・・・・・・   さて、ゴム製 水 枕 は、頭に馴染んだ 水 枕 が一番ですね。   先日、既に9ケ月を経過して、私の頭に馴染んだKRCの 水 枕 を二日間使用しなかった   のですが、馴染んだKRC 水 枕 の使用感が忘れられず、欲求不満に陥っていました。   一昨晩と昨晩、KRCの 水 枕 を使用して熟睡し、その欲求不満が解消したところです。   現在使用中のKRC 水 枕 、ゴムの馴染み具合、今が最良の状態の様です。     三日目 帰馴染みの まくら
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.02(Thu) 日本人の「水の音」への感受性について。   これから、夏の終わりまでの日本独特の蒸し暑い時期、水の音は、我々日本人にとって涼しさと清々   しさを感じさせられる独特な風情を持ち合わせています。   ゴム製 水 枕 が、水を跳ねて鳴る水の音も然りです。   私ことみずくらは、特に、このゴム製 水 枕 の鳴る水の音に特別敏感な精神状態にあるのです。   私は、 水 枕 の水の音を耳にする時、こころ の琴線に振れられ虜(とりこ)になり、酔いしれてしまいます。   正に、「ネコにマタタビ」と言ったところでしょうか、 水 枕 の音を聴くと私の こころ はその音に   捉われてしまいます。   私は、ゴム製 水 枕 の水が跳ねて鳴る「水の音」に極めて敏感です。   そして、その水の音を毎晩聴かずには居られないのです。   ・・・・・・・・・・   水の音への日本人の感性。   この事に関して、九州芸術工科大学・岩宮眞一郎先生が「水が奏でる日本の調べ」と題した解説を   インターネットのご自分のHPへ掲載されておられます。   若干、長くなりますが、ここに全文を引用させていただき、今日の日記といたします。
  


水の音風景〜Water Soundscape〜「水が奏でる日本の調べ」

 「小川のせせらぎ」「海辺の波音」「雨だれ」などの、「水の音」は、様々な形で我々の周りにあふれている。
これらの音は、「あなたの好きな音は?」の問いに必ず登場する、日本人好みの音である。
いずれも、豊かな自然を実感できる音だ。
 我々は、小川のせせらぎを聞いて、涼しげなイメージを抱き、やすらぎを感じることができる。対照的に、
水しぶきをあげる滝の爆音からは、ダイナミックな爽快感を味わえる。どちらも、涼をもたらしてくれる音だ。
 海辺で聞く波の音も、海に抱かれているようで、心地よい。穏やかな潮騒と荒れ狂う怒涛では、その味わいも
異なるが、いずれも大自然の雄大さを感じさせてくれる。
 高温多湿の風土を持つ日本では、「雨音」は、生活に密着した音と言えよう。雨音は、季節により、
独特の響きを持っている。日本人の音感性は、それを繊細に聞き分け、俳句に表した。梅雨時の激しい雨音を
詠んだ 「川音に勝る雨音梅雨深し−成瀬正俊」、秋の穏やかな雨音を詠んだ「邯鄲(かんたん)の
それより細き雨音に−山地曙子」を比べてほしい。それぞれ、季節を雨音で味わうという日本人の感性が
感じられる句である。
 音は、様々な意味を呼び起こし、私たちの心に働きかける。サウンドスケープ(音の風景)とは、私たちが
耳で感じ、心で築き上げた音の世界を意味する。
 水の音を聞いて、私たちは、単に「音」を認識しているだけではない。その響きから連想される視覚イメージや
冷たい感触を呼び起こし、五感で水を感じ取っているのだ。その感性は、日本の風土と共に培われた
「日本の音文化」でもある。
 水音を尊ぶ日本の音文化は、「水琴窟」と呼ばれるユニークな造園技術を生んだ。水琴窟は、日本庭園の
手洗い場の地中に瓶を逆さに埋め込み、排水の奏でる音を楽しむ仕掛けである。瓶の底にたまった水に
したたり落ちる水滴の音が、瓶に共鳴して「キーン」「コーン」と深い響きを生み出す。かすかな響きではあるが、
水琴窟は、幽玄の世界を演出してくれる。
 公園や商業施設に作られた噴水の水音も、空間の演出に効果的だ。噴水の水音は、ダイナミックな響きに
特徴がある。福岡市の複合商業施設キャナルシティの噴水は、天高く舞い上がった水が、「パシャッ」
「パシャッ」と落下して、リズミカルな響きを聞かせてくれる。
 家の中も、水音で満ちあふれている。炊事をする音、お湯の沸く音、鍋の煮える音、このあたりは、食欲を
かき立ててくれる音でもある。お風呂に入れば、「ピチャピチャ」いう音が、心地よい。リラックスできる音だ。
夜のじしま、閉め忘れた水道の蛇口から滴り落ちる水音が、気になることもある。
 今の世の中、自動車騒音や携帯電話の呼び出し音が幅を利かせ、ともすれば、身の周りにある様々な
音に気づかないことも多い。それでも、たまには、環境の音に耳を澄ませてみよう。「水の音」の豊かな表情に、
驚かされるはずだ。

  
  ゴム製 水 枕 は、水を跳ねて日本の調べを奏でているのです。     ゴム製 水 枕 らす水音、日本人 こころ 馴染だったのです
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.03(Fri) 日本独自のゴム製 水 枕   熱が出た時、頭を冷やして休むのは日本独特の風習です。   第二次世界大戦前、日本の影響を受けた韓国・台湾にも、その風習が残っていると言われていますが、   西洋諸国には、全く見られない風習の様です。   昭和40年代後半、保冷材を使用した「冷却枕」が開発され、冷蔵庫の普及と共に次第にゴム製 水 枕 は   使用されなくなり、現在の家庭では、保冷材の「冷却枕」や「熱さまシート」などが主流です。   しかし、病院などの施設では、今でもゴム製 水 枕 が姿を消してはいません。   氷を入れた 水 枕 を後頭部に当てても、体温を下げる効果は殆ど期待できませんが、発熱した時の   冷たいゴム製の 水 枕 は気持ちよく、こころ が安らぎます。   そして、 水 枕 作りを通じて、看病するひとの こころ 遣いが、看病されるひとに伝わるのです。   かつて、日本の母親達は、病気で発熱した子供を 水 枕 で看病して育てて来ました。   昭和50年以前に生まれた日本人の多くは、ゴム製 水 枕 に母親の愛を感じると思います。   ゴム製 水 枕 には、解熱効果はないのですが母親の愛が詰まった、冷たいけれども   暖かさがある、日本独自の文化を備えた看護用品なのです。   ・・・・・・・・・・   ゴム製 水 枕 の、こころ に優しく癒される水の音。   日本人は、水の音に独特の感性を持っています。     「ゴム製 水 枕 れさせたくない   ことみずくらなるいです
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.04(Sat 奇想天外な 水 枕 の夢。   昨夜は、奇想天外な、 水 枕 の夢を見ました。   私ことみずくらが毎夜している、耳もとの 水 枕 が、私に話し掛けて来たのです。   言葉は、はっきりとした口調ではなく、何かくぐもった声で同じ言葉を繰り返しているのでした。   最初は、私の傍に誰か来たのだと思い、周りを見ましたが誰も居ません。   ふと、私の目の前の 水 枕 の、ひとつ目フックに目をやると、何と、 水 枕 が水の取り入れ口を開き、   口を「パク・パク」させながら何か言葉を喋っているのです。   喋る度に、 水 枕 は、ひとつ目フックを「ユラ・ユラ」と揺らしています。   私は、 水 枕 の喋る言葉を理解しようと、懸命に聞く努力をしました。   しばらく聞いていると、 水 枕 は、どうも、次の様な意味の言葉を喋っている様なのです。   「私のお腹には、沢山の空気が入っていてお腹が苦しい。すまんが、クリップを緩めて空気を少しだけ    出してくれないか」と・・・。   そう言えば、何時も、 水 枕 の心地いい水の音が聴きたくて、空気を少し多めに残していたのです。   私は、「そうだったのか。それは、 水 枕 に苦しい思いをさせてしまっていたネ」と言って、夢の中で、   クリップを緩め掛けたのでした。   すると、 水 枕 は、「そのまま、クリップを緩めると水が飛び出る!」と、私に頭を持ち上げる様   促すのでした。   私は、頭を少しばかり上げ、クリップを少し開いて中の空気を出してやりました。    水 枕 は、「あぁ・・、楽になった」と言って、溜息を吐くのでした。   そして、 水 枕 は、「これで楽になったから、あなたに歌を歌ってあげよう・・・。」と言って、歌を   歌い始めました。   それは、心地いい、気持ちの安らぐ、水の音の歌でした。   私は、しばらく、その歌に聞き惚れていました。   しばらく歌を聞いていると、突然、 水 枕 の歌が水の「たぷん・たっぷん」と言う音に変りました。   私が寝返りを打ったため、 水 枕 の水が弾んで  水 枕 が鳴った様なのです。   私は、その音で目が覚めてしまい、夢は、そこで終ってしまったのでした。    水 枕 の水の音が、 水 枕 が喋っている様に聞こえたのでしょう。    水 枕 が喋る夢、生まれて始めての経験でした。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.05(Sun) 私の こころ の片隅に常駐する 水 枕   私ことみずくらこころ の片隅には、 水 枕 が常駐しています。    水 枕 の潜在意識と言われるものなのでしょう。   一昨日夢で見た 水 枕 も、そのよい証しです。   私は、この私の こころ の片隅にある潜在意識が、 水 枕 でよかったと思っています。    水 枕 は、思っただけで幸せになるからです。   若し、 水 枕 ではなく、私にとって嫌悪なものだったら私は我慢出来ないでしょう。   その事を思うと、何時も こころ の片隅に私の愛する 水 枕 があって、潜在意識が 水 枕 でよかったと   大変幸せに思っています。   後日になって考えて見れば、一昨日の 水 枕 の夢は幸せで嬉しい夢でした。   私の愛する 水 枕 が、私のために歌を歌ってくれたのですから・・・。   それも、私の好きな 水 枕 の水の音を奏でながら・・・。   今夜も、愛する 水 枕 の水の音を聴きながら、水の揺らぎに身を任せて眠ります。   そうでした、愛する 水 枕 のお腹が苦しくない様に、空気の量を少なめに 水 枕 を作ってやる事にします。     「たっぷん・ぷん 水 枕
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.06(Mon) 使い慣れたKRC 水 枕 に、新しい発見が・・・。   現在使用中のKRC 水 枕 、使い始めて、彼此10ケ月になります。   先日も、この日記に書きましたが、10ケ月程使用したKRC 水 枕 は、ゴムが馴染み、ゴムが柔らかく   なって、大変優しい使い心地になっています。   三日前に見た、もの言う 水 枕 の夢、 水 枕 は、お腹の空気が多すぎてしんどいと訴える夢でした。   私は、昨夜から 水 枕 に残す空気の量を少なめにして作ってやっていますが、空気を少なくした分、   水の量が多くなりました。   その 水 枕 を使用した結果、使用感が格段に心地いいものになっていたのです。   水の量が多くなったため、水の移動量が増し、ダイナミックな浮遊感が味わえる様になったのです。   10ケ月使い慣れたKRC 水 枕 に、新しい発見です。   空気は、完全には抜けていませんので、少量の空気により「チャプ・チャプ」と高い音で 水 枕 が   可愛らしく鳴る様になりました。   その水の音は、渓流の水の流れの中に浸かって聴く水の音の様で、大変清々しい気持ちがします。   その水の音は、昨年11月、私が写真撮影の際、誤ってカメラごと撮影中の渓流に落ち、その時聴いた   水の音にそっくりの音、正に渓流の水の音だったのです。   偶然見付けた、使い慣れたKRC 水 枕 に多めに水を入れたために、新しい発見が・・・。   KRC 水 枕 に若干多めの水を入れ、ほんの少しの空気を残す。   今夜からは、この作り方の 水 枕 で心地よく就寝する事にいたします。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.07(Tue) 今日は、新暦の七夕様の日です。   今日は、新暦の七夕様の日です。   ところが、私ことみずくらが住んでいる、こちらの地方では、学校など一部を除き旧暦の七夕様で   8月7日に祝う慣わしです。   何れにしても、織姫と彦星が年一度、天の川を渡って逢瀬の機会がある一日には変りはありません。   今日の七夕様の一日を、そのロマンを祝って上げたいと思います。   ところで、私が子供の頃の昭和20年代、七夕様を飾って終えた笹は、近くの川に流していました。   子供たちの願いの篭った笹を、川のに乗せて、宇宙へ旅立たせるロマンが見えます。   今では、河川が汚染されるので、河川に流す事は出来ませんから、ゴミどして処分している様です。   考えて見れば、昔の様なロマンがなくなってしまいました。   には、「願い」や「祈り」などを乗せて宇宙の彼方へ運ぶロマンがあります。   私ことみずくらは、そのものを超えた生態を見せる 水 枕 以上のロマンを   覚えるのです。   今日の七夕様の夜は、愛する 水 枕 に冷たい「」をたっぷり入れて、心地よく七夕様をお祝い   したいと思います。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.08(Wed) 日野原先生お薦め「伏し寝」について。   聖路加国際病院・日野原先生の仰るのには、動物の眠る姿は「伏し寝」が基本だそうです。   ヒトも、赤ちゃん場合、母親が何もしないで寝かせれば「伏し寝」をするそうです。   それを、無理やり仰向けに寝させるので、後頭部が扁平になったりするのだそうです。   日野原先生は、動物と同様、ヒトの眠る姿は「伏し寝」が基本だと仰っています。   私は、昨夜、先生の仰る「伏し寝」をテストして眠って見ました。   私の場合、枕は特別構成の 水 枕 ですので、「伏し寝」をすると、枕の高さが若干高過ぎます。   そこで、ゴム製 水 枕 の下に敷いているRAVIの水の量を少なくして、全体の高さを低くしました。   先生お薦めの眠る姿は、うつ伏せになって顔を「こめかみ」辺りが枕に付く様に斜めに向くのです。    水 枕 に、その様に寝て見ますと、水が柔らかく枕に接する部分の圧力を和らげ、快適に眠れる事が   分りました。   しかし、慣れないためか、ベッドに接する胸の部分に若干圧迫感を感じます。   これは、「伏し寝」に慣れる事によって解決されるだろうと思います。   さて、ゴム製 水 枕 を使用した「伏し寝」の寝心地ですが、横向きに眠った場合とは、違った趣きが   あります。   先ず、 水 枕 の浮遊感を敏感に感じ、大変心地いい事です。   そして、呼吸をする事によって、若干、顔が上下するのでしょう、呼吸する毎に 水 枕 が揺れて、    水 枕 の水を鳴らすのです。    水 枕 の鳴る水の音を愛さずには居られない私にとっては、願ってもない現象です。   暫くの間、心地いい 水 枕 の上で、日野原先生・お薦めの「伏し寝」を続けて見ます。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.09(Thu) 日野原先生お薦め「伏し寝」、続報。   昨夜も、日野原先生お薦めの「伏し寝」を実行して就寝しました。   私ことみずくら愛用の、使い慣れたKRC 水 枕 が、私の顔の下で水の音を奏でながら揺れる心地は   何ものにも代え難い至福の境地です。   そして、使い慣れているとは言え、天然ゴムの匂いが残っていて、自分は今、ゴム製の 水 枕 を使って   いると言う実感が涌いて、 水 枕 の雰囲気を盛り上げてくれます。   更に、横向や仰向きの姿勢で 水 枕 を当てている場合に比べ、 水 枕 に斜めうつ伏せになっている場合は、   顔の目の前に 水 枕 があって、 水 枕 の柔らかなゴムの感覚を直に肌に感じて大変近親間があります。   健康によいとされる、日野原先生お薦めの「伏し寝」、私の場合、愛する 水 枕 により近付いて、 水 枕 の   感覚を直に肌で感じながら就寝出来る幸せを享受する事が出来ます。   今夜からは、「伏し寝」の場合の、適当な 水 枕 の水の量 水 枕 の柔らかさ)についてテストをしたいと   思っています。   ・・・・・・・・・・       クリックして、大きな画像へ
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.10(Fri) 日野原先生お薦め「伏し寝」、続々報。   日野原先生お薦め「伏し寝」、続々報です。   大袈裟な様ですが・・・。   昨夜から始めた、「伏し寝」の場合の、適当な 水 枕 の水の量 水 枕 の柔らかさ)についてのテストの結果の   中間報告です。   昨夜は、「伏し寝」の姿勢を取りながら、 水 枕 の高さと水の量について、色々とテストをして見ました。   先ず、 水 枕 の組合せは・・・。   台の枕は、付属枕カバーに入れた「RAVI・ウォーターピロー」に水を3リットル入れ中庸の高さにしました。   そして、KRC 水 枕 に、1.5リットルから3.5リットルまで、0.5リットル毎に水を増しながらテスト   して行きました。   水の量は、水を入れた状態の 水 枕 の重量をバネ秤で測る事により推定しました。   私が、現在使用中のKRC 水 枕 は、約10ケ月が経過しゴムが可なり馴染んでいますので、新しい 水 枕 より   1.5倍ほど多めの水が入るものと思われます。   この条件で、最適な水の量は、2.5から3リットルである事が分かりました。   若干柔らかめの 水 枕 にする場合は、2.5リットル、若干硬めな 水 枕 の場合には、3リットルが適当と   思われました。   私の場合、 水 枕 が可愛らしい音で鳴る必要がありますので、2.5リットルの水を入れる事にし、少しの   空気を残して最適な枕の高さになる様にしようと思っています。   日野原先生お薦めの「伏し寝」が、適量の水を入れたKRC 水 枕 で快適に就寝出来ます。   ・・・・・・・・・   これから加齢によって、年々眠りが浅くなる事には逆らえません。   少しでも良質な睡眠が得られ、翌日の生活が活気に溢れる様、睡眠に工夫をしたいと思っています。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.11(Sat) 適当な枕の高さ。   日野原先生お薦めの「伏し寝」を始めて4夜目を経過しました。   そして、日毎に「伏し寝」の姿勢で就寝する事に慣れてまいりました。   慣れて来ると、少しの不具合も気になる様になるものです。   一昨日の夜、「枕の高さ」が若干低い事に気が付いていましたので、昨夜はその調整をしました。   高さの調整は、「RAVI・ウォーターピロー」の下に、バスタオルを折りたたんで敷き、ひとつの   枕カバーへ入れて、「RAVI・ウォーターピロー」が上になる様に置きます。   そして、その上に、KRC 水 枕 を重ねました。   これによって、枕の高さが3センチメートルほど高くなって、丁度良い高さにする事が出来ました。   枕の高さは、2−3センチメートルといえども微妙に寝心地に影響を与えるものです。   バスタオルは、それ自体或る程度の厚みがあって大きく、折りたたむ事によって好みの厚さにする   事が出来便利です。   また、バスタオルは柔らかくクッション性があり、枕の台には適当な素材なのです。   今夜は、枕を最適な高さにして、「枕を高くして」快適に熟睡出来そうです。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.12(Sut)  水 枕 の「伏し寝」の心地よさ。   日野原先生お薦めの「伏し寝」を始めて5夜目を経過しました。   日毎に「伏し寝」の姿勢で就寝する事に慣れ、 水 枕 の「伏し寝」の心地よさを堪能しています。   「RAVI・ウォーターピロー」+使い慣れた「KRC 水 枕 」の心地よさに、昨夜は、何時ぞやこの   日記に掲載した 水 枕 の詩を思い出しました。   昨夜思い出した、その「 水 枕 の詩」、心地いい気持ちを込めアレンジして掲載いたします。
  




自由詩  たっぷん・たぷたぷ 水 枕   みずくら

  
  

(一)
  たっぷん・たぷたぷ
  みずまくら
  チャプチャプ・チャップン
  水まくら
  ToTom,TomTam
  水 枕


  

(二)
  ゆらーり・ゆらゆら
  水まくら
  プカプカ・プカーン
  水 枕
  Pururun,PuruPuru
  みずまくら


  

(三)
  ふわふわ・ふわーり
  水 枕
  ポニョーロ・ポニョポニョ
  みずまくら
  ひとつ目 Wink
  水まくら


  
  
  
  

私の体重の1割を支えるゴム製の水 枕、ひとつ目フックをピンと斜めに持ち上げ、健気に
「ぷかぷか」揺らいでいます。
水 枕は、時折、独りで内の水を跳ね「たぷたぷ・たっぷん」可愛い水の調べを奏でます。


  
  日野原先生推薦の「伏し寝」の姿勢で、顔の下で水の音を奏でるKRC 水 枕 。   心地いい、いい音を奏でてくれています。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.13(Mon) 先日から、早くも虫の音が聴こえています。   今年の梅雨は、異変が・・・。   梅雨の季節の真っ只中、先日の夜から虫の音が聴こえ始めました。   虫の音の主は、そんなに多くはありません。   今鳴いている虫は、コオロギと他に一種類程度で、秋の夜に鳴く虫の種類よりは多くはありませんが、   梅雨時期の真っ只中、虫の音は涼しさを呼んで心地いいのですが、今から虫が鳴くのは何か異常を   感じざるを得ません。   ・・・・・・・・・・   虫の音は、私が就寝する時刻の夜遅くまで聴こえています。   梅雨の時期とは言え、虫の音は涼しさを誘って清々しいもの。   虫の音を聴きながら、眠る前のひと時を過ごすのも心地いいものです。   私は、眠る前のひと時、寝室のエアコンを除湿にセットして涼しく過ごします。   当然、寝室の窓は閉めますので、外から聴こえる虫の音は小さくなってしまいます。   その小さな虫の音に、私は耳を澄ませて聴き入るのです。     ところで、虫の音に耳を澄ませていますと、その時に限って、顔の下の 水 枕 が独りで「たぷたぷ」と   鳴り始めるのです。   折角の清々しい虫の音に聴き入っている私の耳に、 水 枕 の水の音。   この時ばかりは、私が愛する 水 枕 の水の音が邪魔になってしまうのです。   私は、 水 枕 が鳴らない様、身体を動かさないで虫の音に耳を澄ませるのですが、何故かその時に   限って、 水 枕 は大きな音で饒舌に鳴るのです。   何時もは可愛い 水 枕 なのですが、この時ばかりは、天邪鬼 水 枕 に変身します。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.14(Tue) 昨日の午後1時の気温33度C・湿度73%を記録。   昨日は、大変蒸し暑い一日でした。   天候は、朝方は晴れていましたが、大変蒸し暑い気象条件でした。   午後に入って、気温が上昇、兎に角蒸し暑いので、茶の間の温度・湿度計を見ると、何と、標題のとおりの   状況、正に蒸し風呂状態の室内になってまいりました。   兎に角、静にしていても汗が吹き出て、頭が朦朧として眠たくなってまいります。   私は、エアコンを点ける前に、愛用の 水 枕 に水道の冷たい水を入れて膝の上に乗せ、かろうじて暑さに   耐えていました。   しかし、暫くすると、それでも身体と頭脳が耐えられなくなって来ましたので、止むを得ずエアコンを   「除湿」にしてスイッチ・オンをせざるを得ませんでした。   我が家の茶の間にあるエアコンは、今年購入したばかりの省エネタイプのエアコンです。   温度と湿度を希望の値に設定して自動運転してくれます。   そして、「快適エコ運転」設定のボタンが付いていて、エコ運転が可能です。   ちなみに、メーカーはダイキン、エコポイントは、13,000点でした。   少し大きめのエアコンだけあって、室温29度C湿度50%の快適な茶の間環境を作ってくれています。   (湿度が低いので蒸し暑く感じません)   ・・・・・・・・・・   我が家の2階の寝室のエアコンは、10年前に購入した古いタイプのエアコンです。   そのため、今年購入したエアコンの様な除湿の動作設定が出来ません。   止むを得ず、設定温度を高めにして、1時間タイマーをセットし眠りに着きます。   涼しく眠りに着く事が出来れば、後は、 水 枕 の恵みを借りて朝まで熟睡いたします。   昨日の日記に記した、「天邪鬼」な 水 枕 ですが、私の睡眠を立派に手助けしてくれています。   KRCのゴム製 水 枕 は、私の睡眠には欠かす事に出来ない健気で可愛い睡眠グッズです。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.15(Wed) 暑い夜、最近の 水 枕 関連ブログ事情。   昨日の日記に記しましたとおり、日本列島・特に西日本の暑さは、7月中旬にしては記録的だと思われ   ます。   そのような状況の中、 水 枕 氷 枕 に関連した最近のブログ事情を調べて見ました。   先ず、今年4月から昨日までの、 水 枕 水 枕 に関連した、1日毎のブログ件数の推移は、下の図の   とおりです。        Yahoo ブログ検索の結果です。       赤線水枕青線氷枕 の1日当りの件数です。   上の図をご覧いただくと、 水 枕 関連ブログの件数はほとんど増加は見られませんが、 氷 枕 に増加傾向が   見られます。   ブログの内容は、暑い夜を 水 枕 氷 枕 で眠り易くする事が記されているケースが多く見受けられます。    水 枕 の場合は、ほとんどゴム製 水 枕 を指している様ですが、 氷 枕 の場合は、保冷材系の枕と、氷を   入れたゴム製 水 枕 の両方を指している様です。   最近の省エネ、エコ生活の考え方に後押しされて、暑い夜を快適に就寝する寝具の世界にも 水 枕 氷 枕 の   様なエコ・グッズが見直されています。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.16(Thu) 昨夜の心地いい 水 枕 の水の音、癒されました。   昨夜の 水 枕 は、何故かとても心地いい音色で鳴っている事に気が付きました。   注意深く聴いていますと、少し高めの音で、鳴った後に余韻のある反響が尾を引くのです。   最近、日野原先生・ご推薦の「伏し寝」を励行しているため、 水 枕 の水の量を多めにしていますが、   そのために 水 枕 に残す空気の量が少なくなっています。   空気が少ないため、 水 枕 が鳴る音色が若干高めな事は気が付いていましたが、余韻のある音色には   気が付いていませんでした。   これは、昨夜だけの現象だったのかも知れませんが、音色に余韻のある反響がある事に気が付いた   のです。   音楽でも、楽器の音に余韻や反響が付加されると、音が趣きのある音や響に変って来ます。    水 枕 の奏でる水の音も、余韻や反響が加わると、大変心地いい音色に様変わりする事が分かりました。   私は、しばらくの間、 水 枕 を揺らしては、その音色を愉しんでいました。   まことに心地のいい良い音色でした。   サーバーのメモリーの都合で、この日記へ添付出来ないのが残念です。   現在のところ、何故、水の音に余韻や反響が生じるのか不明です。   残った空気の量や、水と空気の割合など、微妙な要因がその様な減少を醸し出しているのでしょう。   そして、 水 枕 が天然ゴムで出来ている故の、天然ゴムの性質によっているのかも知れません。   水の量や、残す空気の量、水と空気の割合など、どの様な場合に余韻や反響が生じるのか調べて   見るのも楽しみだと思っています。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.17(Fri) 昨日の 水 枕 氷 枕 関連ブログ。   昨日の 水 枕 氷 枕 に関連したブログ、多くの件数の掲載がありました。   関東・東海地方が梅雨明けして気温が一気に上昇し、暑さで寝苦しい夜が到来したため、冷たい枕の   要望が増加したためと思われます。   その中で、ゴム製 水 枕 に関した書き込みも可なりの件数に達していて、ゴム製 水 枕 を愛する   私(こと)みずくらとしては、忘れられずに生き残っているゴム製 水 枕 の書き込みを大変快く閲覧して   います。      しかし、昨日のブログに以下の様な書込みがありました。   それは、ある病院の看護師さんらしい方がつけておられるブログの書き込みです。   この方の勤務する病院では、長期間使用しているゴム製 水 枕 のゴムの表面が汚れ、黒カビが発生する   などの支障が出たため、ゴム製 水 枕 の使用を中止し、アイスノンを使用する事になったとの事です。   この看護師さんは、ゴム製 水 枕 の良い面を挙げられ使用中止になった事を悔やんでおられました。   患者さんの中には、ゴム製 水 枕 に愛着を持っておられる方が多くおられるためとも記しておられました。   このブログを読んで、私も同感に思いました。   ゴム製 水 枕 は、使用後、ゴムの表面をよく水洗いし、1ケ月に1回程度、70度C程度のお湯を数十秒間    水 枕 へ入れて消毒・殺菌すれば、カビの発生を防げるからです。   私の場合は、ゴム製 水 枕 を毎日使用していて、以前、黒カビが発生した事があり、試行錯誤の結果、   この様な方法で黒カビの発生を防ぐ事が出来たからです。 リンク   使用後の 水 枕 の手入れは、忙しい看護業務の傍ら手間が掛かり煩わしいと思われますが、優しく冷やす   事の出来るゴム製 水 枕 が使用されなくなって行く現状を見るにつけ残念な思いで一杯でした。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.18(Sat) 熱帯夜のベッドには欠かせない「水の音」。   暑いときは、せめて水の音でも聴いて涼を求めたいと思うものです。   先日の、この私の日記に 記した、九州芸術工科大学・岩宮眞一郎先生が、先生のHPに書いておられる   水の音風景〜Water Soundscape〜「水が奏でる日本の調べ」には、次の様な記述があります。    水の音を聞いて、私たちは、単に「音」を認識しているだけではない。    その響きから連想される視覚イメージや冷たい感触を呼び起こし、五感で水を感じ取っているのだ。    その感性は、日本の風土と共に培われた「日本の音文化」でもある。   即ち、私たち日本人は、水の音を聴いて、その人が今までに経験して記憶している潜在意識を含む   意識の中から、水の音の響きに連想されるものを呼び起こして水を感じ取っているのでしょう。   今の私は、ゴム製 水 枕 の水の跳ねて鳴る音を聴くと、渓流の水の流れを連想します。   その音は、私が渓流の写真撮影に誤って渓流の水の中に落ちて、渓流の流れの中で聴いた水の   流れの音にそっくりだったからです。   そして、暑い熱帯夜のベッドで聴くゴム製 水 枕 が水を跳ねて鳴る音は、私に冷たく清々しい渓流の   水の流れを連想させてくれるのです。    水 枕 ねて音、清々しくて心地いいです   暑い熱帯夜のベッドには、なくてはならない音です。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.19(Sun) 眠る前の蚊の襲来は堪りません。   我が家は、それぞれの部屋の窓に網戸を設けて、蚊の侵入を防いでいますが、それでも、   油断していると何匹かの蚊が侵入し来います。   我が家は田舎にあり、竹薮などに近い事もあって蚊が多いのです。   家の中に侵入した蚊が寝室に入ると大変です。   殺虫剤のスプレーで蚊をやっつけるのですが、全滅させるのは大変困難です。   どうしても、1−2匹は残ってしまいます。   寝室の照明を消すと、残った蚊が活発に活動を開始します。   蚊の羽音は耳に敏感です。   頭や顔の近くにやって来た時を見計らって手で叩くのですが、なかなか捕れません。   暫くすると、また、羽音が近くにやって来ます。   そこで、我慢ならなくなって、照明を点けてスプレーを掛ける事を繰り返すのです。   昨夜、短歌風な歌を思い付きました。               けば「たっぷん              まくら          枕 弾んで              敵 何処へやら
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.20(Mon) 念願叶った、昨夜の 水 枕 の夢。   昨夜、久し振りに 水 枕 の夢を見ました。   昨夜の 水 枕 の夢は、愉快で心地いい 水 枕 の夢でした。   私は、現役時代仕事柄、同じ職場の同僚と出張しての仕事が多くありました。   当時は、仕事先の町にはビジネスホテルがなく、出張先での宿泊は、日本式の旅館へ宿泊していたのです。   出張中の宿泊は、何時も同行者と同じ部屋に宿泊するので、 水 枕 を使用する訳には行かないので、    水 枕 を持参して出張はしていなかったのです。   私は、自宅に居る時には、そのころから毎晩 水 枕 を使用して就寝していましたので、出張中の 水 枕 の   ない就寝には、何時も 水 枕 を使用したいと言う願望がありました。   その様な中、私は時々、出張に 水 枕 を持って行って、同行の同僚に隠れて 水 枕 を使用する夢を良く   見たもので、今でも時々、その様な夢を見る事があります。   ところで、昨夜の 水 枕 の夢は、その当時に、私が、出張中に 水 枕 を使用して就寝する事が、公に認め   られている夢なのです。   出張に同行した同僚達と同じ部屋に宿泊するのですが、何故か、私だけ 水 枕 を使用している事が公然と   認められている夢なのです。   私は、同僚達に遠慮する事なく、自分だけ気持ちよく 水 枕 を使って眠ります。   しかし、何故か、その 水 枕 は、時々、独り言をしゃべるのです。   私は、同行の同僚に聴かれない様、一生懸命 水 枕 の口を塞ぐのです。   けれども、 水 枕 は、 水 枕 のお腹から声を出して独り言を言います。   私は、懸命に 水 枕 が独り言を呟かない様に、 水 枕 をなだめているのですが、   その事が少しも辛い事ではなく、かえって半ば愉しくさえあったのです。   私の長年の夢が叶った様な、心地よく愉しい昨夜の夢でした。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.21(Tue) 稲妻に、白く浮き上がる 水 枕   一昨日の夜は、夜半に激しい雷雨がありました。   中国地方・特に山陰では、梅雨末期の前線停滞により、一昨日から強い雨に見舞われました。   山陽・瀬戸内海沿岸でも、一昨日夕方から雷を伴う豪雨に見舞われ、竜巻の被害も発生しています。   我が家のある岡山県東部でも、21時から夜半に掛けて、激しい雷雨が波状的に襲来しました。   特に、夜半の激しい雨は、けたたましい雷鳴を伴って凄まじく、夢を破られました。   ひっきりなしの強い稲光は、窓を青白く明々と浮き上がらせます。   直後に、天上を揺るがして轟く雷鳴が続きます。   その稲光と雷鳴に夢を破られ、完全に覚睡してしまいました。   雷雨の最盛期には、稲光はカーテンを閉めた窓を連続して青白く浮き上がらせます。   稲光の光は、カーテン越しに部屋を明るく照らし、一瞬部屋の中の風景が青白く目に映ります。   すると、私の当てている 水 枕 の、何時もはベンガラ色のひとつ目フックが青白く、私の目の前に   浮き上るのです。   その姿は、私の網膜に焼き付いて、稲妻が消えた後も、しばらくの間その姿が残像として目の前   から消えません。   一昨夜の雷は、梅雨前線上に発達した積乱雲で発生したものです。   夏の午後の夕立で発生する積乱雲と違い、その規模が大きいのでしょう。   そこで発生する雷も規模が格段に大きい様で、発生する雷鳴も桁違いに底力のある音がします。   大きな雷鳴の時は、私の当てている 水 枕 に反響して、雷鳴に余韻を生じていました。   そこで、つまらない5/7/5の詩の様なものをひとつ・・・。      稲妻 弁柄白 まくら
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.22(Wed) 梅雨末期、雨が強く降りました。   一昨夜から昨日に掛けて、雨がよく降ります。   7月19日(日曜日)には、県内美作市で竜巻の被害があり、二人が負傷、相当数の家屋に被害が発生して   います。   我が家のある集落では、特に昨日の朝方、夕暮の様に薄暗くなって、何故か、外の景色全体が薄い緑色に   なって強く降っていました。   日食が一日早く到来した様な感じで、強く雨が降っていました。   私は、一昨夜も激しい雨音と雨垂れの音に、何回か目を覚ましました。   歳の性か、一度目を覚まして仕舞うと、後、なかなか寝付かれません。   仕方がないので、雨垂れの音を数えるなどして眠くなるのを待ちます。   一昨日の夜は、先日も記しましたとおり、雨垂れの数を数えていると 水 枕 が「たっぷん」と鳴るので、   それが無性に気になり、目が冴えて仕舞いました。   私は、 水 枕 が鳴る音が大変好きなので、鳴るがままにして耳を澄まして聴き入りますので、次第に   目が冴えて来るのです。   暫くすると、雨音と雨垂れの音が小さくなったのでしょう、 水 枕 の水を跳ねて鳴る音が子守唄代りに   なって、何時の間にか眠っていました。   そして、早朝、朝の豪雨の音で目を覚ましました。   ・・・・・・・・・・   昨日は、所用で岡山市内へ車で出掛けました。   途中、吉井川の堤防上を走りましたが、水嵩を増した濁流が、何時もは河原になっている中州を隠して   勢い良く流れていました。   水は、 水 枕 に入る程度の水の量ですと、可愛く「ポチャ・ポチャ」揺れている程度ですが、洪水の様な   大量の水になると性質が一変して様相が変って仕舞います。   これ以上、極端に雨が降って、被害が出ない事を祈るのみです。    水 枕 られる「可愛水」きです
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.23(Thu) 我が町で、部分日食が観測出来ました。   半分諦めていた、昨日の我が町での部分日食の観測、雲の切れ間に観測が出来ました。   私が、家内の検診に車で病院へ連れて行って、駐車場の車の中で待っている午前11時少し前、ほんの   少しの晴れ間が現れました。   近くの家から人々が外に出て、部分日食を見始めました。   私は、観測用の眼鏡を持って行っていなかったので、急遽、車の中にあった紙に小さな穴を開け、運転   席の足元に白い紙を置いて、太陽からの光を投影して見ました。   予想通り、足元の紙に三日月の形に欠けた太陽が映し出されました。   運転席の足元は、周囲の光が遮蔽され暗くなっていて、太陽の姿が綺麗に投影されました。   投影された太陽の大きさは、直径が1センチメートルばかりありました。   我が町での部分日食の欠ける率は、最大87%との事でしたが、見る限り可なり欠ける様に思われました。   皆既日食が日本で一番長く続く、鹿児島県トカラ列島悪石島へ観測に行かれた人たちはお気の毒でした。   ニュースを見ると、皆既日食の時刻には、豪雨と突風で学校の校舎へ避難する騒ぎになる程の悪天の   様で、観測どころではなかった様です。   それでも、皆既日食の時刻には、夜の様に真っ暗になって雰囲気は味わえた様でした。   ・・・・・・・・・・   昨日も、我が町の地方は蒸し暑く、今にも雨が降り出しそうな天候でした。   夕方、我慢しきれなくなって、止むを得ずエアコンを「除湿」にしてスイッチを入れました。   昨夜もベッドでは、我が愛する 水 枕 君が、「たぷ・たぷ」と心地いい冷たさを私に提供してくれ、健気に   活躍してくれていました。   ひとつ目を可愛く揺らして、「たぷ・たぷ」心地いい水の音を奏でてくれる健気なKRC 水 枕 君、今夜も、   私を心地いい浮遊感と水の音で安眠に導いていただく様よろしくお願いいたします。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.24(Fri) 県美術展覧会応募作品作り、最後の追い込み。   私は、四季折々の風景や、身近に見られる造形を撮影する、写真撮影が 趣味 です。   そして、毎年、我が県の美術展覧会・写真の部へ応募していますが、今年の展覧会応募作品の搬入が、   来月11・12日に迫ってまいりました。   ただ今、応募作品作りの最後の追い込みに入っています。   先日撮影して応募作品に予定していた、プラザ壁面の天窓の影の写真は、どうしても気に入らなく、第二の   候補の被写体に変更して撮影し直しする事にしました。   その被写体は、我が町にある家電・自転車回収の回収品置き場です。   そこには、種々雑多の使い古され回収されて集積された家電製品や自転車の山があります。   私は、先日、集められた色とりどりの自転車を撮影して見ました。   撮影には、私が予ねて考えていた或る工夫が施されています。   そのフィルム現像が今日仕上がって来ました。   結果は上々、集められた自転車が、これから再利用される運命にある深みを感じさせる写真が出来上がった   のではないかと感じています。   36exポジフィルム1本、露出を変えて撮影した中から、応募作品候補を9枚選び、その中から1枚の作品を   選びました。   更に、同じ回収品置き場で、一昨日、家電製品を撮影したフィルムを昨日現像に出していて、25日に現像   が仕上がりますので、自転車の写真と比べて、何れか完成度の高い作品に決定しようと考えています。   ・・・・・・・・・・   今月一杯、県美術展覧会の応募作品の事で頭が痛い話、夕方には疲れてしまいます。   疲れた頭に、梅雨明け前の蒸し暑い夜は身体にこたえ、睡眠不足になり勝ちです。   この様な夜の就寝時、ゴム製 水 枕 の、冷たく優しい浮遊感と心地いい水の音は、こころ に安らぎを与えて   くれます。   今夜も、私の愛するKRC 水 枕 に、こころ を癒されながら気持ちよい眠りに就きたいと思っています。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.25(Sat) 今時、暑い日中の過ごし方。   我が家の地方は、ここのところ天候がはっきりせず、蒸し暑い毎日が続いています。   そのため、朝夕の涼しいときに、家の周りの掃除や草取りをして過ごし、日中の暑いときは、部屋の中で   読書や写真撮影の研究などをして過ごしています。   私は、エアコンの涼しさを好みません。   午前中の部屋の中が比核的涼しいときには、難なく過ごしていますが、午後になると、室内の温度が、   30度Cを超える温度になってまいります。   私の場合、30度Cを超えると身体がだるくなって、しばらくすると、眠たくなって仕舞います。   その様になると、私は、最愛の 水 枕 君にご登場を願う事にしています。   毎夜一緒に過ごしている、KRC 水 枕 君、今は、洗濯部屋で逆さに吊らされてお休み中です。   その 水 枕 に起きていただき、水道の水を入れて私の膝の上に置くのです。   膝に程よい重さの冷たい 水 枕 が、重石になって心地よく暑さを忘れさせます。   膝を動かすと、KRC 水 枕 君は、可愛いい水音を奏でながら揺らいで、私の こころ を慰めてくれます。   ひとつ目フックを「フラ・フラ」させて揺らぎながら可愛い水の音を奏でる、健気な可愛いKRC 水 枕 君、   午後の蒸し暑い部屋になくてはならないグッズ、私の夏の午後の必需品なっています。   こうして、日記をタイプしている間も、KRC 水 枕 君は、私の膝の上で「たぷ・たぷ」水の音を奏で   ながら、ひとつ目フックを「ふら・ふら」させて揺れています。   そこで、一句・・・。
  



クリックして、大きな画像へ

まくら 膝「た・た」 暑気払

今は、暑いので冷たい 水 枕 を胸に当てているところです。

  
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009.07.26(Sun) 第二の就職先、支社設立周年記念式典へ出席。   私は、本体の会社を定年退職後、幸いにも関連会社へ転籍させていただきました。   その会社の支社の40周年記念式典が、一昨日岡山市中央区のプラザ・ホテルでありました。   私は、その会社のOBとして式典にお招き、出席してまいりました。   退職後、10年を経過していましたので、現役の社員の方々には、当時私と一緒に仕事をしていた方は、   転勤されたり定年退職されたりで皆無の状態でしたが、OBと協力会社の方々には、お馴染みの方々の   面々が出席されていました。   式典の後の懇親会では、現在の仕事でのご苦労や、私が在籍していた頃の苦労話に花が咲きました。   私は、技術職でしたが、私が現役の頃はアナログ技術終盤の時代でした。   それが、今ではほとんで全ての技術がデジタルに置き換わっています。   光ファイバー技術も極一般的な技術になっていました。   私の頭は、アナログで銅線の状態ですのでデジタルで光ファイバーの話しになると、アナログ状態の頭を   をデジタルに無理やり切り替えて話さなくてはなりません。   10年間現役を外れて、技術の、時代による変革を見せ付けられた一昨日の周年記念式典でした。   ・・・・・・・・・・   ゴム製 水 枕 とアイスノンの比較を、アナログとデジタルに置き換えて見ては如何でしょうか。   ふと、その様に思って見ましたが、ゴム製 水 枕 の何がアナログで、アイスノンの何がデジタルなのか   思い付きません。   そもそも、この様な比較を考える事自体意味のない事なのでしょうか。   その事も含めて、じっくりと考えて見たいと思います。    クリックして、大きな画像へ  水 枕 デ 揺   益々、意味が分らなくなります。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.27(Mon) 今年の梅雨明けは何時になれば・・・。   今日は、7月27日です。   今年の梅雨、東海地方から西の各地では、未だ梅雨が明けません。   九州北部、中国地方では、各地で豪雨に寄る被害が発生しています。   何時になれば梅雨が明けるのでしょうか。   長雨に寄る農作物への影響が心配です。   今朝のテレビ・ニュースで、梅雨明けが遅くなっている原因を放送していました。   それによると、今年は太平洋の赤道付近で「エルニーニョ現象」が発生しているための様です。   このため、夏に現れる日本の南の太平洋高気圧の勢力が弱く、梅雨前線を北へ押し上げてくれない   のだそうです。   気象情報によると、8月中も、ハッキリしない天候が続きそうだと言う事です。   兎に角、我が地方では、連日蒸し暑さが続いています。   身体を動かさないでも、ジットリと汗が滲み出て来ます。   夕方になると、汗と一緒に出た脂が皮膚にまとわりついて気持ちが悪くなっています。   そのため、私は、夕食前にシャワーを浴びる事にしています。   身体の汗と脂を流すと、まことに爽やかな気分になります。   ・・・・・・・・・・   私の寝室は、二階にあります。   二階は、日中の屋根の火照りが残っていて、蒸し暑さに拍車を掛けています。   私は、就寝する20分程前に、エアコンを除湿にして眠る環境を整えて置きます。   そして、冷たい 水 枕を頭に当てて就寝するのです。   今年の、梅雨の明けない蒸し暑い夜を、冷たく爽やかな 水 枕で心地よく就寝しています。     クリックして、大きな画像へ  水 枕 冷(ひ)やり長梅雨 暑
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.28(Tue)  水 枕 の水の音は、何時聴いても心地いい。   今まで、飽きるほど記していて、更に記すまでもありませんが・・・、   私の場合、 水 枕 の水が跳ねて鳴る水の音は、何時聴いても心地いいものです。   そして、何故、飽きる事なく、私の こころ に沁みる様に心地よく感じるのだろうかと考えさせられます。   一昨日の夜も、 水 枕 の浮遊感に身を任せ、水の音を聴きながら、その様な事を考えていました。   日本人と水の音の関係は、先日もこの日記に記しましたとおり、諸先生方が諸説を述べていらっしゃいますので、   基本的に水の音が日本人に好かれる事は理解出来ます。   私も、基本的に水の音は好きです。   中でも、 水 枕 が水を跳ねて鳴る水の音は、私の こころ を捉えて離しません。   私は、 水 枕 が水を跳ねて鳴る水の音を聴くと、気持ちが落ち着き安らぎを覚えるのです。    水 枕 の水の音の何が私の こころ を落ち着かせ、捉えて離さないのでしょう。   私は、考え込んで仕舞うのです。   私の命がなくなるまでに、その原因が究明出来ないものかと思案しています。   私が思い当たる原因のひとつは、母親の胎内の潜在意識が影響しているのではないかと言うものです。   しかし、母親の胎内で聴く音に、果して水の泡が移動する音や水の跳ねる音が存在するのか疑問です。   更に思う事は、私が生まれた時から幼児期までの間に、 水 枕 が水を跳ねて鳴る水の音を心地よく   聴いた経験があったのかも知れないのです。   これからも折に触れ考えたいと思っています。   ・・・・・・・・・・   ところで、タレントの間寛平さんが、現在「エオラス号」で大西洋をヨットで航海しておられます。   その快適な航海の映像が公開されています。元のページへは、「戻る ←」で戻って下さい。   大西洋の大海原を快走するヨットを、水の音と共にご覧下さい。




大西洋を快走する、寛平さんの「エオラス号」
   水 枕 の「ピチャ・ピチャ」音を止めるには、
ここ をクリックして、プレーヤーを停止にして下さい。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.29(Wed) ヒトの触覚についての研究。   一昨日7月27日(月曜日)午後、NHK総合テレビ「爆笑問題」でヒトの触覚についての放送がありました。   番組のタイトルは、「触ってのお楽しみ」です。   お笑いコンビ・爆笑問題の二人が尋ねたところは、電気通信大学・梶本研究室です。   ここで番組では、梶本教授が研究している「ヒトの触覚」についての色々な実験に触れてます。   最後に、「ヒトの触覚」について、梶本教授 から興味のある次の様な話を聞き出していました。     触っていて、心地いいと言う感覚は、暫く経つと慣れてしまって普通の感覚になってしまいます。     そこで、触る場所を少し移動させると、新しい感覚で、また、心地いいと感じます。     心地よさを持続するためには、新しい刺激が必要なのです。   即ち、幾ら心地いい刺激でも、それがある時間継続すると慣れてしまって普通の感触になってしまう。   心地よさを持続するには、新しい刺激が加わらなければならないのです。   ・・・・・・・・・・   私は、ゴム製 水 枕 の心地よさを、梶本教授の研究成果から考察して見様と思いました。   心地よさが持続するためには、常に新しい刺激が必要なのです。   ゴム製 水 枕 の中で、自由自在に動く事の出来る空気と水は、 水 枕 を当てるヒトの動きに合わせ、その形を   自由に変化させます。   ゴム製 水 枕 は、当てるヒトの頭部を柔らかく優しく支えていますから、それだけで心地いいものなのですが、    水 枕 を当てるヒトが少しでも動けば、それに合わせて水と空気が移動し、 水 枕 の状態が変って来ます。   多くの場合、水と空気の移動によって、 水 枕 は水を跳ねて枕を鳴らし、音まで発生させます。   即ち、水の移動に寄る感触の変化と、水の音による新しい刺激が加わるのです。   ゴム製 水 枕 を当てるヒトは、新しい刺激を常に得て心地よさを持続させるのです。   ・・・・・・・・・・   一昨日の、NHKテレビ・「爆笑問題・触ってお楽しみ」を視て、新しい感覚で、ゴム製 水 枕 の心地よさを   考えさせられました。   冷たくて優しい、水の「たぷ・たぷ」入ったゴム製 水 枕 は、ヒトに心地よさを与える全てのものを持ち   合わせている様な気がするのです。   ゴム製 水 枕 の心地よさの一端を知る事が出来たと思っています。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.30(Tue) 牧口ゴムの 水 枕   この度、牧口ゴム株式会社(MRC)が製造している、ゴム製 水 枕 が手に入りましたので、テスト的に   使用して見ましたので、ここに、その結果を記します。   牧口ゴム株式会社は、医療用品・カテーテルなどを生産している医療介護福祉関係のメーカーです。   この会社で製造しているゴム製 水 枕 は、主に病院など医療関係の施設で使用されています。   この度、そのMRC 水 枕 が手に入りましたのでテスト的に使用して見たものです。   MRCの製造している 水 枕 には、大人用と幼児用の二種類がありますが、今回入手したのは大人用の    水 枕 水 枕 を手に取って見ますと、ダンロップの 水 枕 に比べ、ゴムの感触に粘りがある軟らかさを   感じました。   形は、昔からある典型的なゴム製 水 枕 の形で、左右のひとつ目フックの大きさは、ダンロップ普及型   のものと同等の感じ、オンリーワン普及型より一回り大き目の感じです。   水を1/2程度入れて、手に取って見ますと、ゴムの粘りのある軟らかさが心地よく手に伝わって   まいります。   そして、KRC 水 枕 に比べ大きさが小振りなため、非常に可愛らしく、如何にも 水 枕 らしさが   感じられました。   私が毎夜使用している、「RAVI・ウォーターピロー」+「KRC 水 枕 」の「KRC 水 枕 」の代りに、   MRC 水 枕 を置いて頭を乗せて見ました。   MRC 水 枕 は、KRC 水 枕 に比べて大きさが小さく、未だ馴染んでいないため、若干硬めに感じましたが、   KRC 水 枕 よりゴムが軟らかなため、「プル・プル」した優しい心地よさがあります。   この様に、MRC 水 枕 には、KRC 水 枕 にはない、軟らかで優しさのある感触の違いがありました。   KRC 水 枕 水 枕 のテスト使用の結果について記しました。   今後も、MRC 水 枕 については、適宜この日記に使用感などを記してまいりたいと思っています。
次 へ 前 へ 目 次 みずくら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2009.07.31(Fri) MRC 水 枕 水 枕 らしさに、はまっています。
 



  MRC 水 枕 素晴らしい!!


  MRCの 水 枕 をテスト使用してから三日目、MRC 水 枕 の優しく
  細やかな心地よさに魅了させられています。

  ここで、MRC 水 枕 の素晴らしさの特徴を記しましょう。

   1、水 枕 形が小振りで可愛らしい。
   2、伝統的ゴム製 水 枕 の典型を彷彿させるスタイルが懐かしい。
   3、使用されているゴムに粘りがあって適当に軟らかく、全体の
     バランスが整っている。
   4、弁柄の色が鮮やかで、如何にも正統派のゴム製 水 枕 らしく、
     私好みの 水 枕 と言ったところ。
   5、水 枕 前後のひとつ目フックの大きさが、 水 枕 全体に
     バランスが取れていて良い。

  以上の様に評価をしたいと思います。

  KRCの 水 枕 は、形が一回り大きく、ダイナミックでゆったりした
  使用感が特徴です。

  それに比べ、MRCの 水 枕 は、形が小さく、ゴム質に粘りがあって
  軟らかく、「プル・プル」した使用感に捨て難い風格があります。

  私は、KRCとMRCの 水 枕 を、その日の気分によって使い分けて、
  夫々の特徴を充分味わいながら使用したいと思います。


 




クリックして、大きな画像へ

小振りでしなやか、水枕らしいMRC水枕

  
次 へ 前 へ 目 次 みずくら








水 枕 サ ウ ン ド・ミ キ サ ー



プレーヤークリックアクティブにして、効果音調整してさい

水 枕 音 -1-  : 
水 枕 音 -2-  : 
水 枕 音 -3-  : 
先 頭 みずくら
inserted by FC2 system